『隔月刊スケール・アヴィエーションVol.53 特集白い飛行機黒い飛行機』 平成
土門拳賞受賞『PIERCING THE SKY 天を射る』坂田栄一郎写真集 平成
『現代簿記講義 二訂版』濱田弘作他 定価3000円
角川文庫『不在』彩瀬まる 令和4年 KADOKAWA
図録『キヨッソーネ東洋美術館所蔵 浮世絵展』 平成13年 仙台市博物館 神戸新聞
講談社文庫『ちょっと殺人を ミステリー傑作選3』日本推理作家協会編 昭和49年
新書版『明け方の夢 上下』シドニィ・シェルダン 平成6年
ジャンプコミックス『Dr.STONE 第2巻 石の世界の二つの国』Boichi
『歌舞伎のデザイン図典』岩田アキラ 中村雀右衛門監修 平成7年 初版 定価280
『探訪日本の陶芸4 高取 上野 ー北九州3』
『ヘドバン・スピンオフ04 世界のメタルVS俺たちのメタル』 平成27年 初版
『西鶴が語る江戸のラブストーリー 恋愛奇談集』西鶴研究会編 平成27年 ぺりかん
文春文庫『死のドレスを花婿に』ピエール・ルメートル 平成27年 帯 文藝春秋
『ヘドバン・スピンオフ07 ヘドバン的「新しいメタルの歩き方」』 平成28年 初
『池上彰の学べるニュース1』池上彰 平成22年
『墨で描く山の花』宮本和郎 昭和63年 定価2500円 新日本出版社
『墨で描く四季の花』宮本和郎 山荷花子・文 昭和62年 定価2575円 新日本出
『PANZER No.62 最近のフランス陸軍&3号突撃砲長砲身型』 昭和55
『美と王妃たち』ジャン・コクトー 平成16年 初版カバー帯 定価2200円 河出
『別冊東北学 Vol.4 特集海を渡る/岡本太郎と東北』赤坂憲雄・森繁哉責任編集
『PANZER No.61 エアボーン 空挺&M10/36駆逐戦車』 昭和55
『朝日新聞報道写真集 1970』 昭和45年1月30日発行 初版帯 朝日新聞社
サイン本『コラプティオ』真山仁献呈署名日付入り 平成24年 帯 文藝春秋
初版元帯直木賞受賞作『鍵のない夢を見る』辻村深月 平成24年 初版カバー元帯 文
サイン本『歌集 転生の繭』本多忠義署名日付入り 平成29年 初版帯 定価2200
『本当に怖い話MAX』宮崎敦司監修 平成29年 初版 新星出版社
『皆殺し映画通信 冥府魔道』柳下毅一郎 平成28年 初版カバー帯 カンゼン
『句集 二上挽歌』沢木欣一 昭和51年 初版函帯 定価2200円 永田書房
サイン本『歌集 遊神』須藤敏子献呈署名落款日付入り 平成元年 初版 定価2300
日本の詩5『高村光太郎集』高村光太郎 昭和53年 初版函 集英社
イエモンポスター付き『ROCKIN'ON JAPAN ミッシェル/イエモン/特集
集英社文庫『貴族探偵』麻耶雄嵩 令和5年 集英社
ソビエト演劇の現在『兄弟姉妹』フョードル・アブラーモフ
新潮文庫『ペスト』カミュ 令和2年 帯 新潮社
講談社文庫『浮世絵ミステリーゾーン』高橋克彦 平成3年 初版 講談社
貸本上がり『刺のある樹』仁木悦子 長篇推理小説
『隔月刊スケール・アヴィエーションVol.14 特集ダイオラマを作ろう。』 平成
『決定版 あぶ・らぶ 異常愛レポートとその自己分析診断』高橋鐵 昭和46年 初版
『ヤングジャンプ 創刊2号』 昭和54年6月21日号 集英社
『墨で描く四季の花 第二集』宮本和郎 山荷花子・文 昭和63年 定価2575円
集英社文庫『日はまた昇る』ヘミングウェイ 平成11年 集英社
『ヨーロッパの理解』リチャード・ボガート 平成2年
新書サイン本『悪の力』姜尚中献呈署名日付入り 平成27年 初版カバー帯
解釈と観賞6月臨時増刊号『直木賞事典』長谷川泉編集
『垂鉛と彈機』埴谷雄高 昭和37年 初版函 未來社
『死後世界の探究 超心理学からの解明』ミラン・リーズル 平成9年 初版 定価28
『Radioactive Liquid Light 1999 Grand Cro
『a Paris』L'Arc~en~Ciel 平成10年 初版筒函 ソニー・マガ
叢書近代文芸研究『無頼文学研究』森安理文編 昭和47年 初版函 定価2000円
サイン本『髑髏城の七人 月』中島かずき署名入り 平成29年 初版カバー帯 論創社