神戸の史跡 神戸市教育委員会 神戸新聞総合出版センター 神戸 史跡
立山のふもとから 正・続 船尾美津子 山と溪谷社
国民歌謡選集 No 7 白眉社編輯部 編 ハクビ出版社 / 愛馬行進曲 大陸行進
コールュブンゲンを基礎にして 歌唱練習曲集 音楽教育研究会 編著 コールユーブ
子どものための音楽 1c ペンタトニック( 五音音階 )オルフ・ケートマン 著
楽譜 勤労のうた 大日本産業報国会 / 元気で皆勤 佐藤惣之助 古関裕而 職場の
神戸ポートアイランド博覧会建築設計図集 兵庫県建築士会 神戸ポートアイランド博覧
フランク・ロイド・ライト ドローイング集 同朋舎出版
日本版 インタープリテイション 1993年1月 №19 聖書から見た富と貧困
侵略と抵抗 前田朗 青土社 戦争犯罪
網干案内 非売品 網干商工会 編集人・発行者 姫路 姫路市 網干町 網干
いなみ野の歴史と文化財 ふるさとの指定文化財から 加古川総合文化センター
システム農学 非売品 岸根卓郎 ミネルヴァ書房
人の花まづ砕けたり 宮崎修二朗 ジュンク堂書店 富田砕花
剣沢に逝ける人々 復刻 東京帝国大学山の会編 大修館書店 剣沢
胆沢城 昭和55年度発掘調査概報 水沢市教育委員会
栞 山陰 の 龍宮 日和山海岸 兵庫県 豊岡 日和山 しおり
萬葉集古義 全12巻 鹿待雅澄 原著 精文館 万葉集古義
アンコールの仏像 石澤良昭 監修・著 大村次郷 撮影 日本放送出版協会
妙講一座謹講 野口日壌 妙宝寺
忘れな草 二重奏 シンフォニーハーモニ楽譜 シンフォニーハーモニカピース シン
楽譜 オーケストラの少女 ユニバーサル映画 主題歌 アレルイア 乾杯の歌 平山
北海道庁 職務勉励 賞金 参拾五円 給与 1枚もの 明治
高松城跡(西の丸町)・浜ノ町遺跡 香川県埋蔵文化財調査センター 編 香川県教育
学生の科学 第29巻第4号 昭和18年4月 誠文堂新光社 / 戦前 戦車・無
廬山煙雨 非売品 廬山煙雨刊行会 / 浦本浙潮
屋島城と城山城 古代山城研究の一視点 香川県埋蔵文化財調査センター研究紀要 5
からゆきさんの唄 倉橋正直 共栄書房 からゆきさん
星影の小径 矢野亮 作曲 利根一郎 作詞 新興音楽出版社 楽譜
日本人の生命倫理観 失われた精神性への回帰 新保哲 戎光祥出版
紀州方言なまり言葉番付 杉本書店 紀州方言 なまり言葉 番付 なまり 訛
六現記念 大正13年度 写真帳 軍隊 兵隊 写真帖
坂口流石書展 書の痕跡 坂口流石
幸せな群島 同人雑誌五十年 竹内和夫 編集工房ノア
戦前 学生の科学 第28巻第4号 昭和17年4月 誠文堂新光社 / ニューギニア
大阪防空監視隊記念写真帖 2603 大阪防空監視隊 防空監視隊
東アジア近代史の研究 大塚史学会 編 お茶の水書房 東アジア近代史 東アジア
ウェルズ 世界文化史大系 Ⅰ・Ⅱ 北川三郎 訳 世界文化史刊行会 世界文化史
明治 ? 大正 ? 昭和 ? 女 着物 ? 写真 ◇
楽譜 ハーモニカ オーバー ザ ウェブス OVER THE WAVES WALT
学生の科学 第28巻第8号 昭和17年8月 誠文堂新光社 / 戦前 電気分解
「大乗起信論」の研究 関西大学東西学術研究所研究叢刊 15 井上克人 関西大学出
楽譜 碧空 BLAUEL HIMMEL TANGO タンゴ 二條啓輔 作詞 小泉
全国俳誌ダイジェスト 俳壇抄 第26号 523誌 俳句 俳壇
楽譜 雨の夜は シンフォニー楽譜出版社
楽譜 紅の翼 ワーナーブラザースシネマスコープ 紅の翼 主題歌 音羽たかし 訳
楽譜 オーソレミオ さらばナポリ 傑作民謡特撰 №24 独唱(伴奏付)・ギター独
楽譜 私のアルベール 喫茶店の片隅で 矢野亮 作詞 中野忠晴 作曲 松島詩子
やさしいギター独奏歌謡曲集 第1輯 鶴田寿夫・編曲 新興音楽出版社 / かへり船
ギター愛唱歌謡曲集 第1輯 新興音楽出版社 / 夜霧のブルース かへり船 人生航