北大路魯山人 蟹絵平向 味わい深い絵付けt794
人間国宝 十三代今泉今右衛門 皿 美しい景色t793
人間国宝 十代三輪休雪(休和) 萩菓子鉢 裏千家鵬雲斎花押t795
千家十職 中川浄益 一閑人銅蓋置 表千家十三代即中斎花押の名品t769
鬼丸碧山 高取茶碗 趣ある逸品t771
★千家十職駒沢利斎 花筏蒔絵炉縁 裏千家十四世淡々斎花押の名品t607
出口王仁三郎(大本教教祖)茶碗「深秋」素晴らしい景色t770
時代 黄瀬戸茶碗「松涛」井口海仙(裏千家淡々斎の弟)花押t726
中村六郎 備前花入 上がりの良い景色t682
☆十二代酒井田柿右衛門 錦岩牡丹画花入 美しい作品t681
時代 高麗茶碗「寿山」表千家惺斎花押の逸品t679
膳所焼 安南写茶碗 裏千家淡々斎花押の逸品t680
加州産青漆爪紅青海盆 武者小路 官休庵十三代有隣斎花押の逸品t678
加藤重高 志野茶碗 裏千家十五世鵬雲斎花押t727
千家十職中村宗哲 高台寺蒔絵平棗 表千家即中斎花押 趣ある姿のお品t677
時代 絵唐津耳付水指 裏千家十四代淡々斎花押の名品t728
表千家十二代惺斎 自作茶杓「千年鶴」即中斎花押 二重箱t725
人間国宝 高橋敬典 政所釜 菊桐地紋 裏千家十五世鵬雲斎花押t729
十四代酒井田柿右衛門 水割りセット 美しい景色t630
千家十職駒沢利斎 溜 松喰鶴 青海盆 表千家十三代即中斎花押の名品t588
山崎道正 志野茶碗 裏千家鵬雲斎花押の逸品t586
錺鋳物師 金谷五郎三郎 吸江煙管 貴重な逸品t603
古瀬戸蓋置 裏千家十一代玄々斎花押の逸品t625
若尾利貞 織部茶碗 風格のある名品t587
十四代酒井田柿右衛門 錦菊鳥文額皿 美しい景色t293
塗師 川端近左 片木目独楽銘々皿 裏千家十四世淡々斎花押t589
鬼丸碧山 手付鉢 裏千家鵬雲斎花押の逸品t512
表千家 歴代茶杓 名品t585
古唐津茶碗「遠山」裏千家六代六閑斎花押の逸品t509
★九代大樋長左衛門 御紋天目茶碗 裏千家十四代淡々斎花押の名品t703
時代 青磁菓子器 裏千家六代六閑斎花押の逸品t701
時代 朝鮮茶碗「雪の朝」表千家十三世即中斎花押の逸品t702
人間国宝 十三代今泉今右衛門 色鍋島篭花絵額皿 美しい景色t706
★北大路魯山人 織部葉形皿 黒田陶々庵極めの名品t704
仁阿弥道八 恵比寿・大黒像 味わいある作品t473
児島塊太郎(虎次郎の子)織部花入 堀内流十二代兼中斎宗完花押t453
十二代酒井田柿右衛門 染錦柿画菓子器 美しい作品t451
人間国宝 濱田庄司 藍塩釉角皿 日用の美t452
人間国宝 松井康成 練上花入 美しい姿の逸品t450
千家十職永楽善五郎 絵高麗写茶碗 裏千家鵬雲斎花押の逸品t211
人間国宝 黒田辰秋 茶杓「喜寿」見事な作品t449
エミール・ガレ ガラス花瓶 美しい作品t883
田中光月 越前指物 浮月挽 棗 見事な作品t884
中村秋峰 仁清写菖蒲牡丹茶碗 久田流十二代尋牛斎花押t885
佐久間勝山 萬古肩衝茶入「峯の松」久田流十二代尋牛斎花押の逸品t886
山中塗 独楽盆 武者小路 官休庵十三代有隣斎花押の逸品t887
芝安雄 了々斎好 桧篭炭斗 表千家即中斎花押の逸品t888
北大路魯山人 織部蟹絵茶碗 味わい深い絵付けt863
★板谷波山 辰砂茶碗「村雨」裏千家鵬雲斎花押の逸品t864
★人間国宝 清水卯一 蓬莱白流茶碗 見事な出来栄えの逸品t865