■『COWBELL』1個。1985年 Swiss Grindelwald 登山鉄
■『WestGermany(西獨逸)製BeerJug』1個。1985年西獨逸He
■『ThePlot 陰謀~史上最悪の偽書「シオンのプロトコル」の謎』WillEi
■『WiLL2014年7月特大号~セウォル号沈没全記録』花田紀凱責任編集『Thi
■『LiSAOno / MyFavoriteSongs』小野リサ【未開封CD】1
■邦画Comedy『三億円をつかまえろ』四つ折りPressSheet1枚。前田陽
■Love Musical Comedy『水着の女王(Neptune’s Dau
■『男の美学HumphreyBogart DVD10枚組』&『HumphreyB
■『Glamorous!ネオ生活空間芸術宣言』日比野克彦/田中紀之/根之木正明共
■『The Golden Cups One More Time』San Ma M
■『Israelの失われた十部族~大和民族はユダヤ人だった』及び『聖書と家紋が明
■『短編復活「小説すばる」15年157冊から精選~最強のAnthology登場』
■『カストリ雑誌研究~Symbolに見る風俗史~敗戦直後の日本人の意識を分析』山
■『Hitchcock's Mystery Magazine』June 1960
■映画『異邦人』Pamphlet1冊+同Steel写真封筒付10枚+同大判Ste
■『アメリカ映画スター読本』昭和26年初版カバー。寶文館發行。著者は昔片岡鶴太郎
■『中国人が死んでも認めない捏造だらけの中国史』臺灣人Journalist黄文雄
■映画『北斎漫画』Pamphlet1冊+同映画紙箱VHS1本の2点一括。新藤兼人
■東映映画作品『てなもんや三度笠』正/続Press2枚。原作・香川登志緒。監督・
■『踊子』永井荷風著。昭和32年初版カバー。中央公論社。広報誌『大映』昭和32年
■『人文系各種雑誌に掲載された【諸々の論稿輯】Scrap綴じ』1冊。日本詩話・醫
■『ハコネコ』板東寛司写真/荒川千尋文。2008年初版カバー帯。文藝春秋発行。何
■『あまから選手』森いたる・文。日向房子・絵。「少女クラブ」昭和34年8月号附録
■『ThePlatters/OnlyYou.You’ll NeverNeverK
■新しい米国雑誌の日本語版『Windmill(風車)』第1巻第1號。1947年發
■『寫眞週報』此乃翼神風を孕み必殺の羽搏きは米奴を撃つて餘さず造れ造れ翼に込めよ
■『対訳萬葉恋歌(LoveSongfromTheManyoshu)』著者→宮田雅
■『歌と笑の珍道中/花の旅行アルバム』昭和29年「少女ブック」5月号附録。表紙及
■映画『雁の寺』中古VHS及びPressSheet1枚。1962年川島雄三監督。
■國防文藝叢書『駐日Z大使館』古川眞治著。装幀・落合登。昭和17年初版。成武堂發
■『嬢はん体当り』長沖一著。装幀・成瀬一富。昭和31年初版凾付。東京文藝社刊。井
■『笑日韓論』水野俊平著。2014年初版カバー帯。フォレスト出版(株)発行。韓国
■『岩佐又兵衛~浮世絵を作った男の謎~若冲の前に又兵衛が居た』辻惟雄著。掲載図版
■新品VHS『書を捨てよ町に出よう』1本。寺山修司監督作品。★未見未試聴。今回出
■Singapore製『ふくよかな顔立ちの木彫りの布袋様』1体。約10年前カトレ
■『近代中国は日本がつくった~日清戦争以降、日本が中国に残した莫大な遺産』臺灣人
■『天皇種族・池田勇人~知るのは危険すぎる昭和史』鬼塚英昭著。2014年初版カバ
■『だから日本人は騙される~尖閣竹島問題で判った歴史の嘘~捏造/拡大解釈/棚上げ
■中古VHS『羅生門』黒澤明監督。三船敏郎・京マチ子出演&漫画『羅生門』芥川龍之
■昔の薬のPackage『中新薬業(株)白色メンタム』『山崎帝國堂梅毒等撲滅新薬
■『歌劇(Takarazuka Revue)』2001年1月5月6月8月号4冊一
■『Royal Wedding~The Marriage of HRH Prin
■『まんがパレスチナ問題~「こんな本はじめて!」~日本一わかりやすいと大評判!!
■『身近なお宝鑑定ガイド』お宝グッズ探究倶楽部編。★各頁の写真掲載のお宝に実際の
■『神字五十音』嚢の中身→●神字眞艸五十音圖●字原縱横五十聯音眞艸便覽●經緯畧圖
■『神仙の存在に就て』及び『一心傳』友清觀眞主宰「神道天行居」出版物2冊一括。謄
■♪「真っ赤な太陽ぉ~燃~えている~」の主題歌を思わず口遊む、全写真版『快傑ハリ
■『海内無雙/東京文證大全(上下巻揃)』青木輔清著述。青木理中浄書。明治27年訂
■B級映画の帝王Roger Corman監督の最高傑作『X線の目を持つ男』DVD
■豊前豆本の会第14集『麥藁改良法~企救農業組合規約并會則(明治20年)』1冊。