難民・飢餓の国境線 チュイ・ポン! CAMBODIA
作家の花道 室井佑月
徹底図解 陸海空自衛隊 日本の防衛戦略を担う精鋭たち
人権白書 国民の人権を守るために 日本弁護士連合会編 昭和47年版
いのちの小さな声を聴け 水上勉/灰谷健次郎
ユニーク企業の経営哲学 第2巻 あさひ銀総合研究所編
教育基本法制と教科書問題 勝野尚行
人民中国 1978年8月 中国の名所・旧跡紹介
市民グループ「市役所見張り番」Vol.Ⅱ 事件発覚より一部勝訴まで
経済記事からの発想 大塚健次
世界 1992年8月号 特集:PKO選挙へー何を選択したのか
◎やさしい仏像の見方/仏像の見分け方 西村公朝
日本破壊列島 1970-1990 樋口健二
文藝春秋 1990.12 昭和天皇の独白八時間 衝撃の未公開記録
他人より年収10倍「稼げる」税理士になる方法
◎ゼンダ城の虜 ホープ
別冊宝島 自衛隊の「戦争」
Leaf Sweets 京都・滋賀
ジュリスト№1082 1996年
ロウアーミドルの衝撃 大前研一
朝日ジャーナル1992年5月 最終特別号
デザートカタログ160 モーリス・メニュー デザイン・サービス
火の丸こうしん 交信(沖縄ー関西)1988.9 「読谷村・日の丸」公判を支援する
小説サブプライム 世界を破滅させた人間たち 落合信彦
屈せざる者たち 辺見庸
登竜門 岡本好古
農業 富民 特集 ここまできた自然食ブーム
相手を訴える法律知識 全訂新版
プレジデント 人に好かれる「見た目」術 2016年
メディアの死と再生 青い地平をみつめて… 稲葉三千男
良いセックス悪いセックス 斎藤綾子著
新京都市環境管理計画(仮称)案 骨子 平成7年10月京都市
⑥不法行為篇 判例 民法講座
◎女優 瀬戸内晴美
古代浪漫紀行 邪馬台国から大和王権への道 黒岩重吾
医者見立て 江戸の枕絵師 田野辺富蔵
◎クロスステッチ 婦女界手芸書
アサヒ写真ブック? 表紙なし 埴輪
永遠のシベリア アルダン・セミョノフ著
法とマス・コミュニケーション 清水英夫著
◎伊達粋狂 ぺップコミックス② 国鉄ヒロシ
人物往来 1995年6月号 武村蔵相と斎藤次官は引責辞任せよ!
素人の時代 吉本隆明対談集 吉本隆明著
難波の女人 岡部伊都子
水道 蛇口からの警告 守誠
平地に波乱を起こせ 公害から、いまを撃つ 荒畑寒村
★長者番付の研究 市川洋
未開の味・文明の味 西丸震哉
思想の科学 1970.3 №99 裁判の思想
警察記者 井上安正