時の旅人 (岩波少年文庫 531)/アリソン・アトリー 作 ; 松野正子 訳/岩
漂流怪人・きだみのる/ 嵐山 光三郎 (著) /小学館
鉄道記念物ガイド JR東日本を中心に/交通博物館(編集・発行)
日本映画の論理/ 田原克拓 (著) /三一書房
森下百合子句集 一輪車/森下百合子 (著・発行)
新設コンクリート革命/熱血ドボ研2030 (著)/日経BP
新しい児童精神医学のために : 平井信義のこども学入門 4/平井信義 著/新曜社
栃木県の歴史散歩 (全国歴史散歩シリーズ 9)/栃木県の歴史散歩編集委員会(著)
イメージ心理学/A・リチャードソン(著),林茂男(訳)/誠信書房
もう泣き寝入りはご免だ! 犯罪被害者救済にかけた男の半生/犯罪による被害者補償制
中世ロワール河吟遊: 華麗なるフランス宮廷絵巻/アンドレ・カストロ 著 ; 田辺
シルクロードから来た天女: 法隆寺・飛天開眼/ 高田 良信 , NHK取材班 (
文化の翻訳 (UP選書 183)/ 青木 保 (著) /東京大学出版会
ふだん着の英国/島田巽(著)/暮しの手帖社
明治大正詩史 改訂増補 全3巻揃/日夏耿之介(著)/東京創元社
今なぜエネルギー代謝か: 生活習慣病予防のために/細谷 憲政 (編著)/第一出版
フルトヴェングラーの手記/フルトヴェングラー 著 ; 芦津丈夫, 石井不二雄 訳
伝統的工芸品産業: その現状と施策/ 通商産業省生活産業局日用品課伝統的工芸品産
山之口貘:詩とその軌跡 (叢書・日本文学史研究)/ 仲程 昌徳 (著) /法政大
日めぐり/ 木村 信子 (著) /思潮社
山の小さな動物たち(オコジョ・イタチとテン・リス・ネズミ) 全4冊/今泉忠明、山
魚類の免疫系 (水産学シリ-ズ)/ 渡辺 翼 (編) /恒星社厚生閣
現代幾何の発想 (エピステーメー叢書)/矢野健太郎(著)/朝日出版社
芸術新潮 2002年 8月号 全一冊 フランスの歓び 美術でめぐる、とっておきの
エッセイの贈りもの 3冊セット(1・2・4)/岩波書店編集部編/岩波書店
季刊イリプス 3rd 09/イリプス編集部(編)/澪標
古代エジプト人: その愛と知恵の生活 (教養選書 20)/ L.コットレル (著
魔女狩りの社会史―ヨーロッパの内なる悪霊 / ノーマン・コーン (著), 山本
高木東六ファンタジア: 永遠の調べ/ 高木 圀夫 (著) /文園社
ナポレオンのエジプト: 東方遠征に同行した科学者たちが遺したもの/ニナ・バーリー
にほんのかわ4冊+河川文献資料No.11/日本河川開発調査会
マッターホルン:NHKグレートサミッツ世界の名峰 2 (小学館DVD BOOK)
教育心理学入門/永野重史,依田明 共編/新曜社
プロテスタント―過去と未来/R・メール他著 小林恵一訳/ヨルダン社
東京上等な鮨/オフィス・クリオ 著/メイツ出版
朝日新聞十月闘争史 昭和23年10月争議及び馘首反対闘争の記録/全朝日新聞労働組
三十年戦史 第一部・第二部 全2冊揃(岩波文庫)/シルレル 著,渡辺格司 訳 /
アサヒグラフ別冊1982年冬 美術特集 須田国太郎/朝日新聞社
基礎教育心理/ 加藤 謙 (編) /新曜社
登校拒否の克服: 続・思春期挫折症候群 / 稲村 博 (著) /新曜社
宇宙 ーそのひろがりをしろう(福音館の科学シリーズ)/加古里子 ぶん・え/福音館
失われた時を求めて1・2 第一篇 スワン家の方へ1・2 (2冊揃 集英社文庫)/
「佐山差別裁判」冊子 100冊/部落解放同盟中央本部・中央狭山闘争本部
物理現象のフーリエ解析 (UP応用数学選書 4)/ 小出 昭一郎 (著) /筑摩
オズワルド叔父さん/ ロアルド・ダール (著), 田村 隆一 (訳) /早川書房
新基礎生化学実験法 4 : 一次構造/中嶋 暉躬ほか(編)/丸善
大航海 1999.6 No.28 歴史・文学・思想 : 増頁特集 知の先端の18
An Introduction to Symbolic Logic/Susann
みらいらん 2024Summer 第14号 : 特集・詩と俳句を貫くものー高岡修
民話=変身と抵抗の世界/瀬川拓男(著)/一声社