京焼 楽焼 赤楽 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 茶器 茶道具 和食器 時代物 清
時代物 朝日焼 楕円形 御本手 沓茶碗 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 茶器 茶道
古伊万里 染付白抜 草花雲龍文 中鉢 深鉢 菓子鉢 竒玉宝鼎之珍 懐石 和食器
京焼 楽焼 平安祥悦 刷毛目 星之図 赤楽茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器 茶道具
京焼 楽焼 青交趾 緑釉金彩 七宝文透 四方形 柄杓立 火箸立 飾瓶 楽印 無傷
桑名萬古焼 清香堂 加賀月華 天目茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器 茶道具 和食器
輪島塗 蒔絵師 荒井正春 朱塗金銀蒔絵 柳橋図 中棗 薄茶入 蓋物 無傷 共箱
古伊万里 染付濃淡 花唐草糸瓜文 膾皿 生酢皿 中深皿 向付 5客 無傷 懐石
京焼 総峰窯 田中総峰 色絵金彩 御本手 柳橋図 御茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶
志野焼 山口茂 鉄絵 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器 茶道具 和食器
膳所焼 淡海ぜぜ 陽炎園 三島手 印花桧垣文 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 共箱
古伊万里 染付 吹墨 貝形 向付 先付 三足中皿 変形皿 刺身皿 6客 無傷 懐
古伊万里 染付 矢来文 茶杯 煎茶碗 玉露碗 茗碗 茶盞 5客 茶器 茶道具 和
京焼 富永脩 灰釉 窯変 刷毛目 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器 茶道
時代物 犬山焼 呉須赤絵 色絵 雲龍文 墨台蓋置 柄杓置 松尾宗匠臨席記念 無傷
膳所焼 淡海ぜぜ 陽炎園 釉垂 文琳茶入 濃茶器 牙蓋 仕覆付 無傷 共箱 茶器
京焼 洛東 万代草山 大海茶入 濃茶入 仕覆付 無傷 共箱 茶器 茶道具 清水焼
時代物 和硝子製 義山 ギヤマン 切子 カットガラス 矢来文 花弁形 六寸中鉢
古伊万里 印判染付 鳳凰花鳥文 輪花七寸中皿 焼物皿 盛皿 5客 無傷 懐石 和
古伊万里 染付吹付 白抜吹墨 吉文字文 四方角小皿 取皿 薬味皿 10客 無傷
京焼 浅見与し三 唐津釉 竹文刻 御茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器 茶道具 和食
時代物 和硝子 義山 ギヤマン 吹きガラス 色硝子 七寸大鉢 盛鉢 菓子鉢 無傷
古伊万里 染付 遠山山水図 楕円形 輪花中皿 長皿 向付 取皿 6客 無傷 懐石
京焼 音羽山房 晋浦次郎 金彩 魚文 七寸盛鉢 菓子鉢 飾鉢 無傷 共箱 懐石
時代物 和硝子 義山 ギヤマン 吹硝子 薄造 ガラスコップ 一口グラス 酒杯 5
京焼 河井工房 河井透 染付 呉須 呉洲方壷 花入 花瓶 飾瓶 無傷 共箱 花器
萩焼 宗家 十世坂高麗左衛門(韓峯) 蟹蓋置 柄杓置 無傷 共箱 茶器 茶道具
瀬戸焼 祖母懐 河本礫亭 青華 染付白抜 青紅葉梅花文 御茶碗 抹茶碗 無傷 共
瀬戸焼 鼎窯 加藤春鼎 白釉 瀬戸唐津 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器
瀬戸焼 陣出窯 澤田守拙(酔云) 灰釉 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器
九谷焼 美泉窯 九谷美泉 金銀彩 竹笹図 御茶碗 抹茶碗 無傷 茶器 茶道具 和
中国古玩 景徳鎮 蛍手透 印判染付 煎茶碗 茶杯 茗碗 茶盞 5客揃 無傷 茶器
京焼 陶象窯 寺尾陶象 染付 祥瑞手木瓜丸文 人物風景図 水指 水差 水器 無傷
京焼 橋本美峰 色絵金彩 帆船図 刷毛目 御茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器 茶道
瀬戸焼 磯野風船子(大河内信威 小川信一) 色絵 芍薬花文 御茶碗 抹茶碗 無傷
京焼 三代叶松谷 染付 瑞亀文 面取八角底 花入 花瓶 飾瓶 無傷 共箱 華器
古伊万里 染付 微塵唐草文 蕎麦猪口 酒盃 小鉢 先付 向付 5客 無傷 懐石
京焼 色絵金彩 秋草草花文 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 茶器 茶道具 和食器
信楽焼 四代上田直方 ビードロ釉 旅枕 掛花入 花瓶 飾瓶 掛置兼用 共箱 華器
織部焼 瀬戸焼 松本鐵山 鉄絵 吊灯籠瓔珞文 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 共箱
紫野 大徳寺管長 太田常正(晦巌 大梅窟) 花押 書付 竹製 丸香合 合子 香入
萩焼 深川窯 十三代田原陶兵衛 汲出茶碗 煎茶碗 番茶碗 茶杯 5客揃 無傷 共
紫野大徳寺竜源院 細合喝堂 花押 書付 京竹器師 黒田宗玄造 白竹茶杓 銘「瑞雲
九谷焼 陶源製 染付 人物唐草文 魚双耳 高砂花瓶 花入 飾瓶 無傷 共箱 華器
古伊万里 印判染付 陰刻 飛鶴荒波文 小皿 手塩皿 銘々皿 取皿 10客 無傷
京焼 岩華窯 高木岩華 染付 陽刻 花唐草寿字文 輪花中皿 銘々皿 取皿 懐石
山中塗 重峰謹製 黒朱塗千筋 小吸物椀 箸洗 汁物椀 蓋椀 5客揃 無傷 共箱
京焼 橋本永豊 色絵金彩 乾山写 菖蒲八ツ橋文 御茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶器
時代物 木製漆器 黒塗朱蒔絵 網目文 菓子椀 吸物椀 煮物椀 汁物椀 蓋椀 10
京焼 井上春峰 色絵銀彩 流水草花文 平茶碗 夏茶碗 抹茶碗 無傷 共箱 茶道具