「 現代詩手帖 '69 4月号 特集:創造と暴力」表紙:中村宏 平岡正明 赤瀬川
佐藤忠男「二枚目の研究 俳優と文明」 初版 帯付き 筑摩書房 日本映画
吉本隆明対談集「思想の根源から」初版 帯付き 函入り 青土社
渡辺啓助「鮮血洋燈」初版 函入り 講談社 書き下し長篇探偵小説全集12 ミステリ
ユリイカ臨時増刊 巖谷國士編集「総特集:ダダ・シュルレアリスム」初版 海野弘 四
飯倉照平編「柳田国男 南方熊楠 往復書簡集」函入り 平凡社 民俗学
「木山捷平ユーモア全集 全一巻」初版 函入り 装幀:堀端修 永田書房
「奥野健男作家論集①」初版 函入り 帯付き 泰流社
牧逸馬「世界怪奇実話Ⅰ」解説:尾崎秀樹 装幀:上矢津 桃源社
巖谷國士「澁澤龍彦の時空」初版 帯付き 装幀:菊地信義 河出書房新社
三島由紀夫「荒野より」函入り 中央公論社
宮藤官九郎「くど監日記 真夜中な弥次さん喜多さん」初版 帯付き 大人計画 長瀬智
フィリップ・コルブ編「プルースト・母との書簡」権寧訳 紀伊國屋書店
種村季弘 文芸評論集「器怪の祝祭日」初版 函入り 帯付き 沖積舎
21世紀ブックス「植草甚一の英語百科店」初版 レイアウト:平野甲賀 イラスト:安
富士見ロマン文庫 ロシェル・ラーキン「人妻キティ」小幡祐子訳 初版 帯付き 栞・
フィリップ・K・ディック「人間狩り」初版 帯付き 仁賀克雄訳 集英社
森茉莉「父の帽子」函入り 装画:近岡善次郎 筑摩書房 随筆集
前田司郎「道徳の時間/園児の血」初版 帯付き 五反田団
阿川弘之×北杜夫「乗物万歳 」初版 ビニカバ付き 帯付き 装幀・カット:柳原良平
後藤明生「スケープゴート」 初版 帯付き 付録付き 装幀:平野甲賀 蓮實重彦 日
中井英夫「流薔園変幻 北軽井沢の風物」 初版 函入り 帯付き 装幀:直江博史 立
「現代詩手帖 10月臨時増刊 ブランショ」初版 表紙:中西夏之 思潮社 加納光於
後藤明生「書かれない報告」初版 帯付き 装幀:高木雅章 河出書房新社
中井英夫「名なしの森」初版 装幀:野中ユリ 河出書房新社
小酒井不木全集 第六巻「生命神秘論 及 不木軒随筆」初版 函入り 広告付き 改造
新書 澁澤龍彦「快楽主義の哲学」光文社 カッパ ブックス カバーデザイン:田中一
小酒井不木全集第十一巻「三面座談 及 タナトプシス」初版 函入り 改造社 探偵
貸本仕様 高垣眸「龍神丸」初版 挿絵:伊藤幾久造 ポプラ社 少年倶楽部
後藤明生「夢かたり」初版 帯付き ビニカバ付き 装幀:後藤一之 中央公論社
長谷川四郎「遠近法」再版 装幀:中井幸一 書肆パトリア 新鋭作家業書3
ジンマーマン「マルクス兄弟のおかしな世界」中原弓彦・永井淳 訳 装幀:平野甲賀
スタニスワフ・レム「捜査」深見弾訳 ハヤカワSF文庫 早川書房
稲垣足穂「彼等-they-」初版 現代思潮社 タルホスコープ
飯島耕一「シュルレアリスムよ、さらば」初版 小沢書店
サンリオSF文庫 フィリップ・K・ディック「暗闇のスキャナー」飯田隆昭訳 初版
山田風太郎「戦中派焼け跡日記 昭和21年」初版 帯付き 小学館
石森章太郎「仮面ライダー 1」朝日ソノラマ サンワイド コミックス
トロツキー選書 補巻3「ソヴィエト経済の諸問題」函入り 装幀:粟津潔 現代思潮社
粟津則雄「思考のアラベスク」初版 函入り 装幀:菊池薫 第三文明社
島尾敏雄「夢屑」函入り 帯付き 講談社 装幀:辻村益朗
まんが専門誌「ぱふ 1979年2・3月号 特集:ますむらひろしの世界」清彗社
小島信夫「文学断章」初版 函入り 帯付き 冬樹社
「ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸」絵:ベン・シャーン 構成・文:アーサー
山口昌男編著「二十世紀の知的冒険 山口昌男対談集」初版 函入り 岩波書店 ヤコブ
生田耕作編訳「愛書狂」函入り 白水社 装幀:野中ユリ フローベール デュマ ビブ
蓮實重彦「反=日本語論」初版 筑摩書房
雑誌「ユリイカ臨時増刊 総特集:プルースト」青土社 装幀:宇野亜喜良 鈴木道彦
中井英夫「金と泥の日々」初版 帯付き 装幀:菊地信義 大和書房
雑誌「パチパチ読本。1991 NO.5 」B'z フリッパーズギター 小沢健二