『染め草の散歩道』 こきかほる
『ブロードマッスル活性術―武人の動きを修得せよ!』 安田 登
テーブルのうえで見つけたいろんな形 / 辰巳雄基
郵便史 (「日専」を読み解くシリーズ) / 丹下甲一
旧小判切手 (「日専」を読み解くシリ-ズ) / 田畑裕司
近代和歌 小形蝶 / 渡邊多津雄
本当は怖い 京ことば / 大淵幸治
国策落語はこうして作られ消えた / 柏木新
頗る非常! 怪人活弁士・駒田好洋の巡業奇聞 / 前川公美夫
こうして女性は強くなった。 家庭面の100年
1950年の世界一周 知られざる日本人使節団派遣の大プロジェクト / 志野靖史
川辺の昆虫カメラ散歩 ― 多摩川水系250種の虫たち / 海野和男
『名探偵は千秋楽に謎を解く』 戸松淳矩
『あッ!Ya‐Ya‐yah まるごと1冊! 最新情報&オフ2エピソード大収録!』
『4ページミステリー』 蒼井上鷹
『日暮硯』 西尾実 (校註)
『中国畸人伝』 陳 舜臣
『必殺弾道』 門田泰明
長二郎変化 長谷川一夫生誕百年記念出版 / 長谷川稀世
『イラストエッセイ パンの耳』 山藤章二
今日からはじめる情景模型ジオラマ
たん・たんか・たん 美村里江歌集
『大江戸長屋ばなし』 興津要
イノチノウチガワ X線写真で見る生き物の世界
『地侍の魂 日本史を動かした独立自尊の精神』 柏文彦
『幻獣大全 Ⅰ モンスター』 健部伸明
『クイズの超人+DVD』 DVD未開封
『ノンフィクションと華麗な虚偽 村上春樹の地下世界』 久居つばき
『ICE FACE アイスに顔を作り隊』 鈴木恵子 関由香
『天性の小説家ジャン・ジオノ 『木を植えた男』を書いた男』 山本省
『極端 WAHAHA本舗大図鑑』
『日本、理の書』 対外戦略研究局日本部門
『J‐ROCKベスト123 1968‐1996』 篠原章
『無遠慮な文化誌』 フランク・ミューア
『海の本』 吉野雄輔
『昭和の歌舞伎名優列伝』 石橋健一郎
『八百八町化け猫巡り』 稲葉翔子
『カート・アングル IT'S TRUE! IT'S TRUE!』
『「美人局」の謎、「流石」の? 語源・諸学おもしろ事典』 江本弘志
龍馬が長い手紙を書く時 / 小椋克己
おもちゃと遊びのコンシェルジュ / 関康子
『白鯨』 アメリカン・スタディーズ (理想の教室) / 巽孝之
国語教室の窓 / 佐藤きむ
自衛隊協力映画 『今日もわれ大空にあり』から『名探偵コナン』まで / 須藤遙子
黒沢明をめぐる12人の狂詩曲 / 岩本憲児 (編)
ぬり絵スケッチブック 秋 プロの写真が自由に楽しめる / 木原浩 木原いづみ
【超口語訳】 方丈記 / 濱田浩一郎
山田洋次映画を創る 立命館大学・山田塾の軌跡
『クロスボーダーレビュー』 平野啓一郎 森村泰昌
ザ・シークレットローズ ノーベル賞作家イェイツが詩に封印した世界の破滅の予言 /