飛鳥 光と風 (写真集) 飛鳥学第四巻 (人文書院) 森和彦著/写真 河上邦彦・
アンディ・ウォーホル モンローと工場とスープ缶 (メディアファクトリー) 紀乃
国語学と国語史 松村明教授還暦記念 (明治書院) 松村明教授還暦記念会編
チョムスキーとグローバリゼーション (ポストモダン・ブックス) ジェレミー・フォ
ペリリュー島戦記 珊瑚礁の小島で海兵隊員が見た真実の恐怖 (光人社) ジェームス
君に成功を贈る (日本経営合理化協会出版局) 中村天風述
松本清張全集 26 小説日本芸譚、火の縄、私説・日本合戦譚 (文藝春秋)
不安の正体 メディア政治とイラク戦後の世界 (筑摩書房) 金子 勝・アンドリュー
美と王妃たち (河出書房新社) ジャン・コクトー、高橋洋一訳
Art History After Modernism Hans Belting
小堀遠州茶友録 (中公文庫) 熊倉功夫
支那三十年 (呉PASS出版) 長野朗
剣闘士 血と汗のローマ社会史 (中公文庫) 本村凌二
D.H.ロレンス書簡集 Ⅲ 1912 (松柏社) 吉村宏一・田部井世志子ほか編訳
最終戦争/空族館 (ちくま文庫) 今日泊亜蘭 日下三蔵編
足利義政 日本美の発見 (中央公論新社) ドナルド・キーン 角地幸男訳
英文ルーリー 『衣服の<ことば>』 (1) (英宝社) アリソン・ルーリー 鴨川
Exploring Spiritual Direction (Cowley) A
評伝/ことば 大塩平八郎への道 (和泉書院 IZUMI BOOKS 20) 森田
白の闇 (河出文庫) ジョゼ・サラマーゴ 雨沢泰訳
人物年表シリーズ 大正期人物年表 2 大正4~大正6 (日外アソシエーツ 編集・
人物年表シリーズ 大正期人物年表 3 大正7~大正9 (日外アソシエーツ 編集・
続 塙保己一とともに いまに生きる盲偉人のあゆみ (はる書房) 堺正一
ナチ科学者を獲得せよ! アメリカ極秘国家プロジェクト ペーパークリップ作戦 (太
木田安彦 ggg Books 52 世界のグラフィックデザインシリーズ 52 (
詐欺師の楽園 (河出文庫) 種村季弘
文語訳 新約聖書 詩篇付 (岩波文庫)
実録 満鉄調査部 上 (朝日新聞社) 草柳大蔵
おとしばなし集 (集英社文庫) 石川淳
柳田国男 新学社近代浪漫派文庫 16 (新学社) 柳田国男著
日本の歴史22 政党政治と天皇 (講談社学術文庫) 伊藤之雄
育ての心 上下 (フレーベル新書) 倉橋惣三
縄文の人々 (講談社エディトリアル) 池田幸雄
サルマン・ルシュディの文学「複合自我」表象をめぐって (人文書院) 大熊栄
六祖壇経 (タチバナ教養文庫) 中川孝
忘れえぬ落語家たち (河出文庫) 興津 要
BATMAN PREY (DC) MOENCH GULACY AUSTIN PA
アイスモデリスト (文春文庫) 八木沼純子
ロシア的人間 新版 (中公文庫) 井筒俊彦 巻末エッセイ江藤淳
常識について (角川文庫) 小林 秀雄
特命全権大使 米欧回覧実記 2 (岩波) 久米 邦武 編、田中彰 校注
増補決定版 宮崎駿の (ちくま文庫) 切通理作
修斗オフィシャルブック (光進社)
Dr. Jensen's Guide to Better Bowel Care
花を持てる女性 (三笠書房) クローニン、竹内道之助訳
ミステリマガジン700 【国内篇】創刊700号記念アンソロジー (ハヤカワ文庫)
孫子訳注 (東方書店) 郭 化若訳註 立間祥介監訳 韓 昇・谷口真一訳
若い芸術家の肖像 (講談社文庫) ジョイス、丸谷 才一訳
悪と異端者 (中公文庫) 筒井 康隆
賀茂真淵 人物叢書 新装版 (吉川弘文館) 三枝康高 日本歴史学会編