禅の心で家庭料理 (生活人新書)/櫻井孝順 著/日本放送出版協会
のっとり奥坊主 駆込み宿 影始末 (講談社文庫) /鳥羽 亮 (著)
低金利時代の不動産投資で成功する人、失敗する人/ 重吉 勉 (著) /かんき出版
Teaching English as a foreign language :
現代詩手帖1996年4月号 特集:現代詩の新しい波 /思潮社
年表資料近世文学史 / 松崎仁・白石悌三・谷脇理史(編)/笠間書院
神奈川県伊勢原市成瀬第二地区遺跡群 下糟屋C地区第2・3地点 発掘調査報告書
手づくり家具作家図鑑: ウッドクラフトマンとその作品 /ウッディライフ編集部 編
チョコレート・コンフュージョン/星奏なつめ(著)/メディアワークス文庫
料理僧が教える ほとけごはん : 食べる「法話」十二ヵ月 (中公新書ラクレ)/
建築を志す人びとへ―先輩からのメッセージ /日本建築協会出版委員会(編著)/学芸
広告発想論/ 山川 浩二 (著)/誠文堂新光社
大チャンス到来!ビジネス力の磨き方 /大前研一(著)/PHPビジネス新書
瀬名秀明 奇石博物館物語 : 課外授業ようこそ先輩別冊 (別冊課外授業ようこそ先
詩女神(ミューズ)の娘たち : 女性詩人、十七の肖像 /沓掛 良彦 (編)/未知
海道記新註(覆刻版)/ 野呂匡(著) /芸林舎
講座現代の言語 1 : 日本語の基本構造/井上和子(編)/三省堂
やまがたの文学碑 /山形放送
九月に 上・下巻揃/ロザムンド・ピルチャー 著 ; 中村妙子 訳/朔北社
カイエ 1978年10月 第1巻第4号 特集・ビアズリー 世紀末の美学/冬樹社
自然と人間 : 学習と教育の原理 <教養学校叢書 1>/石原寿 (著)/法政大学
すばる2020年7月号 : 花村萬月「ハイドロサルファイト・コンク」(新連載)/
学力と階層 : 教育の綻びをどう修正するか/苅谷 剛彦 (著)/朝日新聞出版
江戸時代の地図に関する研究(日本史研究叢書 2) /木村 東一郎 (著) /隣人
福井県の歴史散歩 (全国歴史散歩シリーズ)/福井県の歴史散歩編集委員会(著)/山
日本的経営の再検討 (経営学論集 60) /日本経営学会(編)/千倉書房
兵どもが夢の先/ 高橋公 (著) /ウェイツ
現代詩手帖2003年5月号 特集 「読者」いま詩はどこに届くのか /思潮社
小学校の英語教育 時計式教え方: 小・中・高等学校の連係・繋がりを中心に/行廣
近代文芸評論集 /長谷川泉・他(編)/桜楓社
安全神話崩壊のパラドックス: 治安の法社会学/河合 幹雄 (著)/岩波書店
死者の館に/ サラ・スチュアート・テイラー(著)、 野口百合子(訳)/創元推理文
破線のマリス /野沢尚(著)/講談社文庫
オフィシャル・ベースボール・ガイド2007/社団法人日本野球機構 (編)/共同通
全裸男と柴犬男 警視庁生活安全部遊撃捜査班 (講談社X文庫)/ 香月 日輪 (著
しなの文学新地図―文学碑一覧 /信濃毎日新聞社(編集・発行)
ザ・藤川家族カンパニー あなたのご遺言、代行いたします (集英社文庫) / 響野
花の文学碑 続 /石塚弥左衛門(編著)/大日本図書
最上川流域における農業水利の展開と稲作の発展 /東北農政局
おじいさん・おばあさん/鈴木志郎康(著), 水木しげる(装画) /筑摩書房
日米EUの独禁法と競争政策―グローバル経済下の企業競争ルール/滝川敏明(編)/青
IT革命の虚妄/森谷正規(著)/文春新書
讃美歌作家の面影 新訂版/津川主一 著/ヨルダン社
模倣の殺意/中町信(著)/創元推理文庫
雨上りの宮 : 口入屋用心棒 (双葉文庫) /鈴木英治(著)
異邦人マーラー/ヘンリー・A.リー 著 ; 渡辺裕 訳/音楽之友社
パスカルの信仰: パスカルとわたし/田辺保 著/教文館
Black & White Cats / Jean-Claude Suares
現代詩手帖1986年4月号 特集 都市の、夢 /思潮社
鏡の背面 上下巻 2冊セット/K.ローレンツ 著 ; 谷口茂 訳/思索社