◇kF2866 銅製 誕生仏 高さ14cm 木箱入り 古銅 仏像
◇F889 出雲焼 十一代 長岡住右衛門 空権 竹蓋置 共箱 楽山窯 楽山焼 蓋
◇F1090 大野昭和斎 肥松 糸目 菓子器 共箱 梅文 淡々斎 書付 茶道具
◇F940 九代 長岡住右衛門 空味 楽山焼 刷毛目茶碗 合わせ箱 出雲焼 抹茶
◇F1170 五清之図 長方膳 五枚 奈良美術院 共箱 巾36.5cm 絵変 桐
◇F1169 西山如拙 木彫 彩色 鶴 置物 共箱 高さ33cm
◇F1171 古伊万里 染付 膾皿 二客 なます皿
◇F1007 茶杓 紙箱入り 長さ18.5cm 茶道具
◇F1158 御茶碗師 岩倉山 造 鉢 共箱 古清水 径20.7cm
◇F1157 御菩薩 手塩皿 十枚 御茶碗師 岩倉山 造 共箱 古清水 御菩薩焼
◇F1156 仁清 菊唐草文 巻物 香炉 巾25cm 茶道具
◇F830 古伊万里 染付 兜皿 5枚 太明年製 径17cm 銘々皿 小皿 人物
◇F941 九代 長岡住右衛門 空味 楽山焼 三島手 茶碗 合わせ箱 出雲焼 抹
◇F1105 風炉型電熱器 野々田商店 真塗 紅鉢 電熱風炉 紙箱入り 茶道具
◇F1125 三代 三ツ井為吉 葡萄文 花生 共箱 高さ21.7cm 九谷焼 花
◇F1035 高台寺蒔絵 手桶水指 蒔絵師 春斎 共箱 木製 水指 茶道具
◇F999 三代 坂新兵衛 (高麗左衛門) 古萩 竹筒水指 十一世 坂高麗左衛門
◇F1135 古伊万里 色絵 青磁 鉢 巾25.5cm
◇F1113 十三代 坂田泥華 萩茶碗 共箱 萩焼 抹茶碗 茶道具
◇F1149 宇野仁松 辰砂 花瓶 共箱 高さ14cm 花入
◇F1145 茶箱 利休茶箱 野点 織部 抹茶碗 棗 茶道具
◇F1081 竹花入 鼎 かなえ 書付箱 高さ32.3cm 竹花器 茶道具
◇F1033 桑 茶箱 茶棚 色紙箱 茄子の摘み 器局 茶道具
◇F1138 古伊万里 色絵 鉢 口径24cm
◇F1016 古伊万里 染付 五寸皿 6枚 径15cm 小皿 銘々皿
◇F998 九代 長岡住右衛門 空味 楽山焼 花生 十一代 空権 識箱 印づくし
◇F1165 古茶碗 御本手 楽山焼? 木箱入り 時代 抹茶碗 金直しあり 茶道
◇F1019 重箱 木箱入り 蓋2枚 木製 漆塗 四段重 懐石道具
◇F1164 九代 長岡住右衛門 空味 雲州 楽山焼 小ぶり 茶碗 共箱 長岡空
◇F1168 古伊万里 染付 龍図 皿 径22.5cm 輪花縁
◇F1093 高台寺蒔絵 輪島塗 四方盆 共箱 巾22.5cm 茶道具
◇Fw125 宇野仁松 青磁 一閑人 線香立 甕 亀 香立 火入 茶道具
◇F1162 赤絵 小皿 9枚 径14.3cm 古伊万里 花鳥文 傷・金直しあり
◇F1075 平安 春峰 染付 香合 龍図 巾5.7cm 茶道具
◇F1053 手塚祥堂 染付 竹紋 台子 皆具 共箱 平安祥堂 水指 建水 杓立
◇F936 平安 光入 溜一閑 四方棚 共箱 組立式 組立棚 木製 茶棚 棚物
◇F1030 好日棚 組立式 紙箱入り 棚 茶棚 茶道具
◇F773 真葛香斎 茶碗 武藤紅雲 画 葛花 共箱 抹茶碗 平茶碗 茶道具
◇F1055 菊地政光 東陽坊釜 共箱 茶釜 茶道具
◇F421 貝形 向付 6客 別府温泉焼 合わせ箱 懐石道具
◇F910 内田泰秀 錦練上手 抹茶碗 共箱 日蓮宗法音寺住職 茶道具
◇F903 加藤十右衛門 志野焼 水指 共箱 茶道具
◇F815 木村一無 (肇次郎) 高山寺 柏釜 銀摘 共箱 茶釜 茶道具
◇F971 輪島塗 鼓 四君子蒔絵 手桶水指 共箱 木製 漆塗 蒔絵 水指 茶道
◇F993 杉田祥平 清閑寺窯 色絵仁清武蔵野絵 茶碗 共箱 抹茶碗 茶道具
◇F1161 宮川香雲 色絵 扇面 茶碗 共箱 淡々斎 書付 抹茶碗 茶道具
◇F720 紅志野 茶碗 在銘 共箱 志野焼 抹茶碗 茶道具
◇F1167 九代 長岡住右衛門 空味 楽山焼 茶碗 書付箱 出雲焼 抹茶碗 茶
◇F579 萩焼 菓子鉢 坂田泥華 共箱 鉢 茶道具
◇F916 平安 昭阿弥 祥瑞 阿古陀 茶器 共箱 高野昭阿弥 染付 茶入 茶道