改訂 方法序説 デカルト/小場瀬卓三訳 角川書店 昭和52年 カバ 角川文庫
古城とワイン 日高達太郎 保育社 昭和47年 カバ カラーブックス
血族が語る昭和巨人伝 文藝春秋編 1990年 初版 カバ 帯 文春文庫
哲学案内 谷川徹三 講談社 1990年 カバ 講談社学術文庫
オヤジとおふくろ 文藝春秋編 1999年 初版 カバ 帯 文春文庫
夜と霧の隅で 北杜夫 新潮社 昭和43年 新潮文庫
清兵衛と瓢箪・網走まで 志賀直哉 新潮社 昭和48年 新潮文庫
教養小説名作選 日本ペンクラブ編 高橋健二選 集英社 昭和54年 初版 カバ 集
読書の快楽 ぼくらはカルチャー探偵団編 角川書店 昭和60年 初版 カバ 角川文
深夜食堂1 安倍夜郎 小学館 2009年 カバ
青春をいかに生きるか 倉田百三 角川書店 昭和54年 角川文庫
ひとつとや 続ひとつとや (2冊) 竹西寛子 福武書店 1989・1990年 初
リテレール 島田雅彦責任編集 ノスタルジーの哲学 メタローグ 1995年
思い出の邦楽人 舘野善二 明治書院 昭和49年 初版 カバ
哲学入門・変化の知覚 ベルクソン/河野与一訳 岩波書店 1991年 カバ 岩波
向田邦子 心の風景 松田良一 講談社 1996年 初版 カバ 帯
レコード芸術 1974年10月 音楽之友社
岩波文庫総目録 1927-1987 岩波書店 1987年 初版 カバ 帯
ストリートワイズ 坪内祐三 晶文社 1997年 カバ 帯
市民としての反抗 ソーロー/富田彬訳 岩波書店 1980年 帯 元パラフィン
中世の星の下で 阿部謹也 筑摩書房 1990年 カバ ちくま文庫
午後おそい客 ’84年版ベスト・エッセイ集 文藝春秋 1987年 初版 カバ 文
誕生日のアップルパイ ’89年版ベスト・エッセイ集 文藝春秋 1992年 初版
昭和のエンタテインメント50篇 上・下(2冊) 文藝春秋 1989年 初版 カバ
見学ノススメ 原田宗典 講談社 1997年 初版 カバ 帯 講談社文庫
読書と人生 三木清 新潮社 昭和53年 カバ 新潮文庫
'85年版ベスト・エッセイ集 人の匂い 文藝春秋 日本エッセイスト・クラブ編 1
母の加護 日本エッセイスト・クラブ編 / '86年版ベスト・エッセイ集 文藝春秋
英語Ⅰ なぜ英語は難しいか 平賀正子・藤井洋子 放送大学教育振興会 1999年
中くらいの妻 日本エッセイスト・クラブ編 / '93年版ベスト・エッセイ集 文藝
写真集 原節子 マガジンハウス 1992年 初版 カバ 帯
藝術新潮 昭和28年5月
ドイツ語文法シリーズ 名詞・代名詞・形容詞 浜崎長寿・橋本正義 大学書林 平成1
すみだ川・二人妻 永井荷風 新潮社 昭和56年 カバ 新潮文庫
羅馬の虹 野田宇太郎 四芽起庵 昭和45年 500部限定 署名 自作自装本
氷河と蝶 イタリア旅想 河島英昭 筑摩書房 1983年 初版 カバ
文明に就いて 吉田健一 新潮社 1973年 初版 函 帯
レコード芸術 2009年6月 1970年代の栄華~アナログ・レコード最後の豊穣
レコード芸術 2009年8月 蘇れ!名盤~求む「復刻」「再発」「再評価」 付録C
反劇的人間 安部公房・ドナルドキーン 中央公論社 1993年 カバ 中公文庫
愛をめぐる断想 中村真一郎 中央公論社 昭和54年 初版 カバ 中公文庫
根津権現裏 藤澤清造 新潮社 平成二十三年 カバ 帯 新潮文庫 初版 西村賢太:
駅弁ひとり旅1 はやせ淳(作画) 双葉社 2007年 カバ 帯
現代名詩選(上)(中) 現代詩の鑑賞(下) 3冊 伊藤信吉 編 新潮社 昭和57
音楽芸術 特集:<指輪>の諸相 音楽之友社 1991年9月
音楽芸術 特集:「音楽都市ウィーンの現在~オーストリア千年」「追悼・安川加壽子」
ワーグナー 高辻知義 岩波書店 1986年 初版 カバ 岩波新書
ベートーヴェン闘いの軌跡 弦楽四重奏が語るその生涯 井上和雄 音楽之友社 昭和6
たのしい話いい話1 文藝春秋編 1994年 初版 カバ 帯 文春文庫
世阿弥 北川忠彦 中央公論社 昭和62年 帯 カバ 中公新書