【金沢電気軌道 北陸鉄道 石川 市内電車 戦前 乗換券】3枚でご提供
【ミス券 入場券 山陽本線 和気駅】30円券
【富山地方鉄道 連絡券 電鉄富山 室堂】昭和59年
【仁木駅 函館本線 無人駅 昭和36年】
【急行券 米原 東海道本線 800km】昭和16年
【地図式券 中央線 大阪環状線 阪和線】乗車券 切符 3枚でご提供
【参宮線 三重 無人駅 呉線 広島 国鉄 昭和】乗車券 切符 2枚でご提供
【武豊線 戦前 緒川 熱田 戦前 小児券】昭和10年
【日付がエンボス 大正15年 敦賀駅 北陸本線 東海道本線 大阪環状線 京橋】
【遠州鉄道 静岡 浜松 バス券 昭和20~30年代?】
【神戸 戦前 神明自動車 神戸バス 神戸市電気局 記念乗車券】2枚でご提供
【ミス券 岡山 備後赤坂 往復券 国鉄】
【JR九州 特定特急券 新幹線 博多南 博多】
【阪神電鉄 神戸有馬電鉄 六甲ケーブル 神戸市電気局 回遊券 企画券 戦前】阪神
【JR西日本 国鉄 廃止 駅名改称 北陸本線 輪島線 金津 芦原】4枚でご提供
【廃止駅など 北海道 糠平 雄武 大社 神岡 西小千谷】幾寅 北浜 若狭高浜 日
【昭和40年代入場券いろいろ 川湯 玖波 立野 徳島 土佐久礼 土佐佐賀 日向市
【神岡線 神岡鉄道 岐阜 国鉄】2枚でご提供
【JR西日本 定期券 北陸本線 大聖寺 動橋 平成】
【京阪 男山ケーブル 連絡割引券 石清水八幡宮 京都 企画券】昭和8年 2枚でご
【京王 昭和20年代 連絡券 飛田給 衣笠 八幡山 幡ヶ谷 乗車券】2枚でご提供
【朝鮮 1等券 釜山 朝鮮鉄道 補充券 戦前】小児券
【石崎汽船 愛媛 三津浜 高浜 尾道 乗船券 大正? 昭和?】10.3.25.
【寝台券 大正 2等 並型上段 京都駅】大正8年
【大日本軌道 伊勢支社 三重 大正時代 軽便鉄道 久居 阿漕 岩田橋 弁財町 往
【京福電鉄 福井 昭和39年 1区間】
【万国博 北大阪急行電鉄 自販券 昭和45年】45-3.17.