長い商品説明となりますので末尾の「その他注意事項」を先にお読み頂き、ご理解・ご承諾頂ければ下記の説明文をお読みください。
昭和30年代の白砂電機製「MODEL SF-820」電池管携帯ラジオです。ラインナップは1R5-SF,1T4-SF,1U5-SF,3S4-SFの4球スーパ-です(オリジナル構成)。現在、67.5V積層乾電池は国内では入手が不可能なため、006P型9V電池(充電式)をDC/DCコンバータで昇圧しています。9V電池は、安くて簡単に入手できる充電式9Vリチュームイオン電池が最適です。ヒータ用1.5V単一電池は何でもよいのですが、アルカリ電池が長持ちします。原設計ではイヤホーン端子がありません。そこで、現代の両耳型低インピーダンス高性能イヤホーン(又はヘッドホーン)が使用できるよう3.5mmジャックを新たに設けました。使用時は、付属のモノラル→ステレオ変換プラグ使用してください(写真参照)。イヤホーンはインピーダンス16Ω~32Ωのダイナミック型をご使用ください。プラグは3.5mmφステレオ用(3極)です。マイク機能が付いている4極は使えませんので注意してください。現在、SF管は入手が難しく貴重な製品です。70年前の真空管携帯ラジオを聞きながらのコーヒー一杯は、正に至福の一時です。如何でしょうか!
受信状況
この種ラジオとしては感度が良く、神奈川県西部の当地において屋外では在京7局がきれいに受信できます。屋内では音量が下がる局もありますが、十分実用に供します。但し、電波状況は複雑で地形、建屋構造、昼夜等々で大きく変化します。又、本ラジオは指向性も強く出ますので、受信状況に関しては参考程度にしてください。
イメージ妨害について
DC/DCコンバータは、パルス幅制御により出力電圧を安定化しています。スイッチング周波数は受信帯域外としていますが、スイッチングに伴うイメージ妨害が出る可能性があります。電波環境により妨害が強く出て実用に供しない場合、返品・返金に応じます。
外観について
ケースにはヒビ、割れ、大きな傷等々はなくきれいですが、経年劣化に伴う退色、細かな擦り傷があります(写真参照)。
パイロットランプについて
主目的は電源スイッチの切り忘れ防止ですが、A電池またはB電池が切れると本ランプが消灯する為、電池切れが一目でわかります。逆に,本ランプが点灯しているにもかかわらず鳴らなくなった場合、回路の故障です。
尚、本ランプ追加に伴う電池の余分な消耗はありません。
主な改造個所
1.67.5V DC/DCコンバータ(自作)追加
2.DC/DCコンバータ追加に伴い電源回路変更、バーアンテナ取付け位置変更
3.劣化した抵抗、コンデンサを交換(新品)
4.3.5mmΦイヤホーンジャック新設(新品)
5.低インピーダンス型イヤホーン用に出力回路変更
6.パイロットランプ(赤LED)新設(「電源切り忘れ・電池切れ」が一目でわかります)
主な性能
ラジオ本体
・受信帯域:535kHz~1650kHz
・外形寸法(突起物を除く概寸):横幅185mm・高さ120mm・奥行50mm
・質量(単一電池、9V電池、DC/DCコンバータ、を含む):約1kg
・消費電流:1.5V電池(ヒータ用at1.5V)約125mA
9V電池(B電源用at9V) 約60mA
予備品・付属品
予備品
① 単一アルカリ電池1個(新品)
② 9Vリチュームイオン電池1個(新品)
付属品
① リチュームイオン電池専用充電器(新品)
② モノラル→ステレオ変換プラグ(新品)
③ 簡単な取り扱い説明書
④接続図(DC/DCコンバータ内部は除く)
「全般的注意事項とお願い」
製造後70年近く経たと思われる製品です。主要部品である真空管、IFT、局発コイル、出力トランス等は今後断線する可能性があります。梱包には細心の注意を払いますが、到着時鳴らなかった場合は修理を含めご相談させてください。到着後、1ヶ月以上経過した場合の不具合には原則として応じることができませんのでご理解ください。但し最終ユーザ様の場合、その後もメール等でのご相談には誠意をもって対応致しますが、無理難題はご勘弁ください。操作上、特に難しいことはありませんが、リチュームイオン電池の交換・充電或は真空管の交換等には細心の注意が必要です。その為、今後の維持・管理には電気及び真空管ラジオに関するある程度の知識・技能が必要です。失礼ながらこれら技術に疎い方は入札をご遠慮ください。携帯ラジオ本来の機能を発揮させ、実用に供するよう電源回路変更・部品追加等を行っておりオリジナル品ではありません。携帯ラジオは「屋外で鳴ってなんぼ」です。単にお飾りとして鑑賞される方、或はオリジナルにこだわりのある方も入札をご遠慮ください。尚、トラブルを避けるため、ご不明な点は必ず入札前にご質問ください。
「その他注意事項」
・ケースには経年劣化に伴う退色、細かな擦り傷が見られます。これらに神経質な方の入札は固くご遠慮願います。
・オークション終了後48時間以内に落札者情報をご連絡頂けない場合、予告なく落札者都合で落札を削除します。
・DC/DCコンバータ追加に伴い電源回路の改修を行っています。落札いただいた場合、イメージ妨害対策、DC/DCコンバータ修理等の技術的フォローが必要な場合があるかと思いますので、入札は最終ユーザ様に限定させていただきます。失礼ながら代行入札、転売目的の入札は固くご遠慮ください。落札されても「削除」或いは「取引中止」する場合があります。又、修理を含め技術的フォローは一切いたしません。