0016721 参考教師用 福岡県郷土史 和田宗八 裸本
0028334 絵葉書 大町通り 青森 名畑商店発行 スクラップ剥がし
0032312 【戦前 都道府県地図】 高知県 日本府県管内地図 駸々堂 大正1
0024325 CQ ham radio 1984/7 海外の回路図で作る実用ア
0019478 風流賢愚経 岡田甫 美和書院 昭29 限定版
0029737 仏と花と 三井淳生日本画作品集 河北倫明・監修 駸々堂出版 平成
0029735 金沢文庫資料目録 書状編1 県立金沢文庫 便利堂 平成4年 定価
0016728 萬葉集の詩精神と文化 伍藤信綱
0028143 俳風 櫻多留 三編 紀州・帯屋伊兵衛・板 文政10年序 地方版
0025382 謡廻国記 廣田花月 中外商業新報社 明治44年 謡の舞台となった
0029226 南木唐詩百選 南木唐詩七律集 南木唐詩七絶集 炭山南木 3点 二
0028121 袖珍 絵本 廿四孝修身児訓 渡辺益・編 金鱗堂 明治16年 中国
0016718 官報 昭和18年8月ー昭和19年10月 142冊
0024321 CQ ham radio 1985/5 HFトラップ・バーチカル
0029216 観光案内 京都名勝 京都市文化課 昭和17年
0019467 銀座3丁目から 平成4-5年 13冊 マガジンハウス
0025377 御所本 四条宮下野集 宮内庁書陵部蔵 犬養廉・橋本不美男編 笠間
0022240 和歌梯 春夏 1冊 富士谷成章 明19
0029204 有明地域交友録 有明新報 昭和55年版 大牟田市 荒尾市 高田町
0016637 天皇の世紀 全10冊揃 大佛次郎 朝日新聞社
0016635 デ・アルテ de arte 1-19 19冊 九州芸術学会
0019477 上方演劇史 堂本弥太郎 春陽堂 昭19 裸本
0029221太田郷土読本 武藤常介 昭和18年 茨城県久慈郡太田町 太田町教育
0017379 定本法然上人全集 第1巻 著述集 山喜房 昭52 初版
0019473 吉田松陰の研究 広瀬豊 武蔵野書院 昭5
0033673 十善宝窟 126,130号 2冊 目白僧園 雲照律師
0019464 続支那佛教の研究 常磐大定 春秋社 昭16
0031711 通俗 元亨釈書和解 下 虎関師錬・撰 恵空・和解 法蔵館 明治2
0016631 復刻 古典草木雑考 岡不崩 昭和10年
0025374 最新庭球術 和田実 美満津商店 大正1年 初版
0029200 福岡県史資料 続第一輯 伝記編一 復刻 福岡県 名著出版 昭和4
0016627 石川日記 上下 本願寺史料集成 龍谷真智子編
0025375 英文 LAWN TENNIS ANNUAL ローンテニス年鑑 1
0029176 我家琅?(ろうかん) 木村平右衛門 昭和11年 非売品 和歌山県
0032314 【戦前 都道府県地図】 広島県 大日本管轄分地図 後藤七郎右衛門
0016630 信濃国諸記 本願寺史料集成 岡村喜史編
0016626 大和国諸記 1 本願寺史料集成 西口順子編
0024318 モービルハム 1984/8 NFパラメータの製作
0024306 ハム情報ファイル 1987年7月 CQ ham radio 付録
0019455 曹洞宗綱要 新井石禅 鴻盟社 大6 裸本
0019454 歌枕 秋の寝覚め 巻下 有賀長伯 摂陽書林 寛政8
0016619 雑誌 英語学講義 第1,3,4巻 3冊 明治31年 坪内逍遥
0029178 国民の象徴 立太子記念 宮内庁提供 昭和27年 太上天皇 平成
0019391 野球少年 S27/11 梶野恵三 島田一男 北条誠
0029172 法学論叢 82冊 62巻(昭和31年)~85巻 京都大学法学部
0029170 法学協会雑誌 56冊 昭和38-45年
0025318 【リトグラフ】 梅園禽語 竹内栖鳳 講談社カルチャーセンター 平
0016622 村田清風全集 全2冊揃 山口県教育会編
0019273 索引類題 観世流小謡全集 丸岡桂 昭8
0029173 御書抄 巻1-7 7冊 弘経寺・日健御講談 日楴僧正 江戸刊 日