w23【美と力-1964 TOKYO OLYMPICS/読売新聞社刊・昭和40年
m3/キャロル・ヴォーダマン著【親子で学ぶ数学図鑑-基礎からわかるビジュアルガイ
z15/図録【相原求一朗展-浅春の譜/1981年・日動サロンほか】米倉守:無言の
o3/雑誌「書に遊ぶ」創刊号【21世紀に書は生き残れるか/孫過庭の「書譜」に学ぶ
17/中川一政著【随筆 八十八/講談社・1980年】花鳥画と静物画/近世墨蹟十選
オカルト雑誌「月刊ムー」No.246【総力特集:人類の未来を握る謎の「タイム・カ
m2【加藤邦彦彫刻作品集/2005年】愛知県立芸術大学彫刻科卒/石彫
w6図録【戸谷成雄展-視線の森/1995年・広島市現代美術館】峯村敏明:物語とし
z35/図録【デ・ジェンダリズム-回帰する身体/1997年・世田谷美術館】椹木野
z41/車雑誌【オールド・タイマーNo.14/八重洲出版】フェアレディ狂の時代/
f3/図録【フランダースの光/姫路市立美術館ほか・2010-11年】中谷至宏:光
s1【フランク・ステラ/FRANK STELLA/1991年・新潮社】フランク・
d12/図録【山本丘人展/1994年・東京国立近代美術館】尾﨑正明:山本丘人試論
b5/雑誌「21世紀版画」1992年1・2月合併号【特集:夢幻世界を駆けるイコン
b2【横浜・都市と建築の100年/横浜市・1989年】近代横浜建築史/横浜の都市
r3図録【生誕100年記念 三岸好太郎展/2003年】禅と科学-画風変転について
「アイデア」No.169【フィリップ・ケレン/スロバキア出身の若いグラフィック・
w16オペラ「手賀沼賛歌」写真集【虹をくわえてきた鳥たち】オペラ誕生/オペラ「手
z15/小沢健志著【日本の写真史[幕末の伝播から明治期まで]/ニコンサロンブック
o2図録【慶賀によせて/平成6年・宮内庁三の丸尚蔵館】「古今和歌集」の賀の歌/1
j1/図録【横川冨美日本画展/アートミュージアム・ギンザ,平成7年】
w14/洋書【人体解剖塗り絵:The Anatomy Coloring Book
g1【海遊館の世界/講談社インターナショナル・1993年】小松左京:「未来メディ
z17/洋書雑誌【Passione Ferrari No.2】フェラーリ
p7図録【シルクロードの煌めき-中国・美の至宝/1999年・千葉そごう美術館ほか
4/ユリイカ【特集:E・M・フォースター-「モーリス」から「ハワーズ・エンド」へ
「中部版 FMファン」1987年No.2【佐野元春インタビュー/ZZトップインタ
y3/洋書図録【建築からオブジェへ:From Architecture to O
L3図録【日本六古窯を中心とする中世の名陶/常滑市立陶芸研究所20周年記念・昭和
w3図録【近代日本画の巨匠たち/2001年・JRセントラルタワーズ】村田真宏:「
u2/図録【学びの系譜-人は何を求め、何を学んできたか…/名古屋市博物館・平成1
k2図録【ゴンベ ガタピシ ギャートルズ-園山俊二と心優しき仲間たち/1993-
w12/図録【第2回 我が家の秘宝展/福井市観光協会・昭和58年】北大路魯山人/
a18【澤田正太郎画集/形文社・2001年】今泉省彦:澤田正太郎のこと
w17/ニコンサロンブックス27【現代写真の系譜/2000年・ニッコールクラブ】
ロハス雑誌「ソトコト」2014年4月号【特集:暮らしたくなる地方】落合陽一/いと
z75/図録【パリの華麗なエスプリ マルジス版画集/価格表付/】サージ・マルジス
e8/図録【特別展 江戸時代の東海道/神奈川県立歴史博物館・2001年】双六絵と
大型x/洋書【アフリカの1日:A Day in the Life of Afri
q1図録【大家風範・当代国画名家図巻-周天/四川美術出版社】
z17【風見武秀写真集-世界の秀峰/直筆サイン入/限定370部のうち、第32番/
z74/図録【華麗なる変遷 平川敏夫展/岐阜県美術館・1997年】廣江泰孝:華麗
z38/図録【レオノール・フィニー展/1985-86年・大丸ミュージアムほか】序
d1【菊池安治の作品集-現代数寄屋の住まい/サンケイ出版・昭和57年】図面集〈実
3/エドワード・ルーシー=スミス著【現代美術の流れ-1945年以後の美術運動/P
d13【頼高山-漆工藝脱胎立體作品集】漆工芸
大型h【秋山文雄水彩画作品集/献呈署名入/平成8年】 @5
e2/図録【第11回 本郷新賞受賞記念 土屋公雄彫刻展/2003年・札幌彫刻美術
q2図録【特別展 近世陶磁の文様-色絵と染付-/平成元年・愛知県陶磁資料館】近世
大型m/日本の郵便文化選書【精撰 郵便錦絵/山下武夫編・解説/1984年・座右の