48 駒沢 利斎 作 卒啄斎 好 松の木 摺漆 炉縁
33 即中斎 好書附 大西 浄中 作 鉄 唐草象嵌入 相生 釜鐶
15 淡々斎 書附 梅松絵 桐 蛤 香合
16 玄々斎 書附 黒田 正玄 作 竹 炉風炉 蓋置
34 【模写】淡々斎 筆 一行 「落花雨」
17 碌々斎 書附 菊桐蒔絵 茶器
18 碌々斎 書附 梅の木 藤実 香合
35 【模写】円能斎 筆 一行 「真玉泥中異」
19 即中斎 書附 嵐志野 茶碗
36 【模写】即中斎 筆 長色紙 軸 「双寿祝福」
20 惺斎 書附 黄瀬戸 獅子 香炉
1 尋牛斎 南宗寺の竹 茶杓 銘 「水かけ」
21 土田 友湖 作 カリロク 訶梨勒
49 鵬雲斎 書附 表朔 作 虫籠 煙草盆 永楽 火入 付
2 即中斎 書附 駒沢 利斎 作 青貝入 寿の字自筆 桜の木 七角 香合
22 楽 弘入 作 幾久 (菊)唐草の絵 鉢
50 中村 宗哲 作 玉の画 黒平棗 袋 友湖 作
3 飛来 一閑 作 青漆 内朱塗 曲 莨入
23 飛来 一閑 作 若狭盆
51 永楽 即全 作 赤絵 菊竹 蓋物 向付 皿 (11個)
4 即中斎 直判 飛来 一閑 作 四方盆
24 香山 作 真葛焼 雲鶴 青磁 鳥模様 花瓶
52 【模写】千 利休 筆 巻物 不見斎 箱書附
25 淡々斎 書附 近左 作 菊桐蒔絵 黒中棗
5 中川 浄益 作 原叟 好 柄杓立
53 碌々斎 作 竹 尺八筒 花入
26 認得斎 作 茶杓 銘 「冬木」
37 【模写】淡々斎 筆 横物 軸 「歓聲」
6 永楽 即全 作 仁清写 松梅 茶碗
54 惺斎 書附 奥村 吉兵衛 作 金地 風炉先屏風
27 円能斎 書附 黒田 正玄 作 宮島大鳥居 楠古木 茶杓
38 【模写】元伯 宗旦 筆 歌入の文 軸 円能斎 箱書附
7 楽 了入 作 玉 香合
55 中村 宗哲 作 縁唐草蒔絵 卓
39 円能斎 作 茶杓 銘 「尽せぬ友」
40 永楽 (?) 染付 吹墨 貝形 小皿 (15)
8 円能斎 書附 布志名焼 茶碗
56 了々斎 手造 黒茶碗 銘 「老楽」
41 中村 宗哲 作 鱗鶴 蒔絵 炉縁
57 即中斎 好書附 小兵衛 作 北野古材 スリ漆 及台子
42 中村 宗哲 作 覚々斎 好 喰初 吸物椀 (十人前)
58 淡々斎 書附 好斎 作 山里棚
9 惺斎 書附 台湾 (タイワン) 藤の実鞘 香合
43 永楽 正全 作 寄 酒盃 (十五個)
10 楽 惺入 作 掛分 立鶴 大福 茶碗
59 惺斎 書附 中村 宗哲 作 利写 ウロコ鶴蒔絵 中棗
28 中川 浄益 作 南鐐 少庵形 炉 灰杓子
11 円能斎 書附 利写 鉄 釜鐶
12 即中斎 書附 新兵衛 作 萩焼 笠牛 香合
60 土田 友湖 作 数寄屋袋