SANSUI サンスイ AU-D607X プリメインアンプ
各入力音出し確認とフォノ入力もMMカートリッジ、MCカートリッジ接続で確認しております。
ボリューム調整等ガリもありませんでした。
試聴の印象は強力な電源のおかげか音像がしっかりと安定して、奥行きを感じる深みのある音でした。
つくりの良さは今時のプリメインアンプでは味わえないかと思います。
外観は、使用感、経年感はみられますが古い物のわりにはキレイなモノと思います。
ただ各所に微妙なキズやツヤがあったり無かったりがあります。
あと、サイドウッドもキズやスレがあり、ツヤがあったりなかったりと角部等痛んでるところがあります。
あとフロントパネル上辺に点傷、微妙なキズと表面に傷補修でタッチアップ跡がありました。
それぞれ画像でご確認ください。(わかりやすいように撮影したつもりです)
追加説明としては、当店で分解清掃とメンテナンス作業をしておりますので、気持ちよくお使いいただけると思います。
今回は分解基盤点検、ハンダクラック点検修正と、リレー清掃、ソースセレクター清掃、MC、MMセレクタ清掃をしております。
ただメーカーで部品交換や新しいリレーに交換等しているわけではないので、完璧を求められる方は入札をご遠慮ください。
プリメインアンプ本体以外に画像背景に写りこんでいる物は付属しません。
古いものとなりますのでトラブル防止のため、ノークレーム、ノーリターンで
ご理解いただける方のみご入札よろしくお願いします。
梱包にはリサイクルのダンボール、プチプチ等使用しますのでご了承ください。 (1385)
サンスイ AU-D607X プリメインアンプ
Xバランス・アンプを採用したインテグレーテッドアンプ。
アンプの基本構成にはXバランス・アンプを採用しています。
Xバランス・アンプは、バランス入力、バランス出力、バランス電源、ツイン・ダイアモンド・バランス差動回路、
バランス・フィードバックなどの技術で構成されており、入力から出力までをバランス構成とし、スピーカーを
+側と-側の両方から駆動しています。
これにより、従来のアンプでスピーカーの-側をアースと兼用することで発生していた電源リップル電流や
外部ノイズと逆起電力との相互干渉によるIHM歪の発生を抑えています。
さらに、プラスとマイナスの2つの出力段にバランスフィードバックをかける構成によってアンプの実動作時の歪や
特性が大幅に改善されています。
電源部はレギュレーションに優れた大型EIトランスを用いた3電源方式となっており、プリドライブ/イコライザーの
専用電源と、L/R独立2電源によってハイパワー再生への対応を図っています。
小型高性能コンデンサーや銅箔スチロールコンデンサー、ノンマグネティック素子などのパーツを採用しています。
また、パワートランジスタ内の振動による変調歪を防止するため、大型・重量のアルミブロック・ヒートシンクを採用しています。
サブソニックフィルターやトーンコントロール、ラウドネス、ミューティングなどの機能を搭載しています。
スピーカー2系統の接続が可能なツインリレー・スピーカースイッチを採用しています。
極性表示付きAC電源コードを採用しています。
外形寸法 幅466x高さ161x奥行431mm
重量 15.0kg