朝鮮通信使易地聘礼交渉の舞台裏 対馬宗家文庫ハングル書簡から読み解く 松原孝俊・
土佐長宗我部氏 山本大著 戦国史叢書8 四国 高知 新人物往来社
豊後大友氏 芥川龍男著 戦国史叢書9 大分県 東国御家人 キリシタン 新人物往来
うたのちから 古今集・新古今集の世界 人間文化研究機構連携展示 定家 明月記
整骨慣用用語集 日本柔道整復師会学術部編 正誤表付き
藍九谷と藍柿右衛門 山下朔郎著 創樹社美術出版 陶磁器 陶芸 定価10,000円
菅円吉論文集 バルト神学研究 菅支那編 新教出版社 キリスト教 神学 カールバル
図録 小袖 江戸のオートクチュール 松坂屋京都染織参考館の名品 能面・装束・帯ほ
図録 デビット・スタンリー・ヒューエット David Stanley Hewet
図録 よみがえる時 春日懐紙を中心に 国文学研究資料館 人間文化研究機構
日本古代政治史研究 岸俊男著 ワニ氏 紀氏 防人考 越前国東大寺領庄園 定価10
中世社会と時宗の研究 今井雅晴著 一遍 春海 安国 遊行 踊念仏 吉川弘文館 定
封建制社会の法的構造 世良晃志郎著 国家権力 王権 レーエン制 フランス・ドイツ
Primitive 大槻圭子著 求龍堂 造形作家 兵庫県 インテリアデザイナー
古今和歌集連環 藤岡忠美編 和泉書院刊 神戸大学 定価11330円
森重壽夫先生追悼文集 非売品 兵庫県 幼稚園教育 八代学院 関西学院大学 日本聖
図録 芭蕉 奥の細道からの贈りもの 出光美術館
色鍋島 大型本 朝日新聞社 定価15000円 限定版 佐賀県 やきもの 陶磁器
図録 米寿記念 古谷蒼韻展 書道 永遠普遍の書を求めて 京都市 朝日新聞社発行
宮崎縣嘉績誌 全 大正4年 裸本
成功を科学する 姓名の人間学 熊崎式姓名判断 姓名学 著者署名入り 小峰一翁著
図録 塩川コレクション ロイヤルコペンハーゲン アールヌーヴォー ミルク色に輝く
マンガ 平壌 ピョンヤン あるアニメーターの北朝鮮出張記 ギィ・ドゥリール著 明
親教育と家族心理学 日本家族心理学会編集 家族心理学年報5 金子書房
The films of ALFRED HITCHCOCK By Robert
徴しの上を鳥が飛ぶ 編著・永田靖・山崎達哉 アート・エコロジー 大阪大学総合学術
SADAO NAKAMURA 精神と光彩の画家 中村貞夫 揺籃期から世界四大文明
ロボットからヒトを識る 河合祐司・浅田稔編著 大阪大学総合学術博物館叢書14 ア
待兼山少年 大学と地域をアートでつなぐ 記憶の実験室 編著・橋爪節也・横田洋 大
多面体 P.R.クロムウェル著 訳・下川航也ほか 数学・幾何学・立体 印あり
遥かなり玄海灘 金在南著 創樹社 在日コリアン
国立歴史民俗博物館研究報告 9冊 223 225 226 228 229 230
第三次世界戦争 予言さるる文明異変 仁宮武夫著 白光社
木材の塗装 木材塗装研究会編 海青社
社会のストレスとこころ パーソナリティ障害と集団ダイナミクス 手塚千恵子著 心理
図録 小磯良平の描いた薬用植物画 神戸市立小磯記念美術館
三村幸一が写した大阪・兵庫 : 昭和の民俗と世相 1 大阪歴史博物館;関西大学な
原田禹雄歌集 くくりゃうりゃう くく涼涼 砂子屋書房 京都大学医師 邑久光明園
わが家の教育 鹿沼景揚著 日本教文社
図でわかる発達心理学 新井邦二郎編著 福村出版
IN THE COMPANY OF MUSHROOMS 洋書 キノコの本 Eli
株式会社黒壁の起源とまちづくりの精神 角谷嘉則著 創成社 長浜市 西田天香
図録 佐藤哲三展 神奈川県立近代美術館鎌倉 新潟県 蒲原平野 長岡市 国画会
忙中閑想 井村荒喜著 非売品 ダイヤモンド社 富山県 不二越鋼材社長
広告 ルールなきツールたち 野生の直感を大切にするアナログ発想マガジン 2018
ジェネティック・ラウンズ 臨床遺伝医が出会った16のストーリー ロバート・マリオ
臨床文化の社会学 職業・技術・標準化 山中浩司編 昭和堂 臨床心理士 「病」
医療の本質と変容 伝統医療と先端医療のはざまで 高橋隆雄・北村俊則編 熊本大学生
薬のデギュスタシオン 製薬メーカーに頼らず薬を勉強するために 岩田健太郎編集 金
日本の自殺 グループ1984年 PHP研究所