■ 急行/さちかぜ サボ『旭川行(札幌⇔小樽間 普通)/小樽行(逆)』行先板■
★国鉄【一ノ関行(常磐線経由)×上野(常磐線経由) 所属モリ(堀文字)】急行/常
■国鉄時代【 急行/さかり 】愛称板 所属◯盛■
■455系【 快速 / くりこま 】仙台⇔盛岡 行先板 (所属 セウ)■
★キハ23-511 網棚 郡山イベント購入品★
■国鉄155系【東京[急行/おくいづ]伊豆急下田 × 東京[急行/伊豆]伊豆急下
■五能線 キハ40 弘前発→東能代行直通列車行き先板 【東能代(深浦経由)/深浦
■【 急行/十和田 】尻内駅時代 (現在八戸駅) 愛称板&種別板■
■国鉄キハ58【急行/たねさし】行先板 「 久慈行 × 盛岡行 」東北本線・八戸
■JR北海道【旭川⇔名寄】「快速/なよろ」&「マイタウン/かえで」鉄製行先板2セ
★国鉄【一ノ関[快速]さかり×一ノ関⇔さかり】大船渡「快速/むろね」行先板 所属
★★国鉄 JR 旧型客車 50系客車【 一ノ関 × 青森 】+【 一ノ関 × 八
■国鉄455系ローマ字入【 盛岡(常磐線経由)上野 × 水戸⇔上野 】ヤ(山側)
■155系【 急行/伊豆 & 急行/おくいず 】「伊豆急下田⇔東京」×「修善寺⇔
★★国鉄【 男鹿(山形経由) × 上野(山形経由) 】急行/おが 所属○秋 行
■交通博物館購入品 青大将色スハ44マシ35等で使用 列車車内案内板(幌の中に煙
■秋田・青森鉄道管理局 急行列車種別板【 所属/○形(山形駅持ち) & 所属○秋
■国鉄 常磐・磐越東線・東北本線経由【 急行/いわき 】愛称板 所属ミト■
■国鉄455系【仙台[急行/まつしま]上野 × 仙台[急行/いわて]上野】いわて
★★国鉄【急行/鳥海】「秋田(上越 羽越線経由) × 上野(羽越 上越線経由)
★★国鉄 旧型・50客車【 東能代 × 青森 】奥羽本線 青帯行先板 所属(アホ
■五能線 キハ40(2724D使用)【深浦⇔東能代/東能代】行き先板■