サンワイド 初版 望月 三起也「はだしの巨人」全2巻セット
ひばり書房 望月三起也 「ザ・キッカー」
山松ゆうきち「 山松ゆうきちのにっぽん神童伝 (ゴラク・コミックス)」
初版 旭丘光志 「黒の事件簿」+「密閉山脈」
重松一義「図説 刑罰具の歴史」
美本 スティーヴン J.グールド (著 ), 仁木 帝都 渡辺 政隆 (翻訳)「
裸本 文庫 木村荘八編 「絵画叢書の2 エル・グレコ」
新書「三代言論人集〈第3巻〉福地桜痴・沼間守一」
エリック・ベルイェングレン 松谷健二 訳「ノーベル伝」
新書 大森 堅司 (著)「珍本パンティコレクション―お色気愛蔵版 (ベストセラー
池田 理代子 「クローディーヌ…! (マーガレットコミックス) 」
鈴木棠三蔵 無住・編著「雑談集 古典資料24」
大島延次郎「関所―その歴史と実態」
長倉吉宏「施運考ーし・う・ん・こ・うー(薬学者の体験から)」
初版 新井 英樹「愛しのアイリーン ダイトコミックス」全2巻セット
コバルト新書 大迫倫子「女の欲望」
「赤毛のアン ボックス入り 3巻セット 英語版 Anne of Green Ga
「くまのプーさん グッズ大図鑑 くまのプーさんとなかまたち1月号別冊」特別付録C
初版 MF文庫 石ノ森 章太郎・原作 島本 和彦 ・作画「スカルマン」 全5巻セ
角川文庫 ルネ・グルッセ(著)、橘西路(訳)「十字軍」
「近思文庫第5越谷吾山纂輯 俳諧翌檜 (末巻)」
献呈署名本 初版・帯付き バクシーシ山下「ひとはみな、ハダカになる。」
裸本 作・里吉 しげみ 画・水森亜土 「泪と接吻」
献呈署名本 限定500部・非売品 関口 彰「迷乱の果てに―評伝大手拓次 」
美本 初版・帯付き 清水康次 編「 芥川龍之介作品論集成 第4巻 『舞踏会』開化
初版・帯付き 創元文庫 諸井三郎「ロマン派音楽の潮流」愛読者カード付き
尾崎実子・曾宮一念・本多勝一・一原有徳・宮下啓三・西丸震哉ほか「アルプ 第300
藤山 鷲太郎 「名探偵茶本義助 (モーニングデラックス) 」
新書 藤城継夫「能謡100問100答」全3巻セット+「写真で見る能の扮装 」
「ユリイカ 1984年 8月号 増頁特集※妖怪学入門<対談:妖怪談義>水木しげる
島崎 千里 (著)「渦まく潮流―広告界の舞台裏」
動くゲイとレズビアンの会 (編集)「ゲイ・リポート―カミングアウト! 同性愛者は
鈴木 康行 (著) 「名作コピー読本 」
李強, 清水教永 共著 「中国スポーツ推拿療法」
美本「j train (ジェイ トレイン) 2019年7月号」付録付き
「ヘンリー・ジェイムズ作品集〈8〉評論・随筆」
新書 献呈署名本(山中恒) 初版・帯付き 三宅直子「エプロン作家奮戦記―主婦から
島田修ニ「宮柊二の歌」
林 要「おのれ・あの人・この人 サンチョ・パンサ回想記」
「松浦理英子とPセンスな愛の美学―ゆらぐ性差の物語 (トーキングヘッズ叢書 (N
「大山康晴実戦譜 (一)タイトル獲得・棋戦優勝百回記念」
裸本 角田直一「風土記下津井」
外山四郎「自共対決時代の自民党―若手ホープ十六氏の危機意識と党再建の方策―」
裸本 北川 蝠亭 (著) 「やきもの教室―陶器の製作と指導 」
「私のうしろを犬が歩いていた―追悼・吉岡実」
初版・帯付き 織田昭子「わたしの織田作之助―その愛と死」
北村 慧光 (著)「フノリ健康法百科―免疫力を高め病気に打ち克つ」
萩原 健太 (著)「ロックン・ロールの時代 (ロックの歴史) 」
押井守「獣たちの夜―ブラッド ザ ラストバンパイヤ」+「灰色の貴婦人」