モラヴィア 不機嫌な作家(合同出版)
奇芸人がゆく 難波利三/著
モダン・シティふたたび(海野弘)創元社
むみょうのすみか無明之住地(依田義賢)挿画長谷川青澄 題字富士正晴 装幀二條陣也
漂泊の魂 芭蕉の本6(井本農一編)
河井継之助を支えた男(立石優)恒文社
幕府挑発 江戸薩摩藩邸浪士隊(伊牟田比呂多)海鳥社
ドクター・オクス 短篇集(ジュール・ヴェルヌ・古屋健三訳)
矢来町半世紀(野平健一)新潮社
昔話と文学(野村)白水社
世界史の中の日本 岡倉天心とその時代 岡倉登志/著
アメリカ南部小説を旅する ユードラ・ウェルティを訪ねて(中村紘一)京都大学出版会
ちりとてちん上・下 藤本有紀作 青木邦子ノベライズ(NHK出版)
現代の航空戦 湾岸戦争 リチャード・P.ハリオン/著 服部省吾/訳
夕ちどり 忘れられた美貌の歌人・石上露子(碓田のぼる)ルック
風よ、わが菊水旗に 楠木党太平記(井上俊夫)吉野教育図書
上岡龍太郎かく語りき 私の上方芸能史(筑摩書房)
シナリオ 二代目はクリスチャン つかこうへい/原作・脚本
立川談志落語集定本 九州吹戻し(藤浦敦)新人物往来社
象は死刑(別役実)シリーズ夢の王国5
ほのおの眼(マイクル・ビショップ)早川書房
シカゴ学派の社会学 中野正大・宝月誠/編
帰還 ダモイ(永島武雄・原作 瀧春樹著)日経BP
サイコ2(ロバート・ブロック)創元推理文庫
評伝生田春月の軌跡(佐々井秀緒)今井書店
遠藤周作による遠藤周作 試みの自画像1(青銅社)
覇道をゆく 川上哲治の戦中戦後(木村勝美)光人社
良心的兵役拒否の潮流 日本と世界の非戦の系譜 稲垣真美/著
香椎戒厳令司令官 秘録二・二六事件(永田書房)
改訂版 エミシ研究 蝦夷史伝とアイヌ伝説 田中勝也/著
定本 幕末の暗殺者(船山 馨)
放浪 牢やから逃げたい(山下清)講談社
終戦内閣 東久邇政権と五十日(長谷川峻)行研
北畠親房(永峯清成)
アインシュタイン・ショック(金子務)河出書房新社
大阪センチメンタルジャーニー(富岡多惠子)
ダメ監督列伝 プロ野球殿堂 怒涛編 テリー伊藤/著
対訳ハックスリィ1
ヘンリー・ジェイムズの国際小説研究(秋山正幸)南雲堂
優駿 1979年3月・1979年4月号
現代アメリカ推理小説傑作選1(アメリカ探偵作家協会編)立風書房
えぞキリシタン(永田富智)
映像文学にみるアメリカ(紀伊國屋書店)
不思議現象ファイル (ボーダーランド文庫) ジョン・A・キール/著 南山宏/訳
裁かれる日々 秩父事件と明治の裁判 (日評選書) 春田国男/著
扇と扇絵(中村清兄)河原書店 日本の美と教養23
テレビがやって来た!(早坂暁)NHK出版
なにわ明治社会運動碑 上 荒木傳/著
私のドストエフスキー体験(椎名麟三)
雲外の峰(陳舜臣)二玄社