ちくま学芸文庫●高等学校の確率・統計 黒田 孝郎/森 毅/小島 順/野崎 昭弘
講談社学術文庫●話し言葉の技術 金田一 春彦 ,解説: 平井 昌夫 ,その他:
朝日文庫●津田梅子 大庭 みな子【著】 2024 朝日新聞出版
邑書林句集文庫●水の扉 - 黒田杏子句集 黒田杏子 邑書林 1997
竹書房文庫●ミス・ポター モルトビー,リチャード,Jr.【著】/酒井 紀子
ちくま文庫●20ヵ国語ペラペラ―私の外国語学習法 種田 輝豊【著】2020
ちくまプリマー新書●数学の苦手が好きに変わるとき 芳沢 光雄【著】2024
古代天皇系譜の謎―神武天皇から継体天皇まで 高畠 麒四郎【著】夏目書房 200
イヴリー・ギトリス ザ・ヴァイオリニスト クレマン,フィリップ【編】〈Cle
中公文庫●日本人の美意識 ドナルド・キーン 1999
中公文庫●忘れられた日本 ブルーノ・タウト 著 篠田英雄 編訳 2007
大学入試シリーズ●2023京都工芸繊維大学最近4ヵ年 教学社
ドキドキしちゃう―岡本太郎の“書” 岡本 太郎【著】/平野 暁臣【構成・監修】2
Go!Go!GUITARセレクション 楽譜 超定番!ギターベストソング333!ヤ
岩波現代文庫●共通感覚論 中村雄二郎 2005
生地づくし 実物貼付見本帖 一千部限定 小林豊子着物学院 昭53
光人社NF文庫●戦後日本の戦車開発史―特車から90式戦車へ 林 磐男【著】光人社
金子みすゞ童謡集●わたしと小鳥とすずと(矢崎節夫選/高畠純挿絵)1994
中公文庫●旅の絵日記 和田 誠/平野 レミ【著】2022
ブルーバックス●ミトコンドリア・ミステリー―驚くべき細胞小器官の働き 林 純一【
『夜と霧』ビクトール・フランクルの言葉 諸富 祥彦【著】コスモス・ライブラリー
現代教養文庫●チベット・聖山・巡礼者―カイラスと通い婚の村 玉村 和彦【著】社会
大手化粧品メーカーの経営史的研究 井田 泰人【著】晃洋書房 2015
明日へ歌い継ぐ日本の子どもの歌 - 唱歌童謡140年の歩み 全国大学音楽教育学会
岩波現代文庫●聖書時代史―旧約篇 山我 哲雄【著】2017
角川文庫●新編 宮沢賢治特集 (改版) 中村 稔【編】令3
河出文庫●南方熊楠コレクション②南方民俗学(中沢新一解題)'91
洋書●定理事典Dictionary of Theories (Jennifer
応用数学基礎講座 トポロジー【岡部靖憲/和達三樹/米谷民明 編/杉原厚吉 著】
簡約現代中国語辞典(香坂順一)'94光生館
文春文庫●液冷戦闘機「飛燕」―日独合体の銀翼 渡辺 洋二【著】2006
ちくま文庫●戦中派虫けら日記―滅失への青春 山田 風太郎【著】2001
岩波文庫●ヴィルヘルム・マイスターの修業時代〈上〉【J.W.ゲーテ作/山崎 章甫
映画の夢・夢の女 山口はるみ/山田宏一 話の特集 1980
JTBキャンブックス● 都電が走った街 今昔〈2〉20世紀の東京景観 定点対比
岩波現代選書●特装版 ジェンダー - 女と男の世界 イヴァン・イリッチ/玉野井
岩波文庫●ヨーロッパ文化と日本文化 フロイス,ルイス【著】〈Frois,Luis
講談社選書メチエ 万年筆バイブル 伊東 道風【著】2019
森林官が見た山の彼方の棲息者たち 加藤 博二【著】 2018 河出書房新社
2021北海道教育大学最近4カ年。教学社
大学入試シリーズ●2019宇都宮大学最近3ヵ年
日本を知る 橋と日本文化 川田 忠樹【著】 1999 大巧社
文春文庫PLUS●日本一の昆虫屋 - 志賀昆虫普及社と歩んで、百一歳(志賀夘助
講談社学術文庫●徒然草 〈1〉 - 全訳注 吉田兼好/三木紀人 講談社 2007
新学社近代浪漫派文庫9●宮崎滔天 宮崎 滔天(著) 2005
講談社学術文庫●進化とは何か 今西錦司 講談社 1991
新編 音楽小辞典 金沢 正剛【監修】 2010 音楽之友社
平凡社ライブラリー●昭和史【半藤一利著】1926-1945 平凡社 201
図録●山本容子展 天使の視点 Yoko Yamamoto CRANACH Ang
岩波文庫●古事記(倉野賢司校注)'11