映画芸術 1998・WINTER■特集「プライド」と「南京1937」を巡って■追
映画芸術 1969・1 シナリオ「彼女について私が知っている二、三の事柄」ジャン
映画芸術 1971・4 シナリオ「リオ・ロボ」ハーワード・ホークス「流れ者」クロ
映画芸術 2008・AUTUMN[425]■特集:土本典昭の映画史■追悼:金子正
映画芸術 317(昭和52年)シナリオ「陰獣」江戸川乱歩、加藤泰 「惑星ソラリス
DVD『廃墟の守備隊』アンドレ・ド・トス、ブロデリック・クロフォード、バーバラ・
漫画キック:切抜き『刺客 喧嘩ノ十六』けんか道 臣新蔵/葉山伸@大塩平八郎
『猿飛佐助』杉浦茂 ちくま文庫
『さるとび佐助 第1巻/銭形金次捕物帳』福田三郎 アップルBOXクリエート@ビニ
映画チラシ『復讐するは我にあり』佐木隆三、今村昌平、緒形拳、小川真由美、倍賞美津
映画チラシ『反逆の旅』渡邊祐介、原田芳雄『瀬戸はよいとこ 花嫁観光船』瀬川昌治、
映画チラシ『オペレッタ狸御殿』鈴木清順、チャン・ツィイー、オダギリ ジョー
映画チラシ『世界の空軍-AIR FORCE’77』ナレーター・小池朝雄@たから劇
映画チラシ『7月24日通りのクリスマス』吉田修一、村上正典、大沢たかお、中谷美紀
映画チラシ『やさぐれ刑事(デカ)』渡邊祐介、原田芳雄、大谷直子『超高層ホテル殺人
映画チラシ『マノン』東陽一監督作品、烏丸ひろこ、津川雅彦、ビートたけし
映画チラシ『夜が崩れた』瀬川昌治、愛川欣也、タモリ『九八(クーパー)とゲーブル』
映画チラシ『人間の証明』森村誠一、佐藤純弥、岡田茉莉子、松田優作、ジョージ・ケネ
映画チラシ『赤い月』なかにし礼、降旗康男、常盤貴子、伊勢谷友介、香川照之、布袋寅
映画チラシ『午後の遺言状』新藤兼人、杉村春子、朝霧響子、観世榮夫、松重豊、乙羽信
映画チラシ『ジャズ大名』筒井康隆、岡本喜八 『犬死にせしもの』井筒和幸監督作品、
映画チラシ『マンガをはみだした男 赤塚不二夫』冨永昌敬アニメーション×ドキュメン
映画芸術 1976・10~11■日本では見られない洋画ハードコアの全貌■シナリオ
少年探偵【空飛ぶ二十面相〈妖星人R 改題〉】江戸川乱歩全集・22 ポプラ社 @
月刊漫画 ガロ 1979・11■永島慎二、鈴木翁二、小林のりかず、泉谷しげる、菅
学研まんが 鎌倉時代・前期 日本の歴史(5)源氏と平家 まんが/堀江 卓
学研まんが 明治時代・後期 日本の歴史(13)日清・日露の戦い まんが/福田三
学研まんが 室町時代 日本の歴史(7)南北朝の争い まんが/堀江卓@カバーは有り
学研まんが 江戸時代・後期 日本の歴史(11)ゆれる江戸幕府 まんが/田中正雄@
学研まんが 日本の歴史(9)江戸幕府ひらく まんが/ムロタニ ツネ象
学研まんが 安土・桃山時代 日本の歴史(8)天下の統一 まんが/ムロタニツネ象@
『小津安二郎作品集Ⅲ』解説:井上和男 立風書房■一人息子、淑女は何を忘れたか、戸
「ゆすり」ジェラルド・ペティヴィッチ 井坂清=訳 ハヤカワ・ミステリ文庫
『歎異鈔 附 現代語譯』梅原真隆 譯註 角川文庫
フランス映画フェステヴァル『パリの横顔』’94・9/17~9/30 山田宏一/秦
「冥途・旅順入場式」内田百閒 岩波文庫
斬(ざん) 綱淵謙錠 河出書房新社@カバー無し。
鬼(き) 綱淵謙譲 中公文庫
『幻想の普通少女』内田春菊 双葉社
「真田軍記」井上靖■角川文庫@併載:篝火、高嶺の花、犬坊狂乱、森蘭丸/解説:小松
特命武装検事・黒木豹介【黒豹伝説】門田泰明 祥伝社@文庫本
キネマ旬報 1979・3下■「ディア・ハンター」「エイリアン」「スーパーマン」「
キネマ旬報 1978・4下●第2回「スター・ウォーズ」総合研究特集●「多羅尾伴内
キネマ旬報 1989・10上■「帝都大戦」「007消されたライセンス」「リーサル
キネマ旬報 1977・12下■特集『ガントレッド』『北村透谷・わが冬の歌』■原子
キネマ旬報 1999・9下■「マトリックス」■「ER/緊急救命室IV」
キネマ旬報 1990・3下■スティーブン・スピルバーグ特集「オールウェイズ」「晩
キネマ旬報 1980・4上■「クレイマー、クレイマー」「ルナ」■「トム・ホーン」
キネマ旬報1991・7「シーザハンズ」「エンジェル・アット・マイ・テーブル」
キネマ旬報1998・4下■「ジャッキー・ブラウン」「SADA」「マッド・シティ」