【千h0190】古谷道生 信楽焼 ぐい呑 共箱 酒器 信楽 酒器 盃
【千e328】坪島土平 茶碗 共箱 師:川喜田半泥子 廣永窯
【千h0559】九谷焼 須田菁華 華瓶 小林古径 原画 赤絵 花鳥図 高さ約26
【千z0012】田村耕一 鉄釉 花器 人間国宝 花入 花瓶
【千h0519】井筒敏彦 ぐい呑 2客 窯変天目 玄武 箱無 天目 天目碗 酒
【千f353】肥沼美智雄 茶碗 箱あり 益子
【千e650】長与三彩 皿 江戸時代 幅約25.5cm 三彩 長崎
【千f493】肥沼美智雄 茶碗 共箱 益子
【千z0003】廣永窯 備前風 向付 5客 半泥子・坪島土平らの窯 広永窯 小
【千h0544】金城次郎 魚文 壺 高さ約26.5cm 在銘 箱無 人間国宝
【千h0466】加藤高山(加藤純や) 陶漆壺 蒔絵:池之浦大起 幅約36.5cm
【千g839#a】東川和正 玄釉 花器 「包」 高さ約15cm 共箱 花入 花
【千f850】八代 西村象彦 海浦蒔絵 写真帖 共箱 未使用 平安 象彦 蒔絵
【千h0306】浅野紫仙 盃 乾山写 共箱 山崎窯 酒器
【千h0042】野坂康起 萩焼 耳付 水指 共箱 茶道具
【千h0360#a】夏目有彦 三つ足 千菓子盆 共箱 天然木 菓子盆 盆 木地
【千g090】鈴木表朔 一閑塗 吹上干菓子盆 共箱 菓子盆 菓子器 盆
【千e083】古伊万里 水指 江戸時代 伊万里 梅松文 染付 鉢
【千g376】柳海剛 高麗青磁 花瓶 共箱 青磁 韓国 人間文化財 柳根瀅 象嵌
【千h0414】輪線文 時代 盆 幅約34.5cm 丸盆 欅 独楽 木地盆
【千g527】十代 三輪休雪 色紙 松無古今色 人間国宝 休雪 休和
【千h0411】時代 天目碗 合箱 天目茶碗 天目 瀬戸
【千h0315#a】角偉三郎 利休皿 5枚 幅約14.5cm 共箱 四星 偉三
【千h0459】豊楽焼 小吸物碗 5客 木具写 蒔絵 織部 鶴文 共箱 陶胎
【千f969】鈴木治 花入 共箱 花器 花瓶
【千h0485】井筒敏彦 鉢 6客 箱無 天目 曜変天目 窯変天目 向付
【千e516】伊勢崎創「備前 片口鉢」共箱 備前焼 鉢
【千d437】織部 向付 5客 廣永窯 箱無 半泥子・坪島土平らの窯 鉢 小鉢
【千h0367】叶松谷 蓋向付 5客 赤絵 金襴手 花文 豆蓋物 共箱 松谷窯
【千h0399】布志名 ぼてぼて茶碗 4客 箱無 布志名焼 出雲 茶碗 宝珠文
【千h0047】十三代 今泉今右衛門 色絵 薄墨 露草文 ぐい呑 共箱 本人作
【千h0618】薬師寺 古材 日の丸盆 焼印有 幅約36cm 合箱 盆 木地盆
【千g600】石山三四郎 伝統こけし 1体 高さ約23.5㎝ 山寺 蔵王高湯系
【千g526】田村耕一 柿 陶板 幅約10.5cm 共箱 皿 小皿
【千h0455】珉平焼 海老茶碗 合箱 民平焼 淡路 茶碗
【千f770】脇本博之 備前 徳利 共箱 備前焼 酒器
【千h0231】銅製 小壺 獅子 彫金 在銘 久米 高さ約7.5cm 箱無 壺
【千h0501】井筒敏彦 天目 鶴紋 茶碗 箱無 曜変天目 窯変天目 天目碗
【千h0481】加藤春永 朝鮮唐津 一重口 水指 共箱 唐津 写し 京焼 清水
【千h0331#a】伊万里 染付 唐草 鉢 幅約23.5cm 江戸後期 箱無
【千h0329】時代 仏像 2体 二天像 一木造 箱無 毘沙門天 広目天 多聞
【千f325】絵瀬戸 茶碗 竹の図 瀬戸 碗 飯碗
【千g573】FRANK GALLO キャストペーパー レリーフ 彫刻 裸婦 額
【千d736】四代 清水六兵衛「御本模 鉢」(茶碗)共箱・薮内流 十一代 透月斎
【千e855】廣州窯「高麗 食器」11客(7客と4客)共箱 粉引 絵高麗 向付
【千g900#a】小椋久太郎 伝統こけし 高さ約36.5cm 箱無 こけし 秋
【千d891】今泉今右衛門「色鍋島 菊絵皿」10枚 共箱 蝶 染錦 七寸皿 鍋
【千g261】平安岩華(高木岩華) 飯茶碗・小皿 各5客 共箱 青華 祥瑞 染付
【千h0206】藤原恭助 志野 向付 6客 共箱 鉢 小鉢
【千h0550】十二代 伊東久重 木彫 御所人形 「大」 ガラスケース入り 人