■古絵葉書■淡路洲本川口★洲本成錦堂製兵庫県淡路島洲本市海岸風景煙突船舶砂浜海岸
■古絵葉書■京都府立桃山中学校正門★桃山高等学校京都市伏見区学校風景校舎学び舎校
■古絵葉書■淡路名所三熊公園海水浴其一★兵庫県洲本市船越商店
■古絵葉書■帝国議会議事堂★2枚★東京国会議事堂衆議院議場
■古絵葉書■宝塚新温泉★兵庫県宝塚市建物風景阪急電鉄
■古絵葉書■学校校舎風景★2枚★縣尋常小学校&空撮校舎全景
■古絵葉書■学校建物教室廊下★奈良縣立奈良中学校奈良高等学校
■古絵葉書■京都府立京都第一高等女学校新築校舎竣工記念★3連
■古絵葉書■大谷大学正門★京都府大学建物風景寺院学校教育
■古絵葉書■別府名所港外の砂湯★大分県別府温泉海岸風景女性
■古絵葉書■伊豆箱根温泉郷古奈白石温泉&宮ノ下温泉場★2枚組
■古絵葉書■備中高松名所龍王ノ池周囲九丁餘★岡山県渡邉盛業館
■古絵葉書■仙台榴ヶ岡公園の桜花★宮城県仙台市東公園群衆花見
■古絵葉書■阿字ヶ浦&鰹の大漁★2枚★茨城県ひたちなか市海岸
■古絵葉書■桜島噴火口と海中に突出せる溶岩の景観★鹿児島県
■古絵葉書■日本家禽協会研究所★第一回日本産卵競進会場
■古絵葉書■奈良公園ヨリ三笠山ヲ望ム奈良県大和路山焼き高円山
■古絵葉書■大和路若草山★奈良県奈良公園鹿東大寺平城京
■古絵葉書■讃岐金刀比羅象頭山全景★香川県金毘羅山参詣風景
■古絵葉書■小豆島大部村惠門ヶ瀧より小部村の海岸を望む★香川
■古絵葉書■謹賀★年賀アートイラスト★汽車日の丸藁葺家屋原風景
■古絵葉書■櫻温泉常盤花壇★大和吉野駅前★奈良県アートイラスト広告
■古絵葉書■峨々温泉全景★宮城県柴田郡秘湯湯治場風景峩々温泉
■古絵葉書■有馬温泉兵衛旅館川別荘内湯紅葉渓新館★3連パノラマ絵葉書兵庫県
■古絵葉書■大和吉野名勝竹林院奥庭★群芳園千利休聖徳太子奈良
■古絵葉書■天橋立風景成相寺本堂鐘楼公園内記念亭★2枚京都府
■古絵葉書■金華山及山頂天守閣★岐阜県岐阜市稲葉山城岐阜城日本百名城郭
■古絵葉書■大阪府の絵葉書22枚セット★大阪城楠公四天王寺四条畷
■古絵葉書■日光関連の絵葉書30枚セット★日光東照宮陽明門華厳滝中禅寺湖
■古絵葉書■温泉地・旅館の絵葉書21枚セット★加賀山中片山津岩井和倉
■古絵葉書■山・山岳に関する絵葉書8枚セット★白馬岳富士山御嶽山立山
■映画パンフ■【松竹110周年記念作品】亡国のイージス戦艦
■7月公演パンフ■新宿コマ劇場梅田コマ劇場*2002年7月
■アーツコレクション■オホーツクおしゃべり仲間★北海道旅行
■教育委員会■大阪府文化財総合目録1967★史蹟名勝考古学
■映画の世界■『映画「精霊流し」の世界』さだまさし★酒井美紀
■小学館■大ギモン!20世紀なるほどクイズ★初版★~雑学知識
■文明伝説■謎の古代遺跡を歩く★マヤピラミッドギリシアローマ
■紀州熊野■熊野めぐり★昭和6年発行★葛井純高橋成弘社和歌山県南紀牟婁郡旅行案内
■イカロス出版■乗り鉄のための完全マニュアル鉄道乗車術新幹線
■川島令三■新線鉄道計画徹底ガイド東日本編★想定時刻表山海堂
■飛行機■日本列島ちょっとそこまで★急行火の山1号航空機空港
■古絵葉書■志摩鳥羽港日和山(松本寫)★三重県観光名所風景
■古絵葉書■飯坂湯野温泉名所飯坂鉄道療養所★福島県国鉄建築物
■古絵葉書■徳島名物盆踊★徳島県阿波踊り人物民俗風物詩祭礼
■古絵葉書■丹後天橋立天橋明神★京都府宮津市参詣の女性たち
■古絵葉書■旅順白玉山全景爾霊山休憩所二〇三高地★大連市3枚
■古絵葉書■長良川鵜飼其九鵜飼終了と鵜の休息★岐阜県名勝観光
■古絵葉書■常陸磯原名勝磯原海岸帰帆★茨城県北茨城市漁船舶
■古絵葉書■官幣大社鹿島神宮★神宮橋長さ五百四十間★茨城県