
#Andreas Burckhardt(as,ss)#Pedro Paez Amaro(b)#Bernd Nentwig(perc)#Manfred Von Der Ende(dr)#Ottokar Werner(g)#Michael Filgraebe(ep.synth,vo)#Christel Thomas(fl,vo)#1978年#独自主制作盤#Latin Jazz#Fusion#Bossa Nova#Disco#入手困難
ドイツの七人組ジャズ/フュージョン・バンドAmanitaが78年に自主制作でリリースした唯一の作品。07年にJazznovaがリミックスを手掛けたネタ曲”Just Like A Rainbow”を収録した事で知られる[Sol Y Sombra]の出品です。
古くからクラブ界隈で大人気のNamaz [300 M.P.H.]やOrfeo [Agua Do Mar]と並ぶドイツ産ブラジリアン/フュージョンの隠れた名盤。神秘的な女性ボーカルを起用したバレアリックの人気名曲や高速ブラジリアン・フュージョン、ダンサンブルなキラー・ブギーまで好曲満載の知る人ぞ知る一枚です。
柔らかなシンセと神秘的な女性ボーカルが印象的な浮遊感溢れるバレアリック・チューン”Sol Y Sombra”を皮切りに、Jazznovaネタである高速ブラジリアン・スキャット・フュージョン”Just Like A Rainbow”、キラー・ディスコ・ブギー”You Keep Me Runnin’”、メロウなエレピが印象的なミディアム・ファンク”More And More”、サンタナ辺りに通じるラテン・ロック・ダンサー”Canta Esta Cancion”等、全7曲を収録しています。
大変貴重な当時のオリジナル盤です。当時、赤と黄色の二種類のラベルでリリースされていますが共にオリジナル扱いで問題無いかと思います。現地でも入手困難かつ高騰しているレア盤です。お探しだった方や興味がある方は是非ご検討下さい。
■リリース情報
Not On Label 7456
ドイツオリジナル 自主制作盤/赤ラベル
1978年リリース
オリジナルピクチャースリーブ
新品ダイカットスリーブ付
■コンディション
盤 VG~VG+(スレ、薄いヘアラインがやや目立ちますが酷い傷や汚れは無く艶も充分に残った盤です。B1.頭にニードルマーク(写真参照)があり、イントロ・ボーカル部にパチを拾います(VG。ただ曲本編中はまったく気になりません)。その他の曲は軽いチリと極軽いパチを散発的に拾う程度と聴感はVG+~VG++と良好です。レーベルは綺麗です。)
スリーブ VG++(僅かなエッジスレ、小さな角打ちのみと、目立つ傷や汚れは無くしっかりとした綺麗な状態です。)
■此方の商品は現状渡しになります。
基本的に検盤は全面クリーニング後に目視にて行っております。気になる箇所がある場合には試聴しておりますが、全面試聴はしておりませんので見落とし等が有る場合がございます。また、再生環境等により聴感上で違いがある場合がございます。併せて御了承の程お願い致します。
コンディション等の表記はあくまでも主観的なものです。御参考までにお願い致します。
中古品である事を御理解の上、NCNRのお取引を御願い申し上げます。
■発送について
基本的にはヤマト運輸又は、ゆうパック着払いでの発送となります。元払いをご希望の場合、落札者様情報を入力後、別途送料のお支払い方法のご案内を差し上げますので、必ずご入金前にその旨お伝え下さい。又、購入金額5000円以下の商品に関しては定型外郵便での発送も承ります。但し、定型外郵便に関しては一切のトラブルの責任は負いかねますので予めご了承下さい。
アルバム…¥30000以上無料(北海道・沖縄は記録付定形外)
シングル…¥10000以上無料
■その他のご希望・お問い合わせは当方自己紹介欄をご確認後、質問欄または落札後取引ナビより御連絡下さいませ。