【売切り屋】能を見る人に 栗林貞一 装画 松野奏風 昭和22年再版 積善館 能狂
【売切り屋】凡人調 真渓涙骨 不明サインあり 昭和16年再版 同朋者 中外日報創
【売切り屋】俳文評釋 完 森無黄 大日本俳諧講習 俳句 古書和本
【売切り屋】俳書解題 完 角田竹冷 大日本俳諧講習 俳句 古書和本
【売切り屋】斎藤茂吉小伝 鈴木啓蔵 昭和60年初版 齋藤茂吉 短歌 和歌 アララ
【売切り屋】奥の手ぶり 柳田国男校訂 真澄遊覧記 昭和5年初版 三元社 古書
【売切り屋】春鳥集 蒲原有明 詩集 改訂版 挿絵青木繁 昭和22年初版 東京出版
【売切り屋】短歌小梯 森田義郎 昭和39年初版 一二三館 古書
【売切り屋】花菖蒲 森田たま 昭和22年初版 御影文庫 古書
【売切り屋】レコードによる 洋楽鑑賞の実際 山田耕作 昭和7年初版 日本コロムビ
【売切り屋】志那事変歌集 斎藤茂吉 佐佐木信綱 選 読売新聞社 編 昭和14年十
【売切り屋】史邦と魯九 市橋鐸 はがき付 昭和12年初版 限定200部 俳句 俳
【売切り屋】萬葉集研究 上下2冊 齋藤茂吉 万葉集研究 斎藤茂吉 昭和17年第三
【売切り屋】観阿弥清次 野上豊一郎 昭和24年初版 能楽師 観世流能狂言猿楽 古
【売切り屋】時事世界 19冊まとめて 1957年8~12月号,1958年1~12
【売切り屋】弾巣 善波周 改訂版 昭和18年再版 古書和本
【売切り屋】去来抄 評釋 岡本明 装丁木下茂 昭和24年初版 俳諧俳句 古書和本
【売切り屋】南無の世界 花岡大学 肉筆署名入 1979年五版 PHP研究所 サイ
【売切り屋】半ドンの記憶 上林暁 1981年第一刷
【売切り屋】花の文学碑 石塚弥左衛門 肉筆署名入 昭和62年第2版 大日本図書
【売切り屋】六十年前の今 河井寛次郎 装幀・挿絵 棟方志功 序文 浜田庄司 昭和
【売切り屋】地球の一角から 住井すゑ 肉筆署名入 1987年初版第四刷 人文書院
【売切り屋】図録4冊まとめて 平櫛田中作品集 井原市立田中美術館所蔵 会津八一の
【売切り屋】句集 鳶 金尾梅の門 肉筆署名入 昭和46年初版 題字 保多孝三 サ
【売切り屋】蝕まれた友情 志賀直哉 昭和22年初版 題簽 榊原紫峰 古書和本
【売切り屋】諷刺諧謔 絵にしたる歴史の裏 大正15年初版 編者田村孝之輔輝文館
【売切り屋】一家二十句 西子選 正岡子規 大谷繞石写 上巻 明治26年 宗砌 守
【売切り屋】詩集 朝菜集 三好達治 袋付 昭和18年6月20日初版 東京青磁社
【売切り屋】蕪村句集 上下 2冊 与謝蕪村 江戸俳諧 俳人 古書和本
【売切り屋】雙面神 岸田國士 昭和11年12月15日初版 創元社 双面神
【売切り屋】随筆集 卓上の花 三好達治 帯あり 昭和28年2月28日再版発行 創
【売切り屋】中橋公館 眞船豊 昭和21年12月2日初版 櫻井書店 真船豊 装幀青
【売切り屋】陶技始末 河井寛次郎 装幀 多川精一 昭和56年第一刷 古書
【売切り屋】アンドレ・ジード 中島健蔵 昭和24年11月15日初版 表現社 装幀
【売切り屋】新撰 尋常日本讀本 第八 明治26年再版 金港堂 尋常日本読本 古書
【売切り屋】函嶺名勝写真帖 妹尾春太郎 編 大正11年 箱根名所 箱根温泉 古書
【売切り屋】随筆 耳舌習談 佐藤垢石 装幀 鈴木朱雀 昭和17年初版 桜井版 古
【売切り屋】詩韻含英異同辨 谷喬編輯 上下 大正4 古書和本
【売切り屋】アンドレ ジイド全集 第六巻第四回配本、第十巻第三回配本 2冊まとめ
【売切り屋】護国女太平記 乾坤 直筆 肉筆 時代 古書和本
【売切り屋】貴重!現代短歌の志向 松村英一 直筆の短歌・サイン入り 昭和18年
【売切り屋】古代小説史 長谷川福平 明治36年初版 冨山房 古書
【売切り屋】貴重!句のない道 島津忠夫評論集 直筆謹呈署名サイン入り 1982年
【売切り屋】随筆 春宵鳥譚 内田清之助 桜井版 装幀 山口蓬春 昭和17年初版
【売切り屋】精神と情熱とに関する八十一章 アラン 小林秀雄訳 昭和23年10月1
【売切り屋】文政太平記 直筆 肉筆 時代 古書和本
【売切り屋】朝日ジャーナル 9冊 Vol.2 No.14,15,16,32,33
【売切り屋】アララギ 土屋文明追悼号 第84巻第10号 平成3年10月号 古い雑
【売切り屋】十字街頭を往く 厨川白村 大正12年 福永書店 古書
【売切り屋】樹氷の世界 中谷宇吉郎 第四随筆集 昭和18年初版 古書和本