★絶版岩波文庫 『ダフニスとクロエー』 ロンゴス作 松平千秋訳 1987年発行
★絶版岩波文庫 『昔がたり』 A・フランス作 1987年刊
★『アッタ・トロル』 ハイネ著 世界古典文庫 昭和22年初版★
★初版岩波文庫 『南海千一夜物語』 スティヴンソン作 中村徳三郎訳 スティ―ヴン
★絶版岩波文庫 『実録先代萩』 黙阿弥作 昭和16年戦前版★
★『熟語 新撰字府大全』 大屋愷〇編輯 発弘書林 明治10年初版★
★『宗教座談』 内村鑑三著 角川文庫 昭和32年再版★
★『日本永代蔵 外一篇』 『一目玉鉾 外二篇』 『西鶴織留 外三篇』 西鶴全集5
★『日本の仏典』 梅原猛共著 中公新書 昭和47年刊★
★初版岩波文庫 『朝鮮・琉球航海記』 ペイジル・ホール著 春名徹 訳 198
★絶版岩波文庫 『沢菴和尚書簡集』 辻 善之助編註 2003年復刊★
★初版岩波文庫 『ルネッサンス巷談集』 サケッティ作 杉浦明平訳 1981年発行
★絶版岩波文庫 『 八笑人 』 滝亭鯉丈作 昭和17年初版★
★『漱石 寅彦 三重吉』 小宮豊隆著 岩波書店 昭和17年発行★
★絶版岩波文庫 『アルプスの氷河』第一部 チンダル 昭和14年戦前版★
★絶版岩波文庫 『徳川家康』上下巻揃 山路愛山著 1988年/1996年発行★
★岩波文庫 『岩波文庫 解説目録』 創刊80年 2007年初版★
★絶版岩波文庫 『イフィゲーニエ』 ゲーテ作 昭和17年初版★
★『神々は渇く』 アナトオル・フランス作 水野成夫訳 酣燈社 昭和21年初版
★絶版岩波文庫 『ユートピア (理想郷)』 トマス・モア著 本多顕彰訳 昭和1
★絶版岩波文庫 『 嘘 』 上下巻 ブールジェ作 内藤濯訳 昭和26・27年初版
★絶版岩波文庫 『 悪霊 』 全4巻揃 ドストエーフスキイ作 米川正夫訳 ドス
★絶版岩波文庫 『ペルリ提督 日本遠征記』 全4巻揃 土屋喬雄・玉城肇訳 昭和2
★絶版岩波文庫 『ゴータ綱領批判』 マルクス 昭和24年初版★
★『農地制度・零細経営及び国外移住』 リスト著 世界古典文庫 昭和24年初版★
★岩波文庫 『トーノ・バンゲイ』上下巻揃 ウェルズ作 中西信太郎訳 1983
★絶版岩波文庫 『定家八代抄 続王朝秀歌選』 上下巻揃 樋口芳麻呂・後藤重郎校注
★絶版岩波文庫 『 太郎坊 』 幸田露伴作 昭和14年戦前版★
★岩波文庫 『エミール』全3巻揃 ルソー著 今野一雄訳 1968年~1981年
★絶版岩波文庫 『民約論』 ルソオ著 平林初之輔訳 ルソー 昭和13年戦前版★
★『四国 八十八カ所』上巻: 阿波・土佐編、下巻: 伊予・讃岐編 古寺巡礼シリー
★『室生犀星全集 別巻一』 室生犀星著 新潮社 月報付き 函入り 昭和41年初版
★絶版岩波文庫 『 赤と黒 』 全3巻揃 スタンダール作 桑原武夫・生島遼一訳
★『我が愛する詩人の傳記』 犀星犀星著 我が愛する詩人の伝記 中央公論社 帯付き
★『クロイツェル・ソナタ』 トルストイ作 米川正夫訳 世界文学社 昭和23年初版
★絶版岩波文庫 『 桑の実 』 鈴木三重吉作 昭和12年戦前版★
★絶版岩波文庫 『 或る女 』全2冊 有島武郎作 昭和25年刊★
★絶版岩波文庫 『六百番歌合、陳状』 峯岸義秋校訂 昭和11年戦前初版★
★『解説批評 日本文典 上』 上巻のみ 岡田正美編述 帝国百科全書七十八編 博文
★絶版岩波文庫 『 報徳記 』 富田高慶述 佐々井信太郎校訂 二宮尊徳 昭和1
★『燕京歳時記 北京年中行事記』 敦崇著 小野勝年訳 東洋文庫 平凡社 函入り
★『チェーホフ -その生涯と作品』 E・トリオレ著 川俣晃自訳 1955年初版★
★絶版岩波文庫 『人生談義』 上下巻揃 エピクテートス著 鹿野治助訳 旧訳 19
★岩波文庫 『日本の労働運動』 片山 潜著 昭和27年刊★
★『岩波文庫の赤帯を読む』 門谷建蔵著 青弓社 カバー・帯付き 1997年初版★
★『雪国の春』 柳田国男著 創元社 昭和21年発行★
★絶版岩波文庫 『キリスト教の本質』 上下巻 フォイエルバッハ 昭和12年戦前初
★絶版岩波文庫 『トム・ブラウンの学校生活』上下巻揃 トマス・ヒューズ作 前川俊
★絶版岩波文庫 『四人の少女』 第一部のみ上下巻 オールコット作 壽岳しづ訳 昭
★絶版岩波文庫 『ブヴァールとペキュシェ』 全3巻揃 フロベール作 鈴木健郎訳