大阪おもい/坪内祐三 著/ぴあ
讃美歌/日本基督教団讃美歌委員会(編)/日本基督教団出版部
風土記 (東洋文庫 145)/吉野裕(訳)/平凡社
〈降誕祭の星〉作戦 ジヴァゴ周遊の旅/工藤 正廣 (著)/未知谷
ことばの美学/ヴァーノン・リー(著),栗原裕・荒木正純(訳)/大修館書店
みんなが頂上にいた (ぱあめ文庫)/ 岡島 成行 (文) /創作集団ぐるーぷ・ぱ
すばる1988年5月号 : ビッグトーキング 埴谷雄高・小田切秀雄 証言・昭和と
Composing Diverse Identities (Teachers,
伝説おとぎ話集 赤ずきんちゃん 他二編(復刻世界の絵本館オズボーン・コレクション
S-Fマガジン 1977年01月号 特集・時間SF/早川書房
新版・世界性医科学全集 第19巻 性の文化と芸術/モル・ブーシャン(著),現代性
進化するコンピュータ: 遺伝的アルゴリズムから人工生命へ (JUST BOOK
エーデルワイスの詩/ 坂倉 登喜子 (著) /山と溪谷社
帰巣本能 : その神秘性の追究(NHKブックス)/桑原萬壽太郎(著)/日本放送出
アサヒグラフ 増刊 1986.5.20 美術特集 パリを描いた日本人画家/朝日新
香港1997年を越えて (丸善ライブラリー 222)/戸張東夫 著/丸善
ちょうちょうの舞踏会とバッタの宴会(ウイリアアム・ロスコー作) くじゃくの家の祝
鉄道ピクトリアル 2005年12月号 No.769:特集・200系新幹線電車/電
君が生まれたあの日 : 未来への手紙 / 加藤登紀子 編著/廣済堂
大正天皇 (朝日選書 663)/ 原 武史 (著) /朝日新聞社
西洋人の歌舞伎発見/中村哲郎(著)/劇書房
驚きの介護民俗学 (シリーズ ケアをひらく)/ 六車 由実 (著) /医学書院
ミハイール・バフチーンの世界/カテリーナ・クラーク, マイケル・ホルクイスト 共
新聞と「昭和」/朝日新聞「検証・昭和報道」取材班 著/朝日新聞
進化論と生物哲学: 一進化学者の思索/エルンスト・マイア (著), 八杉 貞雄
不動産投資の嘘/ 大村 昌慶 (著) /幻冬舎
鉄道ピクトリアル 2023年3月号 No.1009:特集・国鉄~JRの格上げ・格
捨てる女/ 内澤 旬子 (著) /本の雑誌社
わが山の生涯(第2版)/ トム・ロングスタッフ (著), 望月 達夫 (訳)/白
日本教育史(1・2) 全2冊(東洋文庫231・236)/佐藤誠実,仲新・他(校訂
星 /林智(著)/新生出版
戦争と罪責 /野田正彰 著/岩波書店
ブラック・ミュージック・リヴュー(black music review )199
自由民権・東京史跡探訪/竹橋事件の真相を明らかにする会 編/昭和
金子兜太展 しかし日暮れを急がない/山梨県立文学館(編集・発行)
ユーラシアの石人 (ユーラシア考古学選書)/林 俊雄 (著)/雄山閣
詩集 神の不機嫌な一日/ 山口佳巳 (著)/砂子屋書房
そうだったのか! 現代史 パート2/池上彰(著)/集英社
A Photographic Guide to Birds of China I
山の歌・若人の歌 青春愛唱歌集/山本芳樹(編)/金園社
地図の空白部 (ヒマラヤ名著全集 第10)/シプトン著 ; 諏訪多栄蔵訳/あかね
講座人間と医療を考える 5 社会学と医療/園田 恭一(編)/弘文堂
これが「買い」だ:私のキュレーション術/ 成毛 眞 (著) /新潮社
鉄道ピクトリアル 2020年3月号 No.970:特集・西武鉄道特急50年/電気
ブラック・ミュージック・リヴュー(black music review )198
アサヒグラフ 別冊 美術特集 日本編60 1989年8月 黒田清輝/朝日新聞社
ローマ帝国のたそがれとアウグスティヌス/磯部隆 著/新教出版社
ムー Super Mystery Magazine MU2002年(年間揃い12
東京人1998年2月号 no.125 特集:江戸が東京になった日 /都市出版