高橋葉介「夢幻紳士 逢魔篇」+「夢幻紳士 幻想篇」+「恐怖症博士 ドクター・フォ
柏田道夫「ドラマ別冊 エンタテインメント Vol. 3 アカデミー賞受賞作に学ぶ
初版 創元推理文庫 「魔術ミステリ傑作選」+「ミニ・ミニ ミステリ傑作選」+「暗
美本 漫画・石井いさみ 原作・真樹日佐夫「のら犬の丘 」全4巻セット
イラスト入り署名本 美本 佐藤明機「楽園通信社綺談 ビブリオテーク・リヴ」
双葉文庫 牧美也子/池田悦子・原作「新世紀 悪女聖書(バイブル」全5巻セット
おうちやすゆき「童謡詩集 こら!しんぞう」
真樹 日佐夫 (作)しもさか保 (画)「虎戦士への道―四代目タイガーマスクの挑戦
初版 J.C.ハリス (著), 河田智雄 (訳)「リーマスじいやの物語―アメリカ
美本 河出文庫 マイクル・コーニイ、 山岸真・訳「パラークシの記憶」
今泉 亨吉「上杉鷹山公」
朝日文化手帖 秋山安三郎「みつまめ随筆」
松田國男「村ことば覚え書き=朝日村大綱の民衆言語」
奥田 鉄人 (著), ルシル・ハジハリロビッチ (原著)「MIMI(ミミ)」
角川文庫 殿山泰司「日本女地図」+美本「三文役者の無責任放言録」
筒井康隆、山下洋輔、タモリ、赤塚不二夫、赤瀬川原平、奥成達「定本ハナモゲラの研究
美本 坂東 国男 (著) 「永田洋子さんへの手紙―『十六の墓標』を読む」
ウィラ・キャザー (著), 桝田 隆宏 (訳) 「迷える夫人」
新書 根本 寛「筆跡診断―人の性格・行動・相性をズバリ解明 (広済堂ブックス)
谷上俊夫「マッハgo go go! 第1巻 (てんとう虫コミックス)」
初版 松本剛 、 原案協力・板垣久生「甘い水」全2巻セット
西村 正身 ・羅 黨興(訳)「壺の中の女―呉天竺三蔵康僧会旧雑譬喩経 全訳」
「おジャ魔女どれみ アニメコミックス(5) / ソフトバンクパブリッシング 」
「コミック乱蔵出し厳選!!名作セレクション」+「無用ノ介ベストセレクション 兇賊
新書 加藤利之「箱根山の近代交通 (かなしんブックス(41〈箱根叢書25〉) 」
初版 「ヒーローメカ2大百科 ケイブンシャの大百科277 」
初版 監修・藤子プロ 「ドラえもんコミッククイズ〈2〉ドラえもんと仲間たち (コ
美本 真崎 守「共犯幻想」上下巻セット
美本「ハローキティのおやゆびひめ (サンリオ世界名作館)」
六二総連 編, 法月敏彦 校訂「六ニ連 俳優評判記 中 歌舞伎資料選書 ; 9」
洋書マンガ「Once Again Mad's Al Jaffee Spewa O
「佐藤忠良展 大阪・現代彫刻センター 1984年10月8日ー11月2日」 図録
初版 平野仁「隼人がいく」全2巻セット
美本 久保倉 弘孝「K.SRCT 久保倉式スーパー根管治療」
美本 著:泉 麻人 絵:村松 昭「大東京23区散歩 (講談社文庫)」
美本 初版 高垣眸:原作、桑田次郎:漫画「完全版 まぼろし城」全3巻セット
初版・帯付き 佐々木 マキ (著) 「ぼくのスクラップ・スクリーン 」
初版 文・久住 昌之、絵・ 河野 哲郎「ワン ファイン デイ one fine
初版 宮谷一彦「ダビデの眠る日 (現代漫画家自選シリーズ) 」
初版 小島 剛夕「すめらあいす―橘カオル物語 (コスモコミックス)」
小池一夫;叶精作「下駄を履くまで」+井上 孝重「プロ麻雀伝説小島武夫&灘麻太郎
初版 画・小森 一也 作・滝沢 解「怪物力士伝」全4巻セット
初版 赤塚不二夫&フジオプロ「 チビ太 [パワァコミックス] 」
鴨川 つばめ「ドラネコロック」全3巻セット
初版 山田詠美+双葉「ミス・ドール (カワデ・パーソナル・コミックス (9))」
非売品 文庫 総元二代目 岩淵神風「神風詩吟集」(別版)
初版 アテネ文庫 荒畑寒村「共産党をめぐる人々」
新書 伊藤 珍太郎 (著) 「庄内の味」
美本「ウルトラヒーローズとでんしゃであそぼう!! DVD図鑑 (メディアックスM
初版「'93 ヒーローロボット 大百科( ケイブンシャの大百科 538) 」