★産業図案切手★ 採炭夫 ★8.oo円★
★第1次円単位切手★まりも★55円★
★田沢型旧大正切手★使用済み/計16種★
★昭和すかしなし切手★石山寺多宝塔★o.8o円★
★第1次新昭和切手★前島密★拾五銭★
★航空切手★きじ航空★16~144円全5種完★
★第3次昭和切手★富士山と桜★拾銭2連★
★第2次新昭和切手★捕鯨★5.oo円★
★昭和すかしなし切手★捕鯨★3.oo円★
★第2次新昭和切手★前島密★1.oo円★
★第2次新昭和切手★清水寺★貳圓★
★第2次昭和切手★東郷元帥★5銭★
★第1次昭和切手★五厘~拾圓★全19種完(一部消印)★
!!稀少★未使用取引高税印紙★10・20・30・50銭各4連計16枚◆
★第2次新昭和切手★採炭夫★50銭★
★第1次昭和切手★乃木大将★貳銭★
★第1次昭和切手★水力発電所★参銭★
★記念収入印紙★20円6連★
★第3次昭和切手★厳島神社★30銭★
★昭和すかしなし切手★尾長どり(濃色)★5.oo円★
★産業図案切手★採炭夫★5.oo円★
★産業図案切手★採炭夫★8.oo円★
★第2次新昭和切手★法隆寺五重塔★右書き 参拾銭(W3すかし)★
★産業図案切手★農婦★2.oo円★
★第2次新昭和切手★八紘一宇塔★四銭★
★第2次新昭和切手★法隆寺五重塔★壹圓弐拾銭★
★昭和すかしなし切手★法隆寺壁画★10.oo円★
★田沢型大正毛紙切手★W1すかし★五銭★
★第1次円単位切手★日光陽明門★45円★
★第3次昭和切手★富士山と桜★弐拾銭★
★第2次新昭和切手★数字★壱円五拾銭★
★第2次新昭和切手★参拾五銭★
★第2次昭和切手★厳島神社★30銭★
&!!極稀少★戦前取引高税印紙★拾銭 4連田型★耳紙付き★
★第3次昭和切手★富士山と桜★10銭★
★収入印紙★日本政府★貳銭★
★第2次昭和切手★女子工員★壹銭★
★航空切手★五重塔航空★15~40円全5種完★
★第2次昭和切手★東郷元帥★7銭★
★第1次動植物図案切手★昭和25・26年発行★石山寺~中宮寺8種★
★第2次昭和切手★少年航空兵★15銭★
★航空切手★円単位五重塔★15円★
★第1次新昭和切手★法隆寺五重塔★右書き 参拾銭★
★第1次昭和切手★北斎の富士★壹圓★
★第1次昭和切手★御朱印船★5厘★
★第1次昭和切手★富士山と桜★貳拾銭★
!!稀少★未使用取引高税印紙★10・20・30・50銭◆
★収入印紙★耳付き弐拾円5連★
★第1次昭和切手★鎌倉の大仏★壹圓★
★収入印紙★20円3連×2=6枚★