★律令制度の社会と文化 宮城榮昌著 アテネ文庫 昭和30年初版★
★絶版岩波文庫 『柳子新論』 山県大弐著 昭和18年初版★
★絶版岩波文庫 『作り上げた利害』 ベナベンテ作 永田寛定訳 昭和3年戦前初版★
★『北米遊説記』 鶴見祐輔著 大日本雄弁会 昭和3年発行★
★絶版岩波文庫 『マルクス・エンゲルス文学論』 山崎八郎訳 昭和34年刊★
★『青春変転 (青春變轉)』 カロッサ作 創元文庫 昭和28年初版★
★『農業保護政策批判』 D・リカアドウ 世界古典文庫 昭和23年初版★
★絶版岩波文庫 『 翁問答 』 中江藤樹著 加藤盛一校註 昭和14年戦前版★
★『 心と形 文芸論集 』 佐藤信衛著 創元社 函入り 昭和15年初版★
★『歴史の旅 四国八十八札所』 瀬戸内海放送編 秋田書店 昭和47年初版★
★岩波文庫 正岡子規作品6冊 『松蘿玉液』 『墨汁一滴』 『歌よみに与ふる書』
★絶版岩波文庫 『 サーニン 』 上下巻 アルツイバーシェフ 昭和10年・14年
★『 寒窗記 』 川田順著 第一書房 昭和15年初版★
★『バルザック全集 第8巻 暗黒事件 政治生活情景』 バルザック作 小西茂也/
★絶版岩波文庫 『美と芸術の理論』 シラー著 昭和32年発行★
★絶版岩波文庫 『女殺油地獄・出世景清』 近松門左衛門作 藤村作校訂 昭和13
★絶版岩波文庫 『左千夫歌集』 斉藤茂吉・土屋文明選 『左千夫歌論抄』 伊藤左
★絶版岩波文庫 『英雄崇拝論』 カーライル著 老田三郎訳 昭和24年初版★
★『フランチェスコ聖者の完全の鑑』 世界古典文庫 昭和25年刊★
★『国史論文要目』 大塚史学会 高師部会編 昭和9年初版★
★絶版岩波文庫 『孝経・曾子』 武内義雄等訳注 昭和15年戦前初版★
★岩波文庫 『真空地帯』上下巻揃 野間宏 作 1983年発行★(
★初版岩波文庫 『蕪村書簡集』 大谷篤蔵等校注 1992年刊★
★岩波文庫 『宗教と資本主義の興隆 歴史的研究』 上下巻揃 トーニー著 出口勇蔵
★絶版岩波文庫 『フフランス田園伝説集』 サンド著 篠田知和基訳 1988年初
★『大暴風雨時代』他1篇 前田河広一郎著 絶版改造文庫 紙カバー付 昭和8年初版
★絶版岩波文庫 『 イエス 』 ブーセ著 林達夫訳 昭和34年発行★
★絶版岩波文庫 『カインの末裔・クララの出家』 有島武郎作 昭和15年戦前初版★
★『 純愛 』 バルザック作 淀野隆三訳 河出文庫 昭和32年発行★
★絶版岩波文庫 『歌舞音楽略史』 小中村清矩述 昭和3年戦前初版★
★絶版岩波文庫 『アフリカ騎兵』 ピエール・ロチ作 渡辺一夫訳 1992年復刊
★絶版岩波文庫 『自然美と其驚異』 ラバック著 昭和16年戦前版★
★『無名草子』付 現代語訳 山岸徳平訳注 角川文庫 昭和48年初版★
★絶版岩波文庫 『讃岐典侍日記』 玉井幸助校訂 1993年復刊★
★絶版岩波文庫 『新編 一茶俳句集』 荻原井泉水編 昭和14年戦前版★
★『芭蕉連句抄 第5篇 ー貞享の四季ー』 阿部正美著 明治書院 函入り 昭和53
★絶版岩波文庫 『ノア・ノア』 ゴーガン作 昭和13年戦前版★
★『和辻哲郎全集』全20巻 和辻哲郎著 岩波書店、1976年~1978年第2刷★
★絶版岩波文庫 『ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯』 會田由訳 昭和16年戦前初
★『ヨーロッパの紋章・日本の紋章』 森 護著 NHKブックス カラー版 昭和57
★『社会制度の諸研究』 佐野学著 同人社書店 大正10年初版★
★初版岩波文庫 『芸術と革命』他四篇 ワーグナア著 北村義男訳 昭和28年発行★
★『英国近代傑作集』上巻のみ エイルヰン物語 ヲッツ・ダントン著 戸川秋骨訳 エ
★岩波文庫 『東洋民権百家伝』 」小室信介編 1991年復刊★
★『フランス社会経済史』 大淵彰三著 南郊社 昭和14年初版★
★『アジアの旅』 ケラーマン著 濱野修訳 昭森社 昭和18年初版★
★『 蜂 』 アリストパネース 世界文庫 昭和16年初版★
★『ドストエフスキー』 小林秀雄著 アテネ文庫 昭和26年刊★
★『イギリス産業革命史論』上巻のみ トインビー著 世界古典文庫 昭和25年初版★
★絶版岩波文庫 『十二磅の目つき』他二篇 バリ作 長沢英一郎訳 昭和13年戦前