【千寿】大徳寺派 黄梅院 大綱宗彦 淀乃川舟 横物 紙本 d1314◆在銘 箱
【千寿】大徳寺派 極楽禅寺 西垣大道 瑞雲 冨士画賛 横物 紙本 d1245◆在
【千寿】大徳寺派 極楽禅寺 西垣大道 寿千年 兔画賛 横物 紙本 d1053◆在
【千寿】好善 結晶釉 青海紋 蓋物 ヤンポ h68◆共箱/茶道具/古美術/時代品
【千寿】大徳寺派 黄梅院 小林太玄 春来草自生 自筆 一行書 紙本 d978◆在
【千寿】大徳寺 王林院 森洞雲 月知天下秋 一行書 紙本 d1353◆箱 在銘
【千寿】 WEDGWOOD ウェッジウッド COLORADO コロラド ティーカ
【千寿】大僧正 智來 無事 自筆 一行書 紙本 d973◆在銘 箱 茶掛 掛軸
【千寿】大徳寺派 徳禅寺 立花大亀 竹有上下節 自筆 一行書 紙本 d985◆在
【千寿】一保 山花開以錦 自筆 一行書 紙本 d983◆在銘 箱 茶掛 掛軸 掛
【千寿】大徳寺派 黄梅院 小林太玄 円相無一物 一行書 紙本 d1341◆箱 在
【千寿】方廣寺 恕山 藤森弘禅 松無古今色 自筆 一行書 紙本 d1060◆在銘
【千寿】武者小路千家(官休庵) 十三代 有隣斎宗守 萬家太平春 紙本 a201◆
【千寿】薬師寺 松久保秀胤 唯識諭 所縁事不同 二行書 紙本 d1347◆箱 在
【千寿】大徳寺派 雲澤寺 足立泰道 山水有清音 一行書 紙本 d1345◆箱 在
【千寿】大徳寺派 南宗寺 田島碩應 看看臘月尽 一行書 紙本 d1301◆在銘
【千寿】小林 大光普照 一行書 紙本 d1348◆箱 在銘 箱 茶掛 掛軸 掛物
【千寿】大徳寺派 龍翔寺 小田雪窓 松無古今色 自筆 一行書 紙本 d979◆在
【千寿】 文化勲章受賞 藤田喬平 手吹硝子 ビエンナの秋 鉢 N49◆在銘 共箱
【千寿】大徳寺派 総見院 山岸久祐 心静楽長年 一行書 紙本 d1344◆箱 在
【千寿】南禅寺派 勝平宗徹 明歴々 一行書 紙本 d1351◆箱 在銘 箱 茶掛
【千寿】裏千家家元14代 碩叟宗室 淡々斎 白光浮玉〓 色紙 紙本 d987◆在
【千寿】NAO リヤドロ「春を待ちわびて」花瓶をもつ少女 ee98◆在銘/洋食器
【千寿】 人間国宝 三代 徳田八十吉 ペンダントトップ 枠925 四代 八十吉極
【千寿】大徳寺派 黄梅院 小林太玄 利休居士像 宗峯画 紙本 d626◆箱/茶道
【千寿】日々是好日 一行書 紙本 d1080◆在銘 箱 茶掛 掛軸 掛物 茶道具
【千寿】大徳寺派 三玄院 藤井誡堂 松無古今色 一行書 紙本 d1310◆在銘
【千寿】大徳寺派 明星寺 高橋悦道 春入千林処々鶯 一行書 紙本 d1311◆在
【千寿】Royal Doulton BILTMORE ロイヤル ドルトン カーラ
【千寿】黄檗宗 萬福寺 仙石泰山 寿山萬丈高 自筆 一行書 紙本 d1089◆在
【千寿】 Villeroy&Boch ビレロイ&ボッホ Basket バケット
【千寿】臨済宗 妙心寺 梶浦逸外 大道透長安 自筆 一行書 紙本 d1090◆在
【千寿】大徳寺派 龍翔寺 小田雪窓 竹有上下節 自筆 一行書 紙本 d980◆在
【千寿】御室 金彩 赤絵花紋 煎茶碗 九客 e17◆在銘/煎茶道具/古美術/時代
【千寿】東福寺 同聚院 西部文浄 桃花笑春風 立雛画賛 紙本 d982◆在銘 箱
【千寿】大徳寺 派翔院寺 岡山曹源寺 円山伝衣 自筆 一行書 紙本 d1082◆
【千寿】延暦寺 一山金台院 池山一切圓 八風吹不動 自筆 一行書 紙本 d108
【千寿】鎌倉彫 鶯梅紋 四方 菓子器 盆付 他 h74◆茶道具/古美術/時代品/
【千寿】高野山 金剛峯寺 森寛紹 白象 壽 九十三歳 紙本 d1078◆在銘 箱
【千寿】徳寺派 高桐院 上田義山 清風万里秋 自筆 一行書 紙本 d1085◆在
【千寿】 高橋楽斎 信楽 扇面 向付 五客 R70128◆在銘 共箱 茶道具 古
【千寿】曹洞宗 大本山 吉祥山 永平寺 瑞岳廉芳 丹羽簾芳 一刻 自筆 一行書
【千寿】大徳寺派 第六代管長 全提要宗 円山伝衣 竹影掃階塵不動 自筆 一行書
【千寿】大徳寺派 徳禅寺 立花大亀 清風八極生自筆 一行書 紙本 d1087◆在
【千寿】大徳寺派 孤蓬庵 小堀卓厳 渓邊掃葉夕陽僧 自筆 一行書 紙本 d107
【千寿】表千家 堀内家十二世 宗完 兼中斎 茶道是 自筆 一行書 紙本 d954
【千寿】大徳寺派 祥瑞寺 竹田益州 話盡山雲海月情 一行書 紙本 d912◆箱/
【千寿】大徳寺派 黄梅院 小林太玄 南山多寿色 紙本 a220◆箱/茶道具/古美
【千寿】表千家同門会広島県支部 永田宗伴 梅右庵 春入千林處々鶯 一行 紙本 a