即決 ★【 非売品 】★【 続 心剣放光 】★ 昭和50年発行 無双直伝英信流居
★【 大日本居合道図譜 】★【非売品】★ 昭和18年初版 ★河野稔/著 無双直伝
★ 即決 ★【 甲斐源氏 甲源一刀流逸見家 続編 】★ 剣道 剣術 剣法 刀法
★ 少林寺流空手道 洗心館開設十周年記 ★【 洗心 】★ 空手 唐手 拳法 喜屋
無双直伝英信流【 湖刀会創立満22年 政岡範士門下入門20周年 第10回湖刀会門
★★初版★★【 空手研究 第一輯 】★★昭和9年発行 空手 唐手 拳法 富名腰義
【非売品】【 無雙直傳英信流居合術形 乾 】昭和17年 嶋専吉/述 無双直伝英信
★ 即決 ★【非売品】★ 秘伝【 合氣道 巻之壹 】★ 昭和29年謄写版 植芝康
★即決★【非売品】★【「居合の道」夢想神伝流居合 】★ 環量/解説・指導、河村好
★ 即決 ★【 テコンドー 】日本語版 ★ 崔泓熙(チェ・ホンヒ/著) 朝鮮武道
【 復刻版 海軍軍刀術臨時講習 附・昇段昇級審査基準 】★海軍高山流抜刀術 高山
★ 即決 ★【 空手道集成 第一巻 】昭和11年初版 ★ 慶應義塾体育会空手部創
【剣術教書】昭和30年初版 黒田泰治/著(黒田鉄山の祖父)駒川改心流 民弥流 剣
即決★★【 日本武道の淵源 鹿島神流 】★★ 昭和51年 関文威/著 剣道 剣術
★ 初版【 武芸十八般名称術技略解 】★ 藤田西湖/著 剣術 居合術 柔術 空手
【非売品】松濤館流空手道 ★【 江上茂追想録 】★ 昭和56年 空手 唐手 拳法
【非売品】★【 居合道真諦 】★ 昭和37年 河野百錬/著 居合 抜刀 剣道 剣
99年前の空手貴重資料 ★ 大衆雑誌『 キング KING 9月号 第一巻第九号
★ ★雑誌【 新武道 昭和18年8月号 (第3巻第8号) 】★★ 海洋少年団
糸東流空手 ★★ 【 攻防拳法 空手道入門 別名、空手術教範】★★ 摩文仁賢和・
非売品 ★★【 肥後伝来の武術 竹内三統流柔術】★★ 島田秀誓/著 柔道 柔術
★ 即決【 史実と口伝による 沖縄の空手・角力名人伝 】長嶺将真/著 空手 唐手
★★ 初版本 ★★【 セーパイの研究 護身術秘伝 空手拳法 】★★ 摩文仁賢和/
★★【 働く者の空手 】★★ 日本勤労者空手道会 川元規久/著 空手 唐手 拳法
★即決★非売品 ★【 居合道神社奉納 居合無窮 碑建立記念 】★ 無雙直傳英信流
★★【 改訂増補 空手入門 】★★ 昭和26年 船越義珍/著 空手 唐手 拳法
【 まるふじ文庫武道書収集目録 空手道・唐手術編 】【非売品】 松濤館 和道流
★★ 雑誌【 新武道 昭和18年5月号 (第3巻第5号) 】★★〔 特集 国民射
雑誌【 新武道 昭和17年11月号 第二巻第十号 】直心影流法定型(グラビア)日
★★ 糸東流空手道【攻防自在 護身術空手拳法】★★ 昭和9年初版 摩文仁賢和/著
★★【 居合道範士 大江正路先生顕彰碑建立記念 】★★ 無雙直傳英信流 無双直伝
★【 世界に翔く 沖縄空手の魂 範士十段 喜瀬富盛伝 】★全沖縄少林流空手古武道
★ 無双直伝英信流居合道 ★【居合道覚え書】★【非売品】★ 昭和45年 河野百錬
★★【 沖縄小林流空手・古武術の研究 】★★ 空手 唐手 拳法 首里手 泊手 那
即決 ★【 船越義珍先生空手本土普及七十年記念 】★ 空手 唐手 松濤館 松涛館
即決★初版本★ 大正11年【 琉球拳法唐手 】★ 富名腰義珍/著 ★ 船越義珍
即決 ★ 非売品 ★【 甲源一刀流 】★ 酒井塩太/著 ★ 剣道 剣術 剣法 居
★即決★ 【 居合道集義 】★著者墨書識語署名落款★ 岩田憲一/著 居合 剣道
★即決★【 復刻版 海軍軍刀術 (基本業ノ部)】★ 海軍高山流抜刀術 高山政吉
★ 即決【非売品】★【 無雙直傳英信流居合道 第一巻 第二巻 】★ 福井虎雄/著
★即決★【 空手道教範 】★ 昭和14年 富名腰義珍/著 船越義珍 船越義豪 空
★即決★ 初版本【 錬膽護身 唐手術 】★ 大正14年 富名腰義珍/著 唐手 空
★【 林崎抜刀術兵法 夢想神伝重信流 伝書集及び業手付解説 】★ 木村栄寿/著
★ 即決 ★【 無双直伝英信流居合道 】★ 贈呈本 著者落款 河野稔(百錬)/著
即決★【 無双直伝英信流居合道 】★ 河野稔(百錬)/著 無雙直傳英信流 居合道
【非売品】★【 無双直伝英信流居合兵法叢書 】★ 昭和38年発行 河野百錬/著
★【 師伝芥考 土佐の英信流 】★ 岩田憲一/著 居合 ★ 著者色紙付き ★ 剣
★ 即決 ★【 詳解 田宮流居合 】★ 妻木正麟/著 居合道 居合術 剣道 剣術
★即決★【 唐手教範 鶴拳法 】★ 昭和33年発行 蔡 長庚/著 検索)空手 唐
★【 ステッキ術 】★ 昭和7年 江連力一郎/著 検索)杖道 杖術 短杖術 棒術