
【適合車種】
トヨタ ハイラックス GUN125 2GD 2.4L ディーゼルターボ車用 前期型のみ
※2020年/8月以降の後期型は取り付け不可
(年式:H29.9~R2.7(前期のみ))
【製品特徴】
他社製品にはない室内スイッチによるモード切替
付属のスイッチで運転席から4モード切り替え可能!
街乗りから高速道路まで様々なシチュエーションに応じて切り替え可能です!
【切り替え制御機能】
1、制御OFF(純正制御)
2、ローパワーモード(燃費重視)
3、ミドルパワーモード(パワー・燃費平均型)
4、ハイパワーモード(パワー重視)
※画像はハイエースのスイッチです。
【パワー、トルク、燃費効率の向上】
―パワー―
純正 150PS/110KW
↓↓↓
取付後 198PS/145KW
―トルク―
純正 400Nm
↓↓↓
取付後 488Nm
―燃費―
1.5~2.5km/L UP
上記数値は参考値です。
車両の個体差やカスタム内容・エンジンの状態によって変動いたします。
10ビット制御プログラム
他社製品の8ビット制御に比べDFCは滑らかな10ビット制御を採用しました!ビット数を増やす事で他の製品には無いスムースなアクセルワークを実現いたしました。
【取付に関して】
エンジンルームから室内への結線が必要になります。
その際にハイラックスの場合純正のグロメットに切り込みを入れ配線を通す加工が必要です。
その他のセンサーに関しては純正の燃料及びブーストセンサーのコネクターに付属のコネクター付きハーネスを割り込ませるだけで配線の加工はありません。
スイッチは純正形状の物が付属しますので純正のスイッチ部、空きスペースのメクラカバーと入れ替えてください。
ハーネスの破損は保証対象外です。
日本語取付説明書付きです。
取付は専門知識のあるショップにてお願いします。
※DFCはノーマル車両に取り付ける為のカスタムパーツです。
サブコン・スロットルコントローラー等、他のエンジンパーツとの併用はできませんのでご注意ください。チェックランプが点灯したりブースト圧が上がりすぎたり、最悪エンジンが破損します。
併用できないカスタムパーツ例:
クルーズコントロール、サブコン、コンピューター書き換え、カスタムマフラー、カスタムエアクリナー等
【保証】
購入日より1年間のメーカー製品保証付き
こちらの製品は下記の車種ラインナップがございます。
<トヨタ>
ハイエース 2型/3型/4型 1KD
ハイエース 5/6型 1GD
ハイラックス 2GD 前期型
<マツダ>
CX-5 KE系
デミオ DJ系
<日産>
エクストレイル T31系
<三菱>
デリカ D:5 ~2019年9まで CV1W モデルチェンジ前
デリカ D:5 2019年10~ CV1W モデルチェンジ後
エクリプスクロス GK9W