「歴史写真 昭和二年十月号」歴史写真会
「歴史写真 昭和二年二月号 先帝陛下奉悼号」歴史写真会
絵葉書「日光のすべて」16枚
「怪人ヒイロ 9」どおくまん 秋田書店
「日本語の歴史」山口仲美 岩波新書
「昆虫記 第十二分冊 蝗虫類 松の行列毛虫 その他」岩波文庫 n
「荘子 第二冊 (外篇)」金谷治訳注 岩波文庫 n
「歴史写真 昭和二年六月号」歴史写真会
「荘子 第一冊(内篇)」金谷治訳注 岩波文庫 n
「歴史写真 昭和二年十一月号」歴史写真会
「歴史写真 昭和二年五月号」歴史写真会
「文明論之概略」福沢諭吉 岩波文庫n
「歴史写真 昭和二年三月号」歴史写真会
「コーラン 上」井筒俊彦訳 岩波文庫 n
「歴史写真 昭和二年八月号」歴史写真
「問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論」エマニュエル・トッド 文
「栄冠めざして3 2024年度入試難易予想ランキング表&データファイル」河合塾
「ゴッホの手紙(ベルナール宛)(上)」エミル・ベルナール編 岩波文庫 n
「昆虫記 第一分冊 聖たまこがね つちすがり あなばち その他」ファーブル 岩波
「存在と時間(上)」ハイデガー 岩波文庫 n
「木綿以前の事」柳田国男 岩波文庫n
「アサヒ・スポーツ 昭和17年11月第1号 六大学野球、関東大学ラグビー」朝日新
絵葉書「奈良」8枚フジタ
「アサヒ・スポーツ 昭和17年9月第1号 東亜競技大会特輯」朝日新聞社
「歴史写真 昭和二年七月号」歴史写真会
「歴史写真 昭和二年四月号」歴史写真会
「東洋文庫 509 蒲寿庚の事蹟」桑原隲蔵 平凡社 ns7
「日本の方言地図」徳川宗賢 中公新書
東洋文庫557「支那史学史1」内藤湖南 平凡社 ns9
「日本の美術 No.169 信楽と伊賀」河原正彦 編 文化庁監修
「牧野伸顕日記」伊藤隆外編
「体系日本史叢書 20 美術史」谷 信一 山川出版社
「堂々日本史 11 毛利元就 覇権への軍資金戦争 大躍進を支えた経済戦略」NHK
「外される日本 アジア経済の構想」市川 周 MHKブックス
「心に狂いが生じるとき 精神科医の症例報告」岩波明 新潮文庫 titi
東洋文庫449「アラビアン・ナイト 13」池田修 訳 平凡社 nsf11
「徳川家康 14 明星瞬くの巻」山岡荘八 講談社文庫
「老いてなお我が家で暮らす] ホームヘルパー最新事情 沖藤典子 新潮文庫
「徳川家康 22 百雷落つるの巻」山岡荘八 講談社文庫
「東西文明の交流1 漢とローマ」護 雅夫編 平凡社
「史学雑誌第89編」全12号のうち第2号なし 1979年の歴史学会付
「国際政治史 世界戦争の時代から21世紀へ」佐々木雄太 名古屋大学出版会
写真多数/戦前資料「日本地理風俗大系 第十一巻 四国及瀬戸内海篇」新光社
「千倉町史」千倉町史編さん委員会 ぎょうせい
「旅人 河上 肇」杉原 四郎 岩波書店
東洋文庫68「菅江真澄遊覧記 2」菅江真澄 平凡社 nsf11
「日本資本主義の農業問題 改訂版」大内力 東大新書
「今昔物語4 本朝部」東洋文庫104
東洋文庫602「ミール狂恋詩集 中世インド予情詩」ミール 松村耕光 訳注 平凡社
「週刊東洋経済 2024 11/30 医者・医学部崖っぷち」東洋経済新報社