
オークションにて落札したユニットバス。いざ組み立てようと思っていたけれど、自分にはできそうもない!と、諦めてしまったかた。
当方で、施工、組み立てのお手伝いします!
実は当方も過去にこちらのオークションで、中古のユニットバスを購入しました。届いた品物は部材が不足していたり、窓枠の開口位置が合わなかったりと、大変苦労したことを思い出します。承知で購入した結果ですね。
現在、私は、賃貸物件の管理やリフォームの仕事をしております。いざユニットバスの施工や組み立てを頼める人を探すとなると、なかなか見つかりません。
まずはご相談ください。出品500円は、メールでの相談料とお考えください。
話がまとまりましたら、現地調査を行います。その後、日取りを決め、施工となります。納得いただいた上で、作業に取りかかりますからご安心ください。メールもしくは現地調査の段階で、施工の可否を判断します。
時間の都合、交通費をいただければ、遠方にも出向きます。メーカー、サイズ不問。緩衝材や不足部品も問題ありませんので、どんなボロでも完結できます。
ボロい風呂のままでは、不動産仲介業者さんの内見コースにも組み込んでもらえない!という大家さんの悩みを解決し、かつ、カネのかかる水周りを安価に抑え、さらに家賃アップにもつながったという実例も踏まえ、お風呂のリフォームは重要視すべき点と言えます。
また、水周り、ガス、電気、他、工事以外も、どうやって処分していいかわからないものの片付けもやってます。
仲間ゆえに安価提供を心がけております。
もう何百台も展示品つくったよ。
普段は、職人さんが仕事を頼む職人やらせていただいております。ですが趣味のなのでかなり敷居低めに設定してます、ご安心ください。
(2025年 3月 27日 18時 17分 追加)いま僕が個人的に進めてるプロジェクトがあります。起業家育成!それも趣味の一端です。^ ^
(2025年 4月 3日 20時 28分 追加)社会経験のない学生さんを起業家にするというなかなかハードなミッション!おもろいよ^ ^
(2025年 4月 4日 21時 41分 追加)2025年 今年も早3ヶ月過ぎました。この100日足らずで湧き立つアイデア3つ提供、それぞれ適性に合った代表社員選んで事進めてるわけです。業種に一貫性なくバラバラ。これらも僕にとって趣味のひとつに過ぎません。年末までに軌道にのせるところまで。そんなの暇な時間に片手間でできること。で出会ったかたたちの影響は強いね。どういう影響か、脳みそ刺激されますから。^ ^ 成功失敗関係なくいろんなひとと繋がる喜び。困ったときはその道の達人、プロに相談すれば解決。簡単です。
僕は専業がお風呂の職人なのでお風呂のことは聞いてください、こたえます。ずーっと年がら年中、お風呂つくりまくってるひとと、昨日今日はじめてお風呂作ります!ってひとじゃ全く中身がちがうでしょ?そういうことです。国内23メーカー、各社いろんなサイズやデザインのものを何百通りも出してるわけ。全部覚えることを考えたら、目の前にあるたった一台のシステムバスの組立なんてちょろいでしょ?でも無理なんでしょ?なら呼べ。話はそれからだ。というか話が早い。