皿揃 掻落牡丹文小皿揃 井上規 269
帛紗ばさみ(懐紙入れ)14 手織り綴れ 正絹 宗八作(赤)608
飾皿 有田焼 松絵金箔飾皿(木箱入) 虎山窯 143
干支置物 兎 楽入 ② 733
陶額 有田焼 『犬』 土龍 858
飾皿 桜絵金箔押 虎山 861
置物 備前焼 龍 大井逸吾 876
尊像 新羅 慶北慶州新羅窯 柳孝雄 867
置物 エンゼルフィッシュ親子?大小? 十三代横石嘉助 857
花入 萩焼 窯変花入 松唐山 323
花入 朝鮮唐津花入 小島喜昭 755
花入 伊万里焼青磁花入 小笠原長春 756
花入 唐津焼 朝鮮唐津花入 御厨国俊 771
鉢揃 井上規 粉引鉢揃 615
皿 井上規(小田志焼 規窯) 絵唐津皿揃 207
鉢 萩焼中鉢 菓子器 坂田泥華師事 赤瀬清泉(草添窯) 300
皿 伊万里焼 染付角皿 三宅文三 347
皿 萩焼角皿A 坂田泥華師事 赤瀬清泉 509
伊万里焼 鍋島絵皿組 三宅文三 426
有田焼 八角小皿揃 化粧箱入 小野祥瓷(琥山窯)208
萩焼 蛤型小皿揃F 坂田泥華師事 赤瀬清泉 519
皿揃 唐津焼 絵唐津銘々皿揃 小島喜昭 971
陶板・皿揃 唐津焼 絵唐津長角皿揃 小島喜昭 847
皿 鉄釉象嵌皿揃 吉田浩通 838
皿揃 粉引皿揃 大宮臨水 972
蕎麦猪口 伊万里焼蕎麦猪口 16 三宅文三 338
鉢 萩焼 高台鉢 松唐山 969
蕎麦猪口 伊万里焼蕎麦猪口 19 三宅文三 341
蕎麦猪口 二個組 きらら窯 景山あきら 452
竹製お絞り皿(五枚組) 140
箸置 平戸白磁 瓢型 横石嘉助 148
香合 伊万里焼 柿型青磁香合 小笠原長春 763
楽焼 汲出碗(湯)揃 服部幸楽 木箱入
茶壺 錫製 977
伊万里焼 醤油差(トンボ)③ 三宅文三 353
水注 薩摩焼 金襴手八稜角水注 橋本陶正山 929
青磁 投入(花入) 松本佩山 386
花入 備前焼 鶴首花入 永末隆平 742
萩焼 花入 宇田川抱青 741
皿 楽焼 白楽織部釉皿揃 島 荷平 875
花瓶 白薩摩藤絵花瓶 原良窯 610
花入 楽焼 極細掛花入 楽入 870
花入 備前焼花入 榊原清人 869
花入 萩焼徳利型一輪差 坂田泥華師事 赤瀬清泉 95
花入 有田焼 白磁鶴首高脚花入 中村清六 864
花入 備前焼 鶴首花入 日幡光顕 884
花入 備前焼花入 藤原陶臣 907
花入 薩摩焼 白薩摩瓢花入 磯御庭焼 908
花入 竹花入 太玄書付 銘『清風』 嬉撰 906
花瓶 唐津粉引落花瓶 つつえ窯 国俊 911