女たちの日曜日 富島健夫 光風社出版 昭和57年 再版
旅の絵 高橋睦郎 初版
好色一代男 吉行淳之介訳 中央公論社 初版
句集遍歴 沢木欣一 立風書房 昭和58年
クイニー H・キャリッシャー 金関寿夫訳 中央公論社 昭和47年
悲しき玩具 石川啄木 復刻版 日本近代文学館 ほるぷ出版
仙人の壺 南伸坊 新潮社 1999年 初版
蘆雁 水原秋櫻子 東京美術 昭和54年 初版
通過儀礼 A・ファン・ヘネップ 弘文堂 人類学ゼミナール 昭和52年
松本わが町 信州松本の紹介書 信州の旅社 昭和57年
メグロ警視は何を食べるのか? フランスの家庭の味100の作り方 ロベール・J・ク
切支丹燈籠の信仰 松田重雄 旺文社 昭和63年
建築写真文庫 欄間 下出源七 彰国社 昭和29年 蔵印有り
イギリス宗教改革史研究 八代崇 創文社 昭和54年
戦前チラシ 東京遊覧 乗合自動車 昭和10年
異端事典 C.S.クリフトン 田中雅志訳 三交社 1998年
増訂復刻版 川柳参尾志 一名川柳戦國史 西原柳雨 春陽堂
ケルトの聖書物語 松岡利次編訳 岩波書店 1999年
えいが随筆 筈見恒夫 平凡社 1956年
筑前若杉郷土誌 合屋武城 昭和32年
イギリス革命の政治過程 今井宏 未来社 1984年
復刻版 九州文学 全11冊揃 監修原田種夫 劉勘吉他 財界九州出版局 国書刊行会
雑誌 文芸講座 全14冊 揃い 文芸春秋社 大正14年
西脇順三郎全集 筑摩書房 昭和46年版 全10巻
戦前 絵葉書 大同生命保険会社事務室
戦前 絵葉書 唐津全景 其二
戦前 絵葉書 平和記念東京博覧会 平和橋 (第一会場)
戦前 絵葉書 拝殿 (門司 和布刈神社)
戦前 絵葉書 境内の一部 (門司 和布刈神社)
戦前 絵葉書 若松実科高等女学校第一学年生体操
戦前 絵葉書 平和記念東京博覧会 第二会場
戦前 絵葉書 大和 大峯山 お亀石 (国立公園)
戦前 絵葉書 皇城二重橋 (大東京)
新日本製鉄 社史別冊 参考資料集 昭和25年-昭和55年 主要設備稼働状況共 「
戦前 絵葉書 周防宮市天満宮
二等兵記 松前重義 東海大学出版会 1968年 改訂新版1刷
戦前 絵葉書 築港桟橋(大阪名所)
左手で描く絵 豊田豊 文林堂 昭和18年
文明社会と公共精神 スコットランド啓蒙の地層 田中秀夫 昭和堂 1996年
戦前 絵葉書 九州帝国大学法文学科 (福岡と博多名所)
戦前 絵葉書 佐世保名勝眼鏡岩
戦前 絵葉書 大島風俗 其一
久保田正文著作選 文学的証言 小嶋知善 大正大学出版会 2009年
戦前 絵葉書 海岸通より見たる港内 (九州若松百景)
戦前 絵葉書 大同生命保険会社入口広間
ブラウニング詩集 大庭千尋訳 国文社 1977年 初版
戦前 絵葉書 湯田松田尾庭園(山口名所)
戦前 絵葉書 熱海全景
古代メソポタミアの神話と儀礼 月本昭男 岩波書店 2010年
笹澤美明全詩集 朝日出版社 昭和45年 限定334/800部