w10/亀子誠著【油絵を描く 信州の山並み/日貿出版社・2003年】中央アルプス
z11図録【日本の伝統芸能展-我楽・能楽・文楽・歌舞伎・大衆芸能の世界/平成8年
z78「みづゑ」1962年8月号/マーク・トビー/彫刻風土記・琵琶湖周辺/菅井汲
w15【岡村昭彦発見 No.1:シャッター以前「特集:岡村昭彦写真展目録-写真2
b20/図録【唐承華版画巡回展-幻境 與 現実/サイン入/2003年】
w21図録【三石畫集 第2輯/1993年・中華民國三石画畫藝學會會員】
w12「奇術研究36」1964年冬号【特集:ホリデーマジック-年末年始-】高木重
b17/図録【山口薫展/2008-09年・世田谷美術館ほか】杉山悦子:戦前期・自
z52図録【橿原考古学研究所50周年記念特別展 石舞台から藤ノ木古墳/1988年
10図録【彦根屏風への誘い/彦根城博物館・1998年】江戸時代前期の小袖ファッシ
θ9/学会誌【美術史 No.129法隆寺金堂釈迦三尊像と薬師如来像の光背意匠/平
18「美術屋・百兵衛」No.34【特集:中村キース・ヘリング美術館に行ってみたい
z5図録【幕末維新を生きた旅の巨人 松浦武四郎-見る、集める、伝える-/2018
6/ミヒャエル・エンデ著【自由の牢獄/岩波書店・1994年】
13/図録【John MAEDA Post Digital:前田ジョン・デジタル
b14【吉岡康弘作品集・限定版/1963年・吉岡康弘作品集刊行会】中原佑介:肉体
a3/雑誌「Cut(カット)」2014年7月号【マンガと映画が愛しあうとき/『ホ
水墨美術大系 第7巻【雪舟・雪村/田中一松・中村溪男著/講談社・昭和51年】雪舟
d8雑誌「BRUTUS(ブルータス)」1983年7.1【特集:洒落男たちのホテル
w5/図録【御在位六十年記念 日本美術名宝展/昭和61年・東京国立博物館ほか】解
1/水野克比古著【京の坪庭/1996年・光村推古書院】
b9図録【當代書畫家福壽作品大觀/国_文化出版公司・1994年】書道 @3
z7図録【河合誓徳-四十年の歩み展 甦る釉裏紅/1992年・西武アートフォーラム
f2「新建築 住宅特集」1996年4月号【特集:震災復興まちづくり考-小島孜】「
h2図録【国立トレチャコフ美術館所蔵 幻の「ユダヤ劇場大壁画」 青春のシャガール
「月刊美術」2015年4月号【特集:春の展覧会×200plus】入江一子/丹阿弥
z8/【金沢21世紀美術館建設事務局 研究紀要:Я-第1号】越前俊也:美術史の中
b16/図録【文化財保護法50年記念 日本国宝展/2000年・東京国立博物館】絵
4/ユリイカ【特集:ランボー-没後100年記念/青土社】
b11「みづゑ」1955年12月号/岡鹿之助:カルズウの幻想/対談:独立・二紀・
「たま(TAMA)」No.66【特集:予言と天変地異/宮沢賢治の心象科学/UFO
b19/メンズクラブ MEN'S CLUB 1979年3月号【特集:ことしの春夏
「月刊美術」2014年9月号【特集:いまなお輝く昭和の洋画家たち】村上直儀/宇高
z59図録【ルネ・ラリック展/1988年・ナビオ美術館】ルネ・ラリック1860-
n3図録【ホモ・ロクウェンス-芸術のなかの証人たち】アンドレ・マッソン/ヨゼフ・
z31図録【書の至宝-日本と中国/2006年・東京国立博物館】王羲之とその周辺/
b10[特装版]日本名作絵本21【赤いろうそくと人魚・のばら/TBSブリタニカ】
z41/須藤功著【[写真ものがたり]昭和の暮らし10-くつろぎ/農文協・2007
a4【茶裂/山野政雄/昭和53年・天竺社】茶裂集/金襴/モール/間道/緞子
b1洋書【ダイアナ・ヴリーランド/Diana Vreeland: The Eye
w17/図録【古希記念 加藤孝俊茶碗展/価格表付き/松坂屋本店・昭和62年】油滴
j3/江端祥弌【大野谷虫供養南粕谷道場-「南粕谷地名考」及び「南粕谷史跡めぐり含
f3図録【豊臣秀吉展-豊太閤の人間像と桃山美術の精華/1981年・阪急百貨店ほか
z42【ザ・サイエンス・ヴィジュアル-地球/東京書籍・1994年】
i8/富田増男著【たじみ 里山の自然誌-多治見の鳥類目録2011/2011年】広
θ23/図録【前川千帆名作展/リッカー美術館・1977年】吉田漱:前川千帆・その
v3図録【村国座 平成の大修理-時空を超え、未来へつなげ/岐阜新聞社・2009年
g3/渡辺一生著【木彫のすすめ/実物大図案付き/日貿出版社・1979年】木彫のた
y6図録【薬師寺展-白鳳伽藍復興への道/平成14-15年・名古屋三越本店ほか】持
z31【主要国戦前海運助成史/1969年・海事産業研究所】戦前の海運補助政策の概