松竹 冊子パンフレット32ページ 『ある愛の詩』アーサーヒラー監督
1992年 零戦の強さと弱点・戦士たちへの鎮魂歌 『零戦の真実』 坂井三郎著 講
昭和56年7月初版 東京美術選書27『江戸時代役職事典』川口謙二・池田孝・池田政
1999年12月 冊子パンフレット26ページ フランス映画『橋の上の娘』
1990年12月初版 光文社文庫 日本ベストミステリー選集⑩ 『葬送カーニバル』
福島・山形県 吾妻山附近案内図 『吾妻山』絵葉書8枚続き有
2017年5月初版 光文社文庫『虚ろな十字架』東野圭吾著
1992年3月 第2刷 『半身棺桶』山田風太郎著 徳間書店
2005年2刷発行 飛脚たち、駆ける掛ける 『かんじき飛脚』 山本一力著 新潮社
2014年12月初版 光文社文庫 特別改訂版『冗談じゃねえや』門田泰明著
平成23年12月上下巻共初版 角川文庫『ほうき星』山本一力著 角川書店
2020年8月 初版『殺されざる者』鳴海丈著 文芸社文庫
群馬県 利根川清流 『水上温泉』絵葉書4枚(7風景)
昭和55年11月初版 ヒマラヤ南麓の人々『日本人の源流』森田勇造著 冬樹社
2023年2月 文春文庫4冊『仕立屋お竜 名残の袖 他3冊』岡本さとる著 新潮社
昭和10年 海洋と動物の分布・陸水と動物の分布 『分類 水産動物圖説』 浅野彦太
昭和57年12月 冊子パンフレット26ページ『地中海殺人事件』アガサ・クリステー
2019年12月初版 徳間文庫 警視庁浅草東署『エストリオ・トゥモロー』鈴峯紅也
昭和3年発行 『最新 物理學精義』 第三高等學校教授・森総之著 積善館
昭和58年5月初版 9鳥取『日本の古代遺跡』野田久雄・清水真一共著 保育社
2020年2月第1刷 講談社文庫『院内刑事 フェイク・レセプト』濱嘉之著
1961年4月 冊子本48頁『郷土 12号』編集兼発行.内藤正中 島根県郷土研究
平成10年10月第1刷 新潮文庫 時代小説選手権『人気作家25人・勝者の死にざま
明治37年 和綴本 釋源空が誓『駿臺雑話』 室鳩巣著述 積善館
平成13年3月初版 廣済堂文庫 山岳ミステリー『槍ヶ岳白い凶器』梓林太郎著
昭和21年10月第7刷 『芭蕉の研究』小宮豊隆著 岩波書店
明治12年頃 西洋史翻譯本 和紙和綴じ本『泰西史鑑 中編巻之二』西村茂樹譯述
平成8年3月40版 『戦国幻想曲』池波正太郎著 角川文庫
昭和47年 屋根裏の散歩者 現代推理小説大系 1 『江戸川乱歩』江戸川乱歩著
2023年3月初版 光文社文庫『夫婦笑み・父子十手捕物日記』鈴木英治著
昭和45年2月 ボロい商売家元制度 週刊誌 『週刊読売』 読売新聞
2001年第1刷発行 『鬼譚草紙』 夢枕獏+天野喜孝著 朝日新聞社
平成12年 『阿波丸撃沈』 ロジャー・ディングマン著 川村訳
2020年9月 ハヤカワ文庫『老いた男』トマス・ベリー著 渡辺義久訳 早川書房
2009年12月第1刷 岩波新書『法隆寺を歩く』上原和著 岩波新書
2020年11月1版第1刷 PHP文芸文庫『火定』澤田瞳子著 PHP研究所
大正14年4月 日本分縣地図 1/170000『兵庫縣ノ一』東宮御成婚記念 大坂
昭和54年1月11版 中公新書『川と湖の魚たち』川那部浩哉著 中央公論社
昭和24年前期 初版 『創作代表選集』 日本文芸家協会編 講談社
1994年11月上下巻発行 ハヤカワ文庫『プロテウス・オペレーション』 ジェイム
2011年4月第3刷 講談社文庫『警視庁情報館 ハニートラップ』濱嘉之著
昭和51年 ふるさとの町と村 ふるさと紀行 『日本の民家と住まい』 文藝春秋
平成17年3月 新潮文庫『おたく史外伝』小沢昭一著 新潮社
2013年5月初版 ハルキ文庫『密売人』佐々木譲著 角川春樹事務所
2022年5月4刷 徳間文庫『麻倉玲一は信頼できない語り手』太田忠司著 徳間書店
昭和54年12月 エキストラ版68 『丸 悲しき戦記』潮書房
2011年9月第14刷 講談社文庫『侵蝕』上田秀人著
昭和37年 推薦図書 『図解生物学』 齊藤真太郎編 秀文堂
大正14年 『記紀の歌の新譯』 植松安著作 大同館書店
1974年5月 第2刷 岩波新書『大岡越前守忠相』大石慎三郎著 岩波書店