【千寿】藪内流 燕庵 十二代 猗々斎 清風 赤竹画賛 横物 紙本 a366◆箱
【千寿】大徳寺派 宝林寺 福本積応 松寿千年翠 一行書 紙本 d1126◆在銘
【千寿】大徳寺派 龍源院 細合喝堂 白舞老松 一行書 紙本 d902◆箱/茶道具
【千寿】大徳寺派 極楽寺 西垣宗興 松樹風来吟 一行書 紙本 ddd1◆箱/茶道
【千寿】大徳寺 雪林院 藤田寛道 歩々是道場 一行 紙本 a357◆箱 茶道具
【千寿】彫刻家 北村西望 年々楽々横物 紙本 d1261◆在銘 箱 茶掛 掛軸
【千寿】大徳寺派 極楽寺 西垣宗興 瀧直下三千丈 一行書 紙本 d1151◆在銘
【千寿】東福寺 同聚院 西部文浄 明歴々露堂々 自筆 一行書 紙本 d1043◆
【千寿】大徳寺派 瑞龍山 雲澤寺 足立泰道 山雲海月情 一行書 紙本 d1534
【千寿】 備前焼 藤原和 徳利 ぐい呑み 酒器 N4◆在銘 共箱 茶道具 古美術
【千寿】大徳寺派 龍安寺 後藤瑞巌 鶴舞千年樹 一行書 紙本 a725◆箱/茶道
【千寿】大徳寺派 黄梅院 宮西玄性 松無古今色 一行書 紙本 d885◆箱/茶道
【千寿】大徳寺 高桐院 松永剛山 平常心是道 自筆 一行書 紙本 d1044◆在
【千寿】徳寺派 龍源院 細合喝堂 竹有上下節 自筆 一行書 紙本 d944◆在銘
【千寿】大徳寺派 瑞泉寺 須賀玄道 桃花笑春風 貝雛画賛 横物 紙本 d1252
【千寿】大徳寺派 玉龍寺 戸上明道 紅爐一點雪 自筆 一行書 紙本 d1010◆
【千寿】龍門比丘宗嶽 東晃 雪月花 一行書 紙本 B1491◆箱 在銘 季節掛
【千寿】大徳寺派 明星寺 高橋悦道 開門多落葉 自筆 一行書 紙本 d1036◆
【千寿】眞田秋鳳 水墨画 山水図 絹本 d246◆箱 書画 古美術 時代品 掛軸
【千寿】大徳寺派 瑞光院 前田宗源 瀧直下三千丈 自筆 一行書 紙本 d1009
【千寿】前大徳 福聚院 佐藤朴堂 平常心是道 一行 紙本 a533◆箱/茶道具/
【千寿】勅選和歌 初瀬川 柳に鳥画賛 紙本 d1456◆箱 在銘 箱 茶掛 掛軸
【千寿】大徳寺派 玉龍寺 戸上明道 春風吹又生 一行書 紙本 d1142◆在銘
【千寿】東大寺203世別当 管長 狭川明俊 無事是貴人 一行書 紙本 d1147
【千寿】元正人 水墨画 浮島小舟図 紙本 a392◆箱 日本画 古美術 時代品
【千寿】大亦墨亭 牡丹黄雀図 花鳥絵 絹本 a240◆箱 中国画 古美術 時代品
【千寿】大徳寺派 興臨院 大橋香林 鶴宿千年松 一行書 紙本 a227◆箱 茶道
【千寿】東大寺203世別当 管長 狭川明俊 福寿 一行 紙本 a504◆箱/茶道
【千寿】大徳寺派 徳禅寺 立花大亀 江上吟 二行書 紙本 d1165◆在銘 茶掛
【千寿】大徳寺派 黄梅院 小林太玄 寿山福海 一行 紙本 a535◆箱/茶道具/
【千寿】日本画 望月金鳳 乙牛夏 猿図 肉筆 紙本 d915◆在銘 二重箱 掛軸
【千寿】松庵 甘露法雨 一行書 紙本 d845◆箱/茶道具/古美術/時代品/掛軸
【千寿】西大寺 宝山寺 松本実道 閑坐聴老松 一行書 紙本 d1545◆箱 在銘
【千寿】大徳寺派 徳禅寺 立花大亀 山色清浄身 一行 紙本 a377◆箱 茶道具
【千寿】大徳寺派 瑞光院 前田宗源 無庵 松寿千年翠 一行書 紙本 d1362◆
【千寿】大徳寺派 宗鏡寺 雪尾要道 秋菊有佳色 一行書 紙本 d11◆箱/茶道具
【千寿】大徳寺 龍王紹真 大橋香林 開 一文字 紙本 a510◆箱/茶道具/古美
【千寿】大徳寺派 総見院 山岸久祐 萬歳緑毛亀 一行書 紙本 d1141◆在銘
【千寿】大徳寺派 瑞泉寺 須賀玄道 松風 横物 紙本 d1250◆在銘 箱 茶掛
【千寿】大徳寺派 黄梅院 小林太玄 清秋 菊花画賛 紙本 d1152◆在銘 茶掛
【千寿】大徳寺派 黄梅院 宮西玄性 松風 横物 紙本 a739◆箱/茶道具/古美
【千寿】大徳寺派 瑞峯院 桂堂紹昌 春水満四澤 一行書 紙本 d1370◆箱 在
【千寿】佳句 茶道知己喫 一行 紙本 a518◆箱/茶道具/古美術/時代品/掛軸
【千寿】清水寺貫主 興福寺231世 大西良慶 日々是好日 自筆 一行書 紙本 d
【千寿】大徳寺派 三玄院 藤井誡堂 茶是長寿友 一行書 紙本 d940◆在銘 箱
【千寿】大徳寺派 宝林寺 福本積應 松樹千年翠 一行 紙本 a363◆箱 茶道具
【千寿】大徳寺派 祥瑞寺 竹田益州 桃花咲春風 一行書 紙本 d884◆箱/茶道
【千寿】大徳寺派 逢春寺 法谷文雅 紅葉舞秋風 一行書 紙本 d1385◆箱 在
【千寿】大徳寺派 三玄院 藤井誡堂 明歴々露堂々 一行 紙本 a355◆箱 茶道
【千寿】道人 白雲抱幽石 一行書 紙本 d1550◆箱 在銘 季節掛 茶掛 掛軸