ゼニスZENITH 掛け時計カタログ 3点 検:アンティーク レトロ 柱時計
四季の保津川 嵐峡風雅集 長岡文海著 大正13年 :保津川下り・嵐山観光案内
ボンネットバス運転 記念乗車券 昭57 濃飛乗合自動車株式会社 いすゞBXD30
信州川上郷御案内 新緑に紅葉に千曲川の水源へ 1枚 1964年 長野県南佐久郡川
秘 首都建設資料 昭和28年 多摩川発電関係資料 都民室首都建設部発行 検:多
金刀比羅山全景案内図 箸方森治 1枚 昭和16年 38.5×53.5㎝ :金刀
山梨県都留市 与縄の民俗 都留文科大学民俗学研究会 1972年 検:世帯一覧
国宝となった切手 婦中郵趣会 昭和50年 検:建造物・美術工芸・仏像関連切手
炉偏夜話 村山美春談 穂町教育委員会 平25 :歴史民俗 箱根ヶ崎獅子舞 多摩地
東京熱海間列車時刻表 昭和5年 熱海温泉海岸 玉乃井旅館 検:国鉄・東海道本
京都案内1枚 市設京都観光案内所発行 + 京都観光バス市内名所案内1枚 京都観光
電波法規集 昭和34年版 オーム社 :無線通信・アマチュア無線・CQ
クローズアップガイド富士山 観光案内パンフレット1枚 富士観光開発発行 検:富
南海四国ライン 時刻表/運賃表 1枚 昭和60年 裏:南海四国航路連絡時刻表 検
タイム式精米麦機 春洋商会本店(東京市京橋区木挽町) 営業案内パンフ1枚 戦前
こぶち新聞 新小淵沢町の誕生を祝う 昭和29年4月11日 検:小淵沢村篠尾村昭和
元箱根集団施設地区詳細計画図 青焼き3千分の1図 1枚 検:芦ノ湖 箱根神社 山
カタログ1冊 1977 Audi アウディー80LE/80GLE/100GLE
家庭用シンガーミシン カタログ1枚 シンガー裁縫機械会社発行 検:足踏ヴィンテ
ランプ消熱線 朝日堂 製品案内パンフ1枚 :電球・白熱球・ホヤ保護作用・機能向
梓川流域砂防工事平面図 五万分の一図 1枚 書き込み有 検:長野県古地図・
ミノルタ ミニ16/ミニ35 プロジェクターカタログ 2枚 :Minolta M
ナンバーマップ観光淡路島 1974年 1枚 紙ケース付 別冊観光案内付 検:兵庫
ブラジルの日本人 移民の父中村先生 佐藤清太郎 検:ドミンゴス中村長八 中村神
日本無線電信電話法規集 日本電気学講習会編集 大正14年 城北堂発行 :日支無
ねこ網とたきやの海辺のまち ゆうとう 雄踏町観光協会 観光案内パンフ1枚 検
八ケ岳渋鉱泉 辰野旅館案内パンフ1枚 :茅野駅下車蓼科エリア渋鉱泉辰野旅館・鉱
キンダートランスポート ナチス・ドイツからイギリスに渡ったユダヤ人の子供たち <
四世竹本津大夫芸話 日本芸能セミナー 文楽の音楽第一部 竹本津大夫, 津大夫を囲
図解照明生理 浦山久夫 東芝 :視覚瞳孔視力 光と眼 白熱灯蛍光燈
会津東山温泉 内湯旅館福住 絵葉書8枚:傘岩 伏見ヶ瀧 尼ヶ淵 金壺の瀧 雨降瀧
ドイツ ノイス NEUSS 地図/鳥瞰図 グラフィックマップ1枚 1986年 検
エスペラント会話 附分類語彙 久保貞次郎編/岡本好次校閲 エスペラント文庫5 昭
博多のたまげた百科 能古島編 昭和59年 1枚 検:福岡市観光案内パンフレット
志賀高原ガイドマップ 愛岳荘案内パンフ1枚 昭44頃 検:長野県観光案内 法坂ス
仙北の地理 仙北郡教育会編集発行 昭和8年 検:秋田県仙北郡地誌地理教科書 玉川
開道百年北海道宗教教誨小史北海道/全国教誨師連盟発行 昭和43年 検:北海道刑務
神津牧場 荒船山 高崎 上信電鉄観光課発行 登山ハイキングコース案内パンフ1枚
東京朝日新聞 明治33年5月11日 皇太子嘉仁親王 九条節子 婚礼記事1枚 検
続・ウールの植物染色 寺村祐子 1992年 文化出版局 検:植物染料色見本
室内装飾300の知恵 佐田栄子 主婦の友社発行 昭和40年 検:インテリア家具レ
伊豆遊覧御案内 下田観光自動車株式会社 :伊豆半島鳥瞰図・伊豆遊覧航路絵図・下田
霊泉と健康 北海道登別温泉第一瀧本間 御案内パンフ1枚 :温泉成分分析・硫黄泉・
津軽塗の話 佐藤武司/佐藤誠著 津軽書房発行 昭和54年 検:青森県弘前市伝統
海外通信工学 130~132号 3冊 電気通信学会 昭和19年 検:測定 電
西國十六番 音羽山大悲閣 清水寺案内 案内パンフ1枚 京都市洛東清水寺 :鳥
北欧スタイル No.2日本で手に入るヤコブセン /No.3ハンス・J・ウェグナー
椎葉村勢要覧 1983年 1冊 + ひえつき節の里 椎葉観光案内パンフレット/地
本邦製糖業ノ現状ニ就テ 昭和7年 日本興業銀行調査課発行 検:砂糖の種類 需給状
ユニバーシアード東京大会 1967年 夏季大会 プログラム1冊 国際大学スポーツ