430/【ゆうパック配送】笑ウせぇるすまん 全6巻+喪黒福次郎の仕事+帰ッテキタ
426-B9/パリの憂愁 ボードレールとその時代/河盛好蔵/河出書房新社/昭和5
421-B2/【DVD10枚組】永遠のマリリン・モンロー/紳士は金髪がお好き ナ
426-B9/老英男爵/クララ・リーヴ/埋もれた文学の館/牧神社/1977年 初
426-B9/【非売品】教育出版十五年史/同社史編集委員会/昭和38年 函入
426-B9/【中文】芸文志ニ十種 食貨志十五種 綜合引得/上海古籍出版社/19
426-B9/わたしのなかの童話 随想集/研究社/1971年 帯付/谷内六郎 種
426-B9/変圧器の設計工作法/木村久男/電気書院/昭和36年 函入
426-B9/旅の絵本/谷内六郎/修道社/昭和42年 函入
426-B9/かんヴぁせいしょん・たいむ/團伊玖磨/音楽之友社/昭和44年 初刷
426-B3/【中文】三遂平妖伝/北京大学出版社/1983年
426-B4/【中文】九章算術注釈/科学出版社/1983年
314-L663/ 【2枚組】LP/グランド・ファンク・ゴールデン・ディスク/タ
426-B4/【中文】説文繁伝 1・2/2冊セット/清道光十九年/影印本
426-B3/全訳 王の牧歌 十二巻/テニスン/ドルフィン・プレス/平成11年
426-A15/びんぼう自慢/古今亭志ん生/立風書房/1969年 初版
426-B3/【中文】拍案驚奇 上下巻セット/上海古籍出版社/1982年
426-A15/たびたびの旅/真鍋博/文藝春秋/昭和49年 初刷
426-A15/八枚前座 寄席の名人たち/小島政二郎/弥生書房/1984年 初版
426-A15/食前食後/池田弥三郎/日本経済新聞社/昭和48年 函入
426-A15/哀原/古井由吉/文藝春秋/昭和52年 初刷 帯付
426-A15/植草仁一スクラップ・ブック(19) ぼくの東京案内/晶文社/19
426-A15/日本のギャンブル 賭けごとの世界/紀田順一郎/桃源選書/昭和41
426-A15/水の迷路 荒川放水路老母入水事件/佐藤秀郎/中央公論社/昭和58
426-A15/わが馬券哲学/菊池寛/風土社/昭和49年 初版 帯付
426-A15/自己を生かす 私はできる/B.スイートランド/創元社/昭和48年
426-A15/日本の放浪芸/小沢昭一/番町書房/1974年 帯付
426-A15/いま旅立つ君に/畑山博/PHP研究所/昭和53年 帯付
426-A15/酒について/キングズレー・エイミス/講談社/昭和51年 初刷 帯
426-A15/性的人間/大江健三郎/新潮社/1963年 初版 函入 帯付
426-A15/都に夜のある如く/高見順/文藝春秋/昭和30年
426-A15/怪談の世界/山田野理夫/時事通信社/昭和53年 初刷 帯付
426-A15/風来の人 小説・高田保/夏堀正元/文藝春秋/昭和54年 初刷 帯
426-A15/奈良・大和路の昔ばなし/島本芳伸/フジタ
426-A15/豚がゆくk 車がゆく/三田村博史/風媒社/1988年 初刷 帯付
426-A15/炎のなかの休暇/吉村昭/新潮社/昭和56年
426-A15/奈良・大和路の昔ばなし/島本芳伸・島本慈子/フジタ
426-A15/今朝太郎 渡世旅/古山高麗雄/講談社/1976年 初刷 帯付
426-A15/エスカルゴの歌/團伊玖磨/すみれ新書/昭和40年
426-A15/悪魔の囁き ユーモアエッセイ集/古山高麗雄/番町書房/昭和50年
426-A15/貴女と二人で/永六輔/白馬出版/昭和47年 初刷
370-330/CD/ボニー・ブラムレット Bonnie Bromlett/レデ
426-A15/アンデスの聖餐 人肉で生き残った16人の若者/クレイ・ブレアJr
426-A15/舌/秋山徳蔵/東西五月社/昭和35年 函入
426-A15/被差別部落の世間ばなし 武州児玉の聞き書/小林初枝/筑摩書房/1
426-A15/東京の名物寺 猫寺から朝顔寺までお江戸名物58寺/ミニミニカラー
426-A15/危険な食品 これだけは知っておこう/郡司篤孝/三一新書/1969
426-A15/食味歳時記/獅子文六/文藝春秋/昭和44年
426-A15/東京の神社 地下鉄沿線別に77社の神社巡り/ミニミニカラー文庫1
426/【ゆうパック配送】新田町誌 全5巻(計6冊)セット/同刊行委員会/昭和5