*** 商品詳細 ***
『網走支庁管内青少年野球旅行コース』
☆・発行:1950年頃・編集:北海道教育委員会網走事務局
☆・印刷:謄写堂・納
旅行コースの状態などサイズ:38cmx53cm
経年の汚れ傷み有り・発送時に補修予定
☆・解説文:旅行心得
①・健全な青少の歩みは、楽しい野外旅行活動から始めましょう。
②・野外旅行には綿密な旅行計画一番大切です・・・・・・。
③・野外旅行には必ずハッキリトリーダーを決めて、その指導のもとに行動をする・・・・・・
④・汽車やバスの利用の外、自動車旅行、徒歩旅行も考えてプランを立て・・・・
⑤・他市町村や各種工場見学出かけるときは、その教育委員会または工場と連絡を・・・
⑥・野外旅行は、他人にかけないし他人に親切にして・・・・
☆・工芸品とも、言える完成度の高い、手書きの印刷物です。
☆・1894(明治27)年に堀井新治郎・耕造の父子によって簡易印刷器として開発され、
大正~昭和時代にかけて"ガリ版"という俗称と共に広く普及した謄写版。
☆・謄写版(とうしゃばん、英語:Mimeograph、フランス語:Mimographe、 孔版印刷の1種である。日本では俗にガリ版(がりばん)ともいう。 孔版印刷技法の中でも、版である原紙と、版を謄写器に保持する スクリーンで構成されている点が最大の特徴である。
エジソンのライセンス供与を受けた米シカゴのA・B・ディック社が 欧米を中心に模倣品を含め世界中で爆発的に普及した。さらに原紙および
スクリーンを共に回転させることで印刷を自動化した輪転謄写機
(1898年)をはじめとする製版・印刷技術の進歩に支えられ、 代表的印刷技法として広く用いられた。
☆・詳細は画像にてご確認下さい。
・中古品の状態評価には個人差がございますので
・ご理解の上ご入札下さい。
・ご不明な点はご入札前にお問い合わせ下さい。
*** 注意事項 ***
・返品特約:発送のミスや説明と甚だしく状態が違う場合の返品はお受けします
(現品の返送が発生した場合は送料当方負担します)
・委託品等の理由で早期終了する場合がありますのでご入札は早めにお願い致します
・金土日祝はメールが週明けになる場合があります
・基本的にはノークレーム、ノーリターンとなっております
・必ず自己紹介欄を御覧頂き納得された方のご入札お待ちしております。
◎・80577 2025.・4・19