国鉄 1等往復乗車券 英文 甲府から東京電環ゆき 見本
国鉄 1等往復乗車券 英文 小児 東京電環から熱海ゆき 見本
国鉄 [復割]「異級」 往復乗車券 東京都区内から札幌ゆき 見本
国鉄 [復割] 往復乗車券 西鹿児島から名古屋市内ゆき シワ 昭和50年
国鉄 1等乗車券 準常備 三ノ宮から小郡ゆき 昭和43年
国鉄 1等乗車券 準常備 赤羽から上田ゆき 昭和40年
国鉄 1等乗車券 英文 大宮から長野ゆき 昭和40年
国鉄 1等乗車券 英文 東京電環から上田ゆき 昭和39年
国鉄 1等乗車券 長崎から博多ゆき 昭和42年
国鉄 近距離1等乗車券 横須賀⇔鎌倉 昭和41年
国鉄 近距離1等乗車券 英文 大船⇔鎌倉 昭和41年
国鉄 「異級」 蒲田⇔鎌倉 昭和41年
国鉄 旧2等 英文 東京都区内から新津ゆき 昭和32年
国鉄 旧2等 英文 浜松から豊橋ゆき 昭和35年
JR東日本 ○契 乗車票 「SUGO乗車票」 仙台市内→東京都区内 シワ 平成1
JR東日本 ○契 乗車票 常備券 「赤い風船・ビック東京の旅」 燕三条→東京都区
JR東海 ○契 乗車票 「ぷらっと・日帰りで行こう!」 京都市内→東京都区内 シ
JR東日本 ○企 「東芝ビジネスきっぷ」 深谷→東京山手線内 微シワ 平成10年
JR西日本 ○企 「北陸Joyfulきっぷ」 ゆき 広島市内→北陸フリー区間 裏
JR西日本 ○企 「名古屋エコノミー」 富山→名古屋市内 微シワ 平成3年
JR西日本 ○企 「サマーフリーきっぷ」 金沢支社内 少シワ 昭和63年
JR北海道 ○企 「道東まわレールきっぷ」 シワ・中程折れ跡 平成8年
JR九州 繁忙期用 B自由席特急券 長崎→25km 平成20年
国鉄 列車名常備券 「佐渡54号」 立席乗車票 無日付
国鉄 常備券 「信越いでゆ」 普通急行券・座席指定券 2等 篠ノ井から上田 シワ
国鉄 常備券 「草津いでゆ」 急行券・座席指定券 2等 新前橋発 昭和41年
国鉄 常備券 「草津いでゆ」 準急行券・座席指定券 2等 新前橋発 昭和41年
国鉄 常備券 「草津3号」 急行券・指定席券 中之条 シワ多め 昭和49年
国鉄 常備券 「第1きのくに」 準急行券・座席指定券 2等 白浜口発 昭和38年
南海 完全常備券 「きのくに11号」 急行券・指定席券 白浜→難波 昭和52年