★★★ 時代 丸火鉢 ★★★
★★★ 一位彫り 滝村尚之 木彫大黒 ★★★ 81
★★★ 湯川石渕刀 仏手柑彫 欅大盆 煎茶盆 ★★★ 110
★★★ アンティーク 昭和初期 マーブル 彩色 一輪生け ★★★
★★★ 木製 朱塗り 雪笹に鶉蒔絵 吸物椀9客 ★★★
★★★ アンティーク 鹿角彫り 霊芝 木彫り 木魚 刻み煙草入れ ★★★
★★★ オールドノリタケ RC印 1914年~1950年頃 薔薇に四つ葉のクロー
★★★ 前田常作 1997年作 HC 額 ★★★ 133
★★★ アンティーク 木製 雀に芭蕉葉蒔絵 吸物椀10客 ★★★
★★★ 松尾流 楽只軒 味わい良い 鉈籠 掛け籠 ★★★51茶道具花器
★★★ 北村悦成 木彫り 鯉 置物 ★★★
★★★ 市川銕郎作 古面 三種着色 日之丸形 香盆 ★★★ 81
★★★ アンティーク 木製 桜蒔絵 木皿10客 ★★★
★★★ 三菱自動車 CORDIA‐XG ミニチュアカー ★★★
★★★ 美品 アンティーク 木製 宝尽くし蒔絵 椀 10客 ② ★★★ 65
★★★ 民藝 味わいのあるトロトロの舟板 硯屏 ★★★
★★★ 幕末~明治期 編み籠 弁当箱 ★★★ 40
★★★ 明治期 伊万里 色絵そば猪口5ヶ ★★★
★★★ 羅漢 覚王山大龍寺 五百羅漢 杉本健吉 リトグラフ 額 ★★★ 131
★★★ アンティーク 木製 菊と桐蒔絵 盃洗 一対 ② ★★★ 57
★★★ 木製 七宝編み 玉泉堂 千成瓢箪 信玄弁当箱 ★★★ 62
★★★ 1988年 サイ 額 ★★★ 110
★★★ アンティーク 夏用 トランク ★★★ 136
★★★ 尾長保 えび 額 ★★★ 106
★★★ 溜塗 枡型 木製 切箔散 箸洗 5客 ② ★★★ 51
★★★ 幕末~明治期 色絵 蓋茶碗 10客 ★★★
★★★ 日本芸術院会員 文化勲章受章 帖佐美行 原型制作 霊峰と白鳳★★★ 97
★★★ 明治期 真鍮製 桜透かし 燭台 一対 ★★★ 65
★★★ 18世紀 インドミニアチュール マハラジャ王 額 ★★★ 43
★★★ 藤田夢香 織りなす時の詩・連 ★★★ 119
★★★ アンティーク 木製 台皿 10客 ★★★ 68
★★★ 幕末期 朱塗り 木製 葵に蛍蒔絵 引盃 19客 ★★★ 45
★★★ 関口進 高山祭 油絵 額 下6号 証明書付 ★★★ 108
★★★ 甲冑 葉書入れ ★★★
★★★ 居酒屋さん必見!! 寿山窯 西晴雲画 色絵 魚火鉢 一対 ★★★お寿司屋
★★★ 色絵染付 木の実 徳利 油壷 ★★★ 44
★★★ アンティーク 擦りガラス 丸型 ランプシェード ② ★★★ 74
★★★ アンティーク 擦りガラス ドット 水玉 ランプシェード ★★★ 33
★★★ すっきりとした筋の良い お洒落な店煙草盆 ★★★
★★★ アンティーク 美品 木製 舞鶴 日之出椀 10客 ① ★★★
★★★ アンティーク 切子ガラス 鉢 ★★★ 57
★★★ 未使用 木製 春慶塗 茶櫃 ★★★ 87
★★★ 鉄製 暖炉道具セット ★★★ 135
★★★ 茶道具 腰黒 薬缶 ★★★ 60
★★★ 明治期 民芸 墨壺 ★★★
★★★ 清水幹男 港舟 油絵 額装 ★★★ 83
★★★ 珍品 アンティーク 真鍮製 豆燭台 一対 ★★★
★★★ 萬古焼 魚耳雨龍紋 青磁 花生け 花入れ 花器 花瓶 ★★★ 67
★★★ アンティーク 銅製 薬缶 水注ぎ ★★★ 61
★★★ 山葡萄籠 編みバッグ 籠バック ★★★ 80