A 墨壺 江戸時代中期 木工 珍品 大工 建築 寺院 戦艦ヤマト
d 黒漆薄牡丹文窓絵五花椀 珍品 明治時代 漆工 / 天目台 蒔絵 浄法寺 秀衡
d 唐代陶製獅子頭部像 唐時代 遺跡発掘品 中国 / 副葬品 墳墓 シルクロード
d 李朝中空糸巻 李朝時代 朝鮮半島 木工 /両班 酒器 白磁 染付 青花 呉須
d 白玉製獅子像 宋~明時代 遺跡発掘品 中国 / 石像 仏陀 シルクロード 埋
B ペルシャ茶碗 白色 12世紀 遺跡発掘品 陶器
e ラオス シンスカート⑥ 20世紀半ば 巻きスカート 古布/ スア 伝統衣装
d 宋代白磁日月壺② 南宋時代 遺跡発掘品 中国 陶器 / 明器 墳墓 古墳 シ
e ラオス絣腰巻布 20世紀初期 古布/ スア 伝統衣装 東南アジア
e ラオス シンスカート② 20世紀半ば 巻きスカート 古布/ スア 伝統衣装
e ラオス タイ族壁掛布 20世紀半ば 古布/ スア 伝統衣装 東南アジア
d 清朝古銅琵琶形鍵 清時代 中国 金工 / 大黒天 如来 釈迦 涅槃 琵琶 三
d 古銅雲中シバ神像 東南アジア 金工 /シバ神像 大黒天 如来 釈迦 涅槃 観
d 高麗佐波理仏鉢 大型 高麗時代 遺跡発掘品 朝鮮半島 金工/応量器 仏具 托
A 霞千鳥蒔絵手箱 江戸時代前期~中期 17世紀 化粧道具箱 漆器/ 柿本人麻呂
A 高級桃枝高蒔絵四段重箱 江戸時代 漆器 / 花見重箱 おせち料理 菓子重箱
c 明代緑釉彩色文官俑 明時代 遺跡発掘品 中国 陶器/ 副葬品 墳墓 シルクロ
d 黒漆経箱 江戸時代前期 漆工 / 経箱 戒体箱 袈裟箱 説相箱 天目台 蒔絵
e クメール黒釉刻線文壺 12~13世紀 アンコール時代 遺跡発掘品 カンボジ
B クメール青銅指輪2点 遺跡発掘品 金工 カンボジア
B クメール青銅腕輪② 遺跡発掘品 金工 カンボジア
B クメール青銅腕輪① 遺跡発掘品 金工 カンボジア
B 根来椀 江戸時代初期 漆工 寺院 仏教
d 新羅高坏 新羅時代 遺跡発掘品 朝鮮半島 土器/ 副葬品 墳墓 シルクロード
B 桐紋蒔絵棗 江戸時代 漆工 茶器 お茶会 抹茶 漆器
e インカ彩色双耳双口土器 遺跡発掘品 陶器/ 副葬品 南アメリカ 南米 プレ
c 明朝花鳥文染付皿 明時代 中国 磁器 / 白磁 染付 青花 呉須 蕎麦猪口
e 恵比寿大黒天図色絵皿 江戸~明治時代 陶器 /有田 細首壺 唐草文 色絵 豆
d 古代青銅斧 紀元前1000年 遺跡発掘品 中国 金工 / 青銅器 副葬品 供
B 青磁茶碗 元時代 中国 陶器
d 愛宕人形硯① 嵯峨硯(さがすずり)菅原道真形 書道具 / 硯 角倉素庵 愛宕
d 愛宕人形硯② 嵯峨硯(さがすずり)菅原道真形 書道具 / 硯 角倉素庵 愛宕
c 陶製腕輪 古代ローマ時代 Roman Od Stone 遺跡発掘品 / ガン
xB 高麗古瓦③ 高麗時代 9~10世紀 滴水瓦 素焼き 屋根瓦 朝鮮半島 大韓
d 羅漢図円形古墨 萬暦丁末年造 / 古墨 中国 書 筆記用具 毛筆 墨
d 陶製男女神像 チャンカイ文化 ペルー 紀元300年 遺跡発掘品 陶器 / プ
龍田川蒔絵四方重箱 江戸時代中期 漆工 蒔絵 重箱 漆器 おせち料理 御馳走
B 赤毛のアン セル画 14話「教室騒動」 アン ニンジン事件 ギルバートブライ
B 木彫文官像 清時代 中国 神像 道教
c 李朝瑠璃釉魚形水滴① 李朝時代 朝鮮半島 磁器 / 染付 書道具 筆記用具
d 李朝白磁広口瓶 李朝時代 修理あり 朝鮮半島 陶器 / 酒器 白磁 染付 青
B 少女像 遺跡発掘品 焼き物
A 牡丹刺しゅう裂(きれ) 明~清時代 ガラス額装 /朝袍 吉祥文様 龍袍 蟒袍
d 鉄製鍔 南北朝時代 金工 武具 /刀剣 刀装具 武具 拵え 日本刀 鍔
B 白磁緑彩筆架 清時代 中国 陶器 筆記用具
d 古瀬戸沖舟松家屋図鉄絵行灯皿 江戸時代 瀬戸 陶器 /有田 細首壺 唐草文
d 新羅蓋付き高坏 新羅時代 遺跡発掘品 朝鮮半島 陶器/ 副葬品 墳墓 シルク
B インド古銅フクロウ形容器 金工 薬箱
B 笹雀文鼻煙壺 中国 硝子 ガラス メノウ
xd 唐代陶製彩色台座 唐時代 遺跡発掘品 中国 / 副葬品 墳墓 シルクロード