石州津和野鹿足郡住上総守源光重 72.6センチ(2尺4寸弱)元幅:3.3センチ
鉄地木瓜形武蔵鐙図鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 居合 抜刀
名品小刀 濃州金華山麓長門守盛道 20.1センチ 上製唐木鞘入 銀無垢一重ハバキ
靖国刀匠 因州住人天日斎源助寿(花押)秀寿 明治百戊中年仲秋吉日 応米子病院長松
鉄地丸形鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫
伊勢国津藩 藤堂家伝来 明珍紀宗良作 蔦家紋入鉄十二枚張鋲留頭形陣笠 共鉄八幡座
無銘(京金工) 赤銅地桐紋樋定規図三所物(小柄笄目貫) 特別保存刀装具鑑定書附
素銅地鶴図提げ物大前金具 7.92㎝ 煙草入 煙管 金工 金属工芸 彫金
鉄地撫角形三国志図(張飛)鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
拵えの柄前 住吉桜図縁頭 蛙図目貫 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合
宝珠の球がカラカラと鈴のように鳴る 鉄地丸形玉追双龍図南蛮鍔 刀装具 太刀
鉄地丸形竹雀透大小鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
鉄地丸形伊勢海老図透鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
鉄地木瓜形草花図鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
鉄地丸形唐草図透鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
銘:備岡山住故人知昆梓 知光 鉄磨地堅丸形龍図鍔 附特別保存鑑定書 8.09㎝
鉄地四つ木瓜形四方猪目透鍔 打返し耳 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居
藤末鎌初 元重(伝千手院) 2尺6寸7分半(81.2cm) 奇跡の生茎在銘 最上
鉄地丸形芦雁図鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
短刀拵え用縁頭 赤銅磨地鯉図 居合 抜刀 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄
木彫金箔押五鈷杵 前立 頭立 仏教美術 三鈷杵 密教法具 甲冑 鎧兜 具足
桃山時代 甲冑師鐔鍔 活猿繋透 無櫃穴 附保存刀装具鑑定書 刀装具 太刀 拵
蝋銀磨地鼠図縁頭 鵐目付 居合 抜刀 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄
信州松代藩真田家伝来 革造黒漆塗結び雁金金家紋入煙硝入 火薬入 火縄銃鉄砲
中国古玩 唐物 鉄刀木彫羅漢蝙蝠仙人像 時代箱入 タガヤサン 根付 提げ物
信州松代藩真田家伝来 革造朱漆塗結び雁金金家紋入胴乱 火縄銃鉄砲小道具
超極小 火縄銃100匁大筒形 鉄砲根付 銅造銀象嵌銃身 幕末 全長7.3センチ
赤銅磨地無紋縁頭 鵐目付 居合 抜刀 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄
信州松代藩真田家伝来 木造朱漆塗結び雁金金家紋入口薬入 火縄銃鉄砲小道
鎖脇引一対 甲冑 鎧兜 具足
定価300万 最高級国産超肉厚本べっ甲 鼈甲の王様総白甲眼鏡 トロ甲 K18金無
鉄地丸形花文透鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 居合 抜刀
拵の柄前 銘:吉長(美濃彫) 赤銅地秋草に虫図縁頭 馬図目貫 居合 抜刀 刀
江州彦根住 藻柄子入道宗典製 鉄地丸形八重菊透鍔 佐藤寒山先生箱書 桑縁上桐箱
加賀金工を代表する名工 桑村源左衛門克久(花押) 緋色銅竹虎図鍔 保存刀装具鑑定
木彫巾着形金箔押前立 甲冑 鎧兜 具足
旧日本陸軍九四式軍刀拵 着脱式第二佩鐶 (未使用極美品) ミリタリー/佐官/
鉄地丸形双龍透南蛮鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫
伝 肥前 平戸国重 真鋳地長丸形雲龍文鍔 数珠繋耳 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄
保存鑑定書附 無銘 早乙女 鉄地堅丸形菱紋小透阿弥陀鑢文鍔 甲冑師 刀装具
時代物 唐木 龍唐草透彫高卓 牙目象嵌 香炉卓 盆栽卓 飾卓 飾台 花台 高3
真鍮地磨撫角形松図鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 居合 抜刀
刀匠鍔 鉄地丸形梅文小透図 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
鉄ビロード張蝶番喉輪 裏革包金箔押 甲冑 鎧兜 具足
際端銘:乙柳軒味墨(浜野政随) 銀地白魚図大目貫 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄
鉄地丸形花火に桜図鍔 耳金象嵌 玉屋鉤屋 刀装具 太刀 拵
保存刀装具鑑定書附 無銘 脇後藤 金無垢地這龍図目貫 刀装具 太刀 拵 鍔
無銘(京金具師) 金無垢地二疋獅子図大小目貫 上製落込座布団付桐箱入 保存刀装具
素銅磨地松図片切彫鍔 刀装具 太刀 拵 鍔 小柄笄 目貫 居合 抜刀
木彫金箔押前立 甲冑 鎧兜 具足