11564■【真作】東郷平八郎 書 「鶴巣松樹不知年」 絖本 肉筆 副翰有 藤野
11563■【真作】富士南麓天母院 日梵 大幅 「十界皆成之大曼荼羅」 肉筆 共
11562■【真作】石崎光瑶 「敗荷之図」 肉筆 共箱 竹内栖鳳師事 富山の人
11561■【真作】金子鴎亭 書 「蘭在幽林亦自香」 肉筆 吉田帰雲極箱 書家
11560■【真作】 古画 林間浸酒焚紅葉之図 絹本 肉筆 秋 掛軸
11559■【真作】 日蓮上人涅槃図 木版 彩色 山梨妙浄寺日充書付 仏教美術
11558■【真作】田能村直入 「芦辺群鶴図」 絹本 肉筆 二十八歳時の作品 田
11557■【真作】山口玲煕 「芽楓」 肉筆 共箱 山口華楊の兄 菊池芳文・菊池
11556■【真作】庭田重嗣 書 肉筆 公卿 前大納言従一位 江戸後期 掛軸
11555■【真作】金森観陽 登城図 絹本 肉筆 大阪城? 尾竹越堂・菊池契月に
11554■【真作】狩野栄川院典信 鼬雀図 肉筆 徳川吉宗奥絵師 木挽町狩野家六
11553■【真作】東東洋 旭日松鳥図 絹本 肉筆 江戸時代中期・後期 仙台藩御
11552■【真作】狩野元信 希品 恵比寿大黒天図 木版 天文二十年 室町時代
11551■【真作】河鍋暁翠 「恵比寿大黒天図」 肉筆 共箱 河鍋暁斎の子 日本
11550■【真作】柴田是真 高砂図 絹本 肉筆 江戸時代 漆工 画家 掛軸
11548■【真作】河鍋暁翠 布袋図 絹本 肉筆 河鍋暁斎の子 日本美術協会会員
11547■【真作】加藤泰恒 山水図 絹本 肉筆 大洲藩3代藩主 加藤文麗の父
11546■【真作】木村探元(静隠) 書 書簡 肉筆 狩野探幽・雪舟師事 江戸中
11545■【真作】根本幽峨 布袋図 絹本 肉筆 沖一峨師事 鳥取の人 掛軸
11544■【真作】吉田松陰 大常伯家資顕王家所蔵模写 山水図 肉筆 安政三年
11352■ 南部鉄器 鉄瓶 湯沸かし 急須 茶道具 煎茶道具
11422■【真作】圓祥上人 書 肉筆 真宗高田派専修寺第19世住持 有栖川宮織
11536■【真作】東東洋 高砂図 絹本 肉筆 江戸時代中期・後期 仙台藩御用絵
11444■【真作】明導院日妙 書 消息文 肉筆 日蓮宗本圀寺三十八世 掛軸
11529■【真作】木村探元 竹虎図 肉筆 狩野探幽・雪舟師事 中国画 江戸中期
11445■【真作】道重信教 書 六字名号 絖本 肉筆 浄土宗増上寺 長門の人
11488■【真作】新生加奈 「めぐる」 30号 肉筆 共シール 東京の人 日本
11446■【真作】市川海老十郎 蘭図 絹本 肉筆 歌舞伎役者 掛軸
11449■【真作】松田忠一 「香落渓風景」 肉筆 共シール 洋画家 一水会常任
11523■【真作】日龍 日蓮曼荼羅 肉筆 天母山法華道場 日蓮宗 掛軸
11450■【真作】富取風堂 薔薇図 肉筆 松本楓湖師事 額装
11451■【真作】三尾雄治 「白い雲」 肉筆 共シール 山口蓬春に師事 埼玉の
11521■【真作】加藤清正 日蓮名号 手形 木版 戦国武将 掛軸
11453■【真作】渡辺文平 「湖上の秋」 肉筆 共シール 川端龍子・山本丘人に
11491■【真作】チベット タンカ 時輪曼荼羅 カーラチャクラ・マンダラ 肉筆
11486■ MINI CHAMPS 「Morris Minor Saloon」
11487■ クラウンモデル コルトパイソン357マグナム エアーリボルバーシリ
11503■ 刀鍔 宝尽くし文 吉祥文様 刀装具 武具
11462■【真作】楊永旺 書 2点まとめ 恩地春洋宛 中国書法家協会会員 欧陽
11463■【真作】恩地春洋 書 「白雲抱幽石」 「一壺千金」 2点まとめ 肉筆
11464■【真作】恩地春洋 書 2点まとめ 二字 「山容水態」 肉筆 毎日書道
11471■渓哉 干菓子盆 共箱 高野山奥之院千古杉 茶道具 煎茶道具
11465■【真作】恩地春洋 書 一行書 淡墨 2点まとめ 毎日書道会の最高顧問
11466■【真作】恩地春洋 書 「一念通天」 「心論酒一尊」 2点まとめ 肉筆
11467■【真作】楊永旺 書 横幅 2点まとめ 恩地春洋宛 中国書法家協会会員
11495■【真作】大江広海 書 肉筆 国学者 新潟の人 掛軸
11504■【真作】玉澗元寔 書 元旦 肉筆 臨済宗 半偈斎 掛軸
11508■【真作】姫島竹亭 秋景山水図 絹本 肉筆 大阪南画壇 姫島竹外の子
11509■【真作】高木勇 花鳥図 白梅 八哥鳥 絹本 肉筆 菊池契月・宇田荻邨
11510■【真作】大原重徳 書 横幅 肉筆 幕末・明治初期 公卿 掛軸