■赤毛のキューピッド 原ちえこ 講談社コミックなかよし ヤケ・傷みあり■FAUB
■天皇の料理番 杉森久英 読売新聞社■FASD2023090624■
■世界の名作図書館34 大宇宙の少年・わたしはロボット・くるった世界 講談社■F
■共愛学園九十年記念誌 1978年 函傷みあり■FAUB2023120608■
■わかるかな?博物館ノート3 栃木県立博物館 昭和58年■FAUB201912
■桐生市植物誌 桐生地誌1 桐生市教育委員会■FASD2023091304■
■季刊 審美 第2号 審美社 昭和41年■FASD2023100401■
■日本文芸鑑賞事典 第3巻 近代名作1017選への招待 明治37~42年 ぎょう
■基礎英語長文問題精講 中原道紀 旺文社 1997年重版■FAUB2025040
■ふわり蒼空 伊東ゆう 講談社コミックスフレンド■FAUB2025062505■
■リサイクルのしくみ 入門ビジュアルエコロジー 中村三郎 日本実業出版社■FAS
■美と芸術の理論 カリアス書翰 シラー 岩波文庫■FASD2025082718■
■マクマリー・生物有機化学 1 有機化学編 McMurry, Castellio
■電気・電子・情報系の基礎数学I・II・III3冊セット 安藤豊・松田信行 東京
■自衛隊航空機の30年 航空情報別冊 PHOTO LIBRARY 酣燈社 昭和5
■デル・プラド カーコレクション 決定版 No.6 冊子のみ 扶桑社■FASD2
■上毛古戦記 相葉伸 みやま文庫■FASD2024041718■
■駆ける 少年騎馬遊撃隊 稲田幸久 角川春樹事務所■FASD2023111518
■0秒の悪魔 長篇ミステリー 風見玲子 廣済堂文庫■FASD2024021405
■組み立てる文化の国 若山滋 文藝春秋 昭和59年1刷■FAUB20230830
■片耳の大シカ 椋鳩十 ポプラ社文庫■FASD2023100423■
■水駅 荒川洋治詩集 書紀書林■FASD2023051007■
■絵を見ておぼえるABC英語辞典 五島正一郎 小学館■FASD202306281
■沖縄年鑑 1973-74 沖縄タイムス社■FASD2023102503■
■第4類危険物取扱者 徹底合格 狩野利行 新星出版社■FASD202401171
■数学公式2 級数・フーリエ解析 森口繁一ほか 岩波全書■FASD2025100
■三田文學 2014年夏季号 巻頭詩 岩崎航 特集 第三の新人 小説 いとうせい
■政府からの自由 ミルトン・フリードマン 中央公論社■FASD202405150
■藤岡町史 資料編 渡良瀬遊水地の自然 栃木県藤岡町史編さん委員会 ■FAIM2
■佐久良東雄 望月茂 教育文化振興会 裸本 昭和31年 ヤケ・傷みあり■FAUB
■だれが原子をみたか 岩波科学の本 江沢洋 岩波書店■FAIM202503262
■待宵集 水原秋櫻子 東京美術 昭和47年■FAUB2023110101■
■特許用語の基礎知識 飯田幸郷 発明協会 除籍本■FASD2025060404■
■江馬務著作集 第三巻 服飾の諸相 新装普及版■FAUB2023110108■
■図解入門 よくわかる物理化学の基本と仕組み 潮秀樹 秀和システム■FASD20
■植物ホルモン F.W.ウエント 養賢堂■FASD2023041214■
■語源で楽しむ英単語 その意外な関係を探る 遠藤幸子 生活人新書■FAUB202
■海岸動物 フィールド図鑑 益田一ほか 東海大学出版会■FASD20240612
■石油化学 新産業全書2 内田栄一・山中篤太郎監修 経済往来社 昭和35年■FA
■科学雑誌 自然 1976年12月号 中央公論社■FAUB2022111602■
■ながぐつをはいたねこ 世界のおはなし絵本 萩原一学 すばる書房■FASD202
■デル・プラド カーコレクション 決定版 No.8 冊子のみ 扶桑社■FASD2
■異風兵具譚 新宮正春 勁文社■FAIM2025031901■
■金枝篇 1 フレイザー 岩波文庫■FASD2025080629■
■歌舞伎 河竹登志夫 東京大学出版会■FASD2023090607■
■権力とユートピア ロシア知識人の肉声 同時代ライブラリー 川崎浹 岩波書店■F
■科学時代の哲学 3 自然と認識 碧海純一ほか 培風館■FASD20250618
■浅間高原の植物 長野原町営浅間園 1993年■FAUB2025040901■
■オペレーショナルアンプ応用技術読本 山賀威ほか オーム社■FASD202401
■正法眼蔵 すべては仏のいのち 仏性の巻 酒井得元 大法輪閣 平成15年■FAU